• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

Shower of Light・・・2012-10-17

Shower of Light・・・2012-10-17 とにかく休みになると山古志に行ってますが、なかなかいい写真が撮れませんねぇ。

”飽きずによく行くよなぁ~”って御思いでしょうが、毎回同じ場所に行っても、私の眼にはいつも違って見えます。
そんな山古志の風景が大好きです。

2012-10-17の山古志です。

この日は金倉山に行ってみましたが、期待していた様には空が焼けてくれませんでした。
金倉山の写真は後日に回して、別の場所でみつけたものから・・・

この日はどこへ行っても霧が湧かなくて、諦めて帰ろうと思った時に私の眼に飛び込んできました。



木々のすき間から光がもれています。


光のシャワーのようです。







自分的には②の写真が気に入っていたんだけど、やはり駄目だなぁ・・・

お墓なんて目に入らなかったもんなぁ。


夢中になって撮っていましたが、光のシャワーが消えた頃に、お墓が写っていることに気が付きました。
ここにお墓がある事は以前から知っていたのになぁ~。

ランキングに参加中です。
よろしかったら ポチッとご協力をお願いしますヾ(@~▽~@)ノ
  ↓
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | デジイチ | 日記
Posted at 2012/10/23 22:00:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2012年10月23日 23:29
こんばんは(・o・)ノ

私も2番がイイ!
神秘的です♪

自然は刻々と変化してくので
飽きませんね!!
そして年月を重ね通い続けるとると自然と言う物が少しずつ理解でき素晴らしい世界が見えますね☆
反面
破壊も見え残念な結果も見てしまいます…

フィールドは違いますが
私も飽きもせず毎週波乗りで20年通ってます(笑)

コメントへの返答
2012年10月25日 0:28
こんばんわ

ありがとうございます。
ご先祖様に光が射すなんて、ほんと神秘的でしょ(笑)

>自然は刻々と変化・・・
そうですよね。
自分でも、飽きっぽい性格の私が何でって思う時もありますが、素晴らしい朝景を見ていると心地よいです。
山古志は地震による破壊も見えますが、最近は自然の再生も見えてきましたよ。

>波乗りで20年・・・
素晴らしいご趣味をお持ちで・・・。
私は学生の時に水泳をやってましたので、マリンスポーツには憧れておりましたが、結局この年まで何も出来ませんでした。
2012年10月24日 9:47
おはよん(。・∀・。)ノ

木漏れ日の写真
2番だけじゃなく
全部素晴らしいですよ!

刻々と変わる景色を見てると
地球って生きてるんだな~って思います

コメントへの返答
2012年10月25日 0:35
こんばんわ!

ありがとうございます。
木漏れ日って書けばよかったのかぁ・・・
こんな光景ってなんて言うんだったっけ?って考えましたが出てきませんでした(笑)

>地球って生きてるんだな~
アウトドアの達人のTさんが言うと説得力があるなぁ(笑)
2012年10月24日 19:55
いいですね
森の妖精がいるのでわ

コメントへの返答
2012年10月25日 0:38
ありがとうございます。

地面に木漏れ日が射すのは珍しくありませんが、こんなに近くで光の筋がハッキリ見えたのは初めてかもしれません。

ほんと妖精が出てきそうな雰囲気でした。
2012年10月24日 23:40
有機的なお墓が写ってるから神秘的なんじゃね?
コメントへの返答
2012年10月25日 0:44
墓が写ると神秘的なのかぁ?
じゃ、来週から墓でも撮ろうか(笑)

山古志はあっちこっちにお墓があるから、結構気を使っているつもりなんだけど、映っちゃうんだよなぁ・・・。
2012年10月25日 22:14
こんばんわ

木漏れ日♪
いいですね。
なんか幻想的な(^^

お墓。。。何か写ってない?
コメントへの返答
2012年10月26日 19:33
こんばんわ

超田舎に住んでますが、こんなにハッキリした木漏れ日を見たのは初めてです。
もちろんここへは何度も通ってますが初めて見ました。

写真には写りませんでしたが、爺さんが見えましたよ。
地主のお爺さんですけど(笑)
2012年10月28日 7:10
②が素晴らし過ぎる!!

晴れさえすれば、必ずどこかで見れそうですよね。
いいな〜。
コメントへの返答
2012年10月28日 11:17
ありがとうございます。

正直に言いますけど、この光のシャワーは霧に反射していたわけではないですよ。
近くに行ったら藁か何かを燃やしていた煙に反射してました。
ココだけの話ですよ(笑)
2012年10月28日 15:31
木漏れ日が陽射しが放射状に…
なんとも神秘的に見える写真だぁヽ(´ー`)

お墓がなければ、壁に飾りたいくらいです(;´∀`)
コメントへの返答
2012年10月29日 21:12
ありがとうございます。

以前からこんな写真をイメージしていましたが、今まで実際に遭遇する事は無かったので、夢中になって撮りました。

プロフィール

「めぐ-みん」と申します。 みなさん、「めぐさん」って呼んで下さいます。 最近、デジ一にはまってます。 車と食い物のブログでしたが、最近は写真ばかり・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
前3席、後ろ3席。 前後の中央席はスライドし、後ろ3席はダイブダウンも可能。 独創の空間 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
平成15年3月14日納車の新しい相棒です。 ちっちゃくて4WD! 山古志方面への写真撮 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の相棒です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホントに大好きだった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation