• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

megu-min・・・v(。・・。)のブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

Look at the Yachi district

Look at the Yachi district2015-8-16

山本山展望台からの谷内地区の風景









Posted at 2015/08/30 10:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2015年08月09日 イイね!

久しぶりの「朝らー」

久しぶりの「朝らー」朝らーって言えば喜多方ラーメンなんだけど、ここ数年行ってないんですよね。

で、県内で朝からラーメンが食べられる所無いかなぁって検索したら、ありました。

「手仕事らーめん 八」
同僚に聞いたら、煮干系の醤油だって事だったので早速行ってきました。
開店は午前7時半。10分前日居たら、3組のお客さんが既に待ってられました。



朝らーは「朝らーめん600円」と「朝つけ麺630円」だけだそうですが、100円追加でのセットメニューが選べるようです。

朝らーめんCセットで700円



Cセットにはミニ炙りチャーシュー丼が付きます。

ラーメンは濃厚ではないですが、しっかり煮干の出汁が効いてます。
柚子の香りも良いアクセントです。

麺は角型断面のストレート麺です。

「朝」らしいシンプルならーめんで、旨いです。

美味しい食べ方って事で、玉子つけ麺が紹介されておりました。

Aセットを頼むと、生卵と小ライスが付くから、次回は試してみよう。

朝らー・・・また楽しみが増えた感じ。
Posted at 2015/08/09 22:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月05日 イイね!

revival prayer fireworks

revival prayer fireworks 娘達は友達と会場まで観に行きましたが、私は駄目ぇ~・・・

今年は観に行けなかったので、気分だけでも・・・









やっぱり、行けば良かったなぁ・・・
2015年07月12日 イイね!

Shower of light

Shower of light2015年7月12日
最近のバタバタや、天候に恵まれなかった事もあり、しばらくご無沙汰してた山古志へ・・・
とりあえず竹沢地区のスキー場裏の撮影スポットへ行ってみましたが、晴れが続いた事もあり、空気はカラカラ。
こんなだと地元の方は居ないだろうなって思っていたら、やっぱり県外ナンバーの方ばかりでした。

今朝の山古志は駄目だと早々に判断して木沢へ。
①予想通りガスが湧いていた。


②こちらも有名なスポットですが、今朝は一人占めです。




















この田んぼは、やはり秋が一番良いかもしれません。

2014-9-13
Posted at 2015/07/12 23:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2015年07月04日 イイね!

樹海の魔物2015-7-4

樹海の魔物2015-7-42015年7月4日
どうせ天気もいまいちだろうし、ゼストでドライブにでも行ってみようかって事で、朝4時前には出発です。
ひたすら下道を走らせ、栄村から長野入りです。
中野市から上信越自動車道・長野自動車道・中央自動車道・・・
途中、諏訪湖でトイレ休憩して、富士山見に行こうって事になり、そのまま河口湖へ。

2015年7月4日 河口湖

ちょっとしたドライブのつもりだったので、デジ一なしで、コンパクトカメラのみです。


デジタル一眼レフを持ってくるんだったと後悔・・・。

テレビでしか見た事の無い青木ヶ原樹海・・・
ゼストを停めて、入ってみる事に・・・

人っ子一人居ない静かな森ですね。
てか、当たり前。誰かいたら怖いですし。



樹海の魔物 - Symmetry



もちろん加工済みです。






テレビで見る青木ヶ原樹海は「は自殺の名所」という印象ですが、実際は美しい森で森林浴には最適なところですね。

近隣自治体などの対策により、近年間違いを起こす方も大きく減少しているとか・・・。
至る所に朽ちた有刺鉄線の痕跡が残ってましたが、林道の入り口の監視カメラが印象的でした。





あっ、お腹すいたので、お昼は・・・
せんどそば500円


ピリ辛しそ味噌トッピング付き



大根のつまがサッパリして旨いです。
しその香りとピリ辛のアクセントが合います。

富士のふもとグルメコンテスト金賞だとか・・・。


ちょこっとドライブが、こんな所まで来てしまいました。
ゼストだと坂道でパワー不足ですが、長距離走らせてもそんなにストレス感じないし、私には十分かなぁ。
次はデジ一持って訪れてみたいなぁ・・・。
Posted at 2015/07/05 11:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZEST | 日記

プロフィール

「めぐ-みん」と申します。 みなさん、「めぐさん」って呼んで下さいます。 最近、デジ一にはまってます。 車と食い物のブログでしたが、最近は写真ばかり・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
前3席、後ろ3席。 前後の中央席はスライドし、後ろ3席はダイブダウンも可能。 独創の空間 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
平成15年3月14日納車の新しい相棒です。 ちっちゃくて4WD! 山古志方面への写真撮 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の相棒です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホントに大好きだった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation