• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざぶりなのブログ一覧

2017年03月13日 イイね!

アースポイントのお手入れ

アースポイントのお手入れさてさて
予告どおりに接点の手入れしてみました

リレー・ヒューズの一部とアースポイントの整備ですね
リレー・ヒューズは一回抜いて、アースポイントはボルトを緩めて接点復活材(今回AZのものをホムセンで入手)をプシュプシュと。

アースポイントは全部でえっと、
右フェンダーに2か所、左フェンダーに1か所、エンジンルームのヒューズボックスに2か所、エアポンプ付近に1か所・・・ですか?  あー、バッテリー下のパワステアースは今回はパス。バッテリー外すとちょっと・・・、ですね

リレーとヒューズですが、革手はめて引っこ抜ける分だけになりました。びっちり詰まっていてペンチか何かで抜かなきゃならないのはパスです。

でー・・・
整備後ですが、懸案の吹け上がり不良が・・・
ジャジャーン
・・・変化なしorz
これでもダメか・・・


あーー、でもですね、多分に気のせいもあるかもしれませんが
なんだか走りがヌルリと良くなった気がします

レスポンスとか、トルクが増えたとか、そんな感じで。数字として計ってはいませんが新車のころはこうだったのかー的な感じです
試運転一発目で背中を押される感触が強くなった・・・ような気がします

こまめにやってもいいかな、というメンテでした
Posted at 2017/03/13 21:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 8のこと | クルマ

プロフィール

「ふっかつ http://cvw.jp/b/304734/46865699/
何シテル?   04/05 21:35
4年もみんカラ放置していたウチの8 いやぁ・・・ いろいろありましたが、まだ乗っています。 詳しい話はまぁそのうち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5 678910 11
12 1314151617 18
1920 2122232425
26272829 3031 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ウィンタースポーツに興味津々なこっこらをゲレンデまで搬送するのにデミオじゃちょっと怖い ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
発表会で「おっ」と気になり、後日試乗して一目惚れ。その日のうちに判子押してました まもな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
写真の整理をしていたら出てきたので載せておきます 免許取得後初めて自分で購入した車(中古 ...
日産 180SX 日産 180SX
嫁です 結婚する前に乗っていたクルマ 車検から帰ってきて2日後に隣の奥様にぶつけられF ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation