• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

いち井の「しお」

いち井の「しお」 新潟県内のらーめんランキングでは常に№1

人気、実力とも他店を圧倒し・・・

新潟らーめん王国の頂点に君臨するのが「いち井」です。


とは言え、人それぞれ好みは違いますから、ラーメン好きのおっちゃんの寝言だと思って下さい。

TVチャンピオンの第3回・4回を連覇したラーメン王の石神秀幸が「今や新潟は全国でも有数のラーメン店舗数と高いレベルを誇るラーメン王国であろう」と明言しています。

その石神氏定義したのが・・・
・新潟あっさり醤油ラーメン
・長岡ショウガ醤油ラーメン
・新潟濃厚味噌ラーメン
・燕三条系極太背脂ラーメン
俗に言う「新潟四大ラーメン」です。

ところが『いち井』は、どの分類にも当てはまらない「しおらーめん」です。

確かにらーめん王が定義した「新潟四大ラーメン」の代表的なお店のらーめんは美味しいです。
でも、自分が一番美味しいと思うらーめんは『いち井』です。

この『いち井』の営業スタイルがちょっと変わっていて、定休日が日曜と第一月曜です。
しかも営業時間は11:30~14:30頃と1日3時間くらいなんです。

こちらの評判を聞いた県外にお住いのお客さんが日曜日に来て定休日で、あらためって土曜日の夕方来たら終ってて、3回目の来店で行列に並んでやっと食べれたって話も聞きます。

基本、店外で行列に並んで待ちます。

12時頃でしたが、私の前には平日なのに20人以上の人が並んでました。(写真は帰る時のものです。)
一度、真冬の吹雪の日に行きましたが、その日も大勢並んでましたよ。

席の用意が出来たら、店内へと案内され、入り口を入った所で食券買って店員に食券を渡すと席に案内されます。
店内の中央は空きスペースが割と広く、その中央ペースを取り囲む様に、カウンターとテーブル席が配置されて、所々にレトロな小物がちりばめられており、ラーメン屋とは思えない作りで、とても落ち着く感じで、女性だけのお客さんも平気で入れます。

店主がラーメンを作ってる真ん前のカウンターに座ったので見ていると、私が座ってから3杯目に作ったらーめんが私の所へ運ばれてきました。
客を待たせない!この辺は流石です。
行列のお店にありがちな、収容人数は多いけど席に着いてから延々と待たされるお店とは大違いです。

お待たせしました。
はい!これが『 いち井のしお800円+大盛り100円 』です。


トッピングは・・・
水菜・白髪ネギ・キクラゲ・シナチク・県内産の肩ロースを使ったチャーシューが2枚。

麺はちょっとちじれた細麺です。

どっちかって言ったらストレートに近い感じですけどね。
見た目はそうめんみたいですけど、ツルツルのシコシコで美味しいです。
早く食べたいから急いで撮ったらブレブレです。

スープは佐渡産「焼きあご(飛び魚)」を使って、「白湯(炊いた豚骨スープ)」が合わせてあり味も香りも上品な味わいで絶品です。

焼きあごはスープにすると独特なくせが出るって聞いた事がありますが、いち井のスープからはそれは感じられません。

相変わらず最高の一杯でした。
一時間待ってもまた食べたくなる気持ちが判ります。

今年24杯目のらーめんでしたぁ~・・・
(○゜ε^○)v ィェィ♪





ランキングに参加中です。
よろしかったら ポチッとご協力をお願いしますヾ(@~▽~@)ノ
  ↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | うんめもん…~~旦_(^‥^=)~ | 日記
Posted at 2012/10/17 19:40:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

この記事へのコメント

2012年10月17日 20:21
いつもながら、メチャクチャ美味しそうです(>_<)
コメントへの返答
2012年10月18日 5:48
女性一人でも入れるような雰囲気のお店ですよ。

ただ並ぶのはちょっと抵抗があるかもしれませんが・・・。
2012年10月17日 23:57
|。・ω・|ノ コンバンワ☆

塩ラーメンって
誤魔化しが出来ないと思うんです

塩ラーメンが旨い店は
なかなかありませんからね~

いつかは行ってみたいです!

モチロンメグサンノゴチデ(爆)
コメントへの返答
2012年10月18日 5:54
おはようございます。

日曜日に営業して無いから、なかなか行く機会が無いけど、大好きな一杯です。

>誤魔化しが・・・
なるほど。リピーターが沢山いますから、本物って事でしょうかな。

ヽd´ι`bノ ワタシニホンゴワカリマセン(爆)
2012年10月18日 0:38
塩ラーメンは美味しいよね。私はいつも塩ラーメンかとんこつにするよ(^o^)
コメントへの返答
2012年10月18日 5:58
私は醤油派ですが、ココのらーめんは塩ですなぁ・・・

ちなみにココの醤油は焼きアジの出汁を使っていて、これもまた絶品なんです。
2012年10月18日 11:12
最近、塩ラーメン好きなんですよねー
いつかそこのラーメン屋行ってみたいです!
コメントへの返答
2012年10月19日 6:56
是非!

土曜日のお昼を狙って行って下さいね。
2012年10月18日 22:02
塩ラーメンは今だ未経験です。
醤油ラーメンも2度くらいですね。
こちらはほぼトンコツなので(笑
コメントへの返答
2012年10月19日 7:00
大丈夫ですよ(笑)

ココのしおは豚骨スープと合わせてありますから・・・。

豚骨スープと合わせた醤油や塩を出すお店は結構多いですよ。
2012年10月20日 16:00
こんにちはー!

うお♪とても美味しそうなラーメンですね!
しかも自分とあまり縁のない塩なだけに
非常に気になります( ゚∀゚ )

いち井…φ(..)メモメモ
でも新潟の濃厚味噌も気になります!
コメントへの返答
2012年10月21日 21:41
こんばんわ

日曜日は営業してませんので気を付けて下さいね。

濃厚味噌でしたら、新潟市の東横に行ってみて下さい。
別の器に割り用の出し汁が出てきますのでお好みで薄めて下さい。
2012年10月20日 18:49
こりゃ旨そうな
メンラーですね!!
今年で24杯とは!
かなり好きもんですね☆
コメントへの返答
2012年10月21日 21:47
お店の雰囲気もらーめんの味もイイ感じです。
噂を聞きつけた県外からのお客さんもいらっしゃいますよ。

ピークは年間42杯目かな?
以前はどこも似たようなものだと思っておりましたが、色んなお店で食べ比べてみると奥が深いです。

プロフィール

「めぐ-みん」と申します。 みなさん、「めぐさん」って呼んで下さいます。 最近、デジ一にはまってます。 車と食い物のブログでしたが、最近は写真ばかり・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
前3席、後ろ3席。 前後の中央席はスライドし、後ろ3席はダイブダウンも可能。 独創の空間 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
平成15年3月14日納車の新しい相棒です。 ちっちゃくて4WD! 山古志方面への写真撮 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の相棒です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホントに大好きだった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation