• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月12日

Rally Japan観戦!

Rally Japan観戦! 2年ぶりの開催
しかも道央圏

これはいかなければならないでしょう。子供の教育のためにも!
ってわけで1ヶ月前からチケットを用意して最終日のドームSSを観戦してきました

いや~
迫力!
音!

響きましたぁ~
おなかいっぱい(^^
子供たちも2時間楽しんで感動してました♪

でも観客少なすぎ・・・なんでこうモータスポーツは盛りあg(略



印象に強く残った2台です

ブレーキトラブルでエンブレとサイドだけで走りきってしまう103番望月/久保選手・・・リアウィンドウに『ブレーキナシ注意』って(^^;


17年ぶりに復活したという65番の大西/立山選手の走りがスムーズで速くて迫力ありました~かっこえ~



いつか林道コースも観戦してみたいです!
ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2010/09/12 22:29:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

こんばんは。
138タワー観光さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年9月13日 7:06
ドーム内を走るんですか?音が響いて凄い迫力でしょうね。
ドームで観戦なら全体が見わたせて良いですね。

観客が少ないのは寂しいですねぇ。
でもざぶりなさんのお子様はモータースポーツ好きになりそうで、教育にはプラスになりましたね!
コメントへの返答
2010年9月13日 22:05
特設ステージをドーム内に!^^

アフターファイアや何とかシステムやらでパパパパ~ン!ってな感じです。迫力あります。
席が高いので確かに全部見られてイイです。一方で間近で見たい人には向いていないかもしれませんね。

う~ん・・・ 大々的にCM打てないご時勢ですから・・・ ウチの子らには積極的に!
「クルマは移動手段じゃないっ」てことで
2010年9月15日 10:37
いやいや、羨ましいです。

私は詳しくありませんが、ローブなど
本物の走りを見てみたいです。

スバルが撤退したのによく日本でまた開催されましたね。

しかし日本はモタスポ盛り上がりませんね・・・
客少ないと無くなっちゃいそうでイヤです。
コメントへの返答
2010年9月16日 21:59
GTやFシリーズなどモータースポーツを身近に観に行ける関東地方はもっとうらやましいですぅ(><

ローブもソルベルクもすごかったです。
北欧勢は強いですね

次からはトヨタが参戦するらしいですが・・・?あとはS2000でスズキも。
もっと盛り上がってほしいです(^^;

プロフィール

「ふっかつ http://cvw.jp/b/304734/46865699/
何シテル?   04/05 21:35
4年もみんカラ放置していたウチの8 いやぁ・・・ いろいろありましたが、まだ乗っています。 詳しい話はまぁそのうち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ウィンタースポーツに興味津々なこっこらをゲレンデまで搬送するのにデミオじゃちょっと怖い ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
発表会で「おっ」と気になり、後日試乗して一目惚れ。その日のうちに判子押してました まもな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
写真の整理をしていたら出てきたので載せておきます 免許取得後初めて自分で購入した車(中古 ...
日産 180SX 日産 180SX
嫁です 結婚する前に乗っていたクルマ 車検から帰ってきて2日後に隣の奥様にぶつけられF ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation