• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざぶりなのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

吸気系リフレッシュ

吸気系リフレッシュ あー・・・ また2か月も経過してしまいましたが、作業は前回の後そこまで時間がたってからではありません。

ってことでして、前回明らかとなったこれ、替えました。
これで年収吸入効率アップは確実ですね。

旧フィルターはマツスピなんですが、比べるとエグゼのは薄いんですね・・・
Posted at 2016/08/28 12:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 8のこと | クルマ
2016年06月08日 イイね!

吸気系の清掃の続き

吸気系の清掃の続きさて前回の続きですが、あとは簡単に内側の掃除をしました。
写真はアップで見ると汚いデス・・・
エンジンルーム自体の掃除もしなきゃダメかなという気もしつつ、泡のクリーナーをかけて水洗いってのはは電装系が逝きそうでちょっと怖い。かといって一個一個きれいにする気力がー と言い訳しておきます。

さてせっかくジャバラ管まで外したのでスロットル押し上げて内側を吹きました。結構煤だらけでした。
あとジャバラに刺さっているなんですかこれ?レゾーネーター・・?でしたっけ。キャッチタンクばりにオイルまみれでした。

ひとまずこれらをきれいにしまして初回のDIY整備を終わることとします。
長距離走る予定があるのでまたチェックしつつ進めていきます。
Posted at 2016/06/08 06:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 8のこと | クルマ
2016年06月02日 イイね!

出直し(笑

出直し(笑部品をぼっきり折ってしまって作業が振出しに戻ったざぶりなです。おはようございます。

さてさて、さっそく近所のマツダ屋さんに行ってきました。
1個400円ちょいだそうで、安価なパーツでよかったです。
壊さないように気を付けます・・・

で、あれは何かと申しますとブローバイホースの差し込みでした。8乗りの方にはわかっているかとは思いますが・・・吸気のジャバラに刺さっているアレです。3つあります
・・・
そう、3か所あるんですよねー

この前ぶっ壊したのは1個目・・・ガクブルなので2つ注文しました(笑

はい、ビビってても仕方がないので吸気系を取り外して掃除です
手順は略しますが タワーバー → ジャバラ → エアクリボックス を全部取り外しました。付属品がプラだらけで慎重に慎重に・・

ま、前回の教訓もありますし部品も用意して、無事に壊さずに終わってほっと一息
中身の状態はまーひどいもんですね・・・
代表的なのを1枚あげて終わりにします



うわっ・・・私のブローバイ・・・多過ぎ?

てか前回交換いつだったっけ?


 
Posted at 2016/06/02 07:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 8のこと | クルマ
2016年05月23日 イイね!

今日もいい天気 だけど・・・

おはようございます
月曜日です

さて、天気はいいんですが8はご機嫌いまいちです
普通の運転になんら支障はないんですけど高速が・・・

具体的には2700回転くらいからくすぶる感じです。
症状まとめておきましょう

・始動良好
・一般道では何も起きない
・症状が出るのは30分以上の連続走行後くらい
・6速90km/hくらい(2700rpm~3000rpm)で吹けなくなる
・↑でも、平地は問題なく走れる
・上り坂になるとダメ。速度が落ち始める
・回転が下がり始めると70km/hを割る
・ベタ踏みしてもほとんど変わらない。一瞬だけドンと前に出そうな感じはする
・音「ブブブブブブブブ」って感じ?
・警告灯なし
・オイル交換済み走行1000km程度
・4速に落として100km/h(3500rpm)位まで上げると持ち直す 高回転は問題ないっぽい

先人たちの格闘結果をいろいろ検索していますが最悪ブローの症状ですかこれ・・・
でででも始動性いいんですよ?街乗りじゃ何ともないし。。。

ちょっとずつ調べていきます。
Posted at 2016/05/23 07:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 8のこと | クルマ
2016年05月21日 イイね!

夏?

昨日まで10度台だった気温が29度って・・・天気はわかりませんね

そんなわけで前回の投稿から放置期間3カ月・・・5月も下旬になってしまいましたが、割れたフロントガラスは交換しました

純正って高いんですよね
ちょっと。。。
ここはカスタマイズってことで社外品にしてみました
 クールヴェール
導入(!!)
んな騒ぐことじゃないです? 

ま、そうですね
まぁ、断熱ガラスです
太陽の紫外線をカットとかなんとか

・・・
寒いのも断熱してくれますかね?(笑
Posted at 2016/05/21 18:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 8のこと | 日記

プロフィール

「ふっかつ http://cvw.jp/b/304734/46865699/
何シテル?   04/05 21:35
4年もみんカラ放置していたウチの8 いやぁ・・・ いろいろありましたが、まだ乗っています。 詳しい話はまぁそのうち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ウィンタースポーツに興味津々なこっこらをゲレンデまで搬送するのにデミオじゃちょっと怖い ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
発表会で「おっ」と気になり、後日試乗して一目惚れ。その日のうちに判子押してました まもな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
写真の整理をしていたら出てきたので載せておきます 免許取得後初めて自分で購入した車(中古 ...
日産 180SX 日産 180SX
嫁です 結婚する前に乗っていたクルマ 車検から帰ってきて2日後に隣の奥様にぶつけられF ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation