• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざぶりなのブログ一覧

2017年03月11日 イイね!

天気が良いのです 8は調子悪いのです

天気が良いのです 8は調子悪いのですノックセンサを交換しましたが、なぜ変えたかったかというと、最近吹け上がり不良の症状は変わらないのですが運転席で耳を澄ますとエンジンルーム中心あたりから小さな音が聞こえるんです
どんな音かは文字にしづらいのですが
ココココココ
といったところでしょうか

それがやがてカカカになってチャカチャカが混じってなんだか悪化していく感じです。
最初は2,500rpmくらいで顕著に音が出ているみたいですが、音がしだすと2,200rpmくらいから発生して、パワーが出ません。
そんなこんなで80km/h付近をキープすると音が大きくなり、明らかにエンジンも調子悪そうになって、そんなときにクラッチを切ると回転が落ちてエンストまでするようになってしまいました。この速度帯は高速道路走行中ですし非常に危ない・・・

で、なんだろうね、と考えた結果ノッキングを疑ったのです。
素人の浅知恵・・・

いや、だって・・・高度な吸気制御を行っているレネシスですがその回転数付近で切り替わるものって付いていないんです。
ましてカチャカチャと金属音を立てるような部品って?

ま、結果は外れでした。
部品交換後も症状はかわらず・・・・
試運転に無駄な燃料を燃やしているだけになっています


さて・・・今週末は電気系に立ち返って
とはいっても部品を買わずに済む接点復活材の塗布をやってみようかと思います

リレーやらヒューズぎっしりだなこの車・・・
Posted at 2017/03/11 18:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 8のこと | クルマ

プロフィール

「ふっかつ http://cvw.jp/b/304734/46865699/
何シテル?   04/05 21:35
4年もみんカラ放置していたウチの8 いやぁ・・・ いろいろありましたが、まだ乗っています。 詳しい話はまぁそのうち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5 678910 11
12 1314151617 18
1920 2122232425
26272829 3031 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ウィンタースポーツに興味津々なこっこらをゲレンデまで搬送するのにデミオじゃちょっと怖い ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
発表会で「おっ」と気になり、後日試乗して一目惚れ。その日のうちに判子押してました まもな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
写真の整理をしていたら出てきたので載せておきます 免許取得後初めて自分で購入した車(中古 ...
日産 180SX 日産 180SX
嫁です 結婚する前に乗っていたクルマ 車検から帰ってきて2日後に隣の奥様にぶつけられF ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation