• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

megu-min・・・v(。・・。)のブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

神は舞い降りた・・・

神は舞い降りた・・・県内で、おそらく随一の味を誇るであろう「〇〇井」に、勝るとも劣らないと巷で噂の「麺屋あごすけ」。

雨の降る中、高速飛ばして1時間以上かけてやって来ました。
強風と雨のため、到着時刻が15分ほど遅れてしまったが、なんとか開店20分前の11時10分に到着したのに・・・

!?(゚〇゚;)マ、マジ...


写真の中央に見えるのは入り口ではなく、店の側面です。

黄色い車の奥の錆びたトタン屋根の中に順番待ちの長椅子がずらっと並び、更に90度曲がって、また長椅子が・・・
入り口に入っても、まだまだ続きます。

写真に写ってる行列の何倍もの人が並んで居たのにはビックリです。

長椅子に座って待っている間に、メニューとお茶が配られます。

電信柱が揺れるほどの強風に霧雨が強くなってきて、あらしのような天気。
とにかく寒いのなんのって・・・
そんな時に温かい烏龍茶はありがたかったです。

カウンター席に案内されてから10分くらいで運ばれてきました。

私は「鹽濁白湯麺(塩とんこつらーめん)830円+大盛120円」

この時既に1時半過ぎ・・・
並んでから2時間20分後です。


こちらは娘2号の「醤油背脂麺(正油背あぶららーめん)750円」


利五臓(りごぞう)餃子280円も・・・

『五臓六腑に染み渡る。』もアリですが、身体に優しい食べ物を提供したいとの想いで名付けられたのが、利五臓(りごぞう)餃子だそうです。
小ぶりな餃子ですが、美味しいし、お値段もお手頃。
レンジでチンした餃子を、らーめんと同じ値段で出すどこかの超有名店と大違い。


「神は舞い降りた・・・」 の名言で一世を風靡し、一番人気なのが、このらーめだそうです。

誰の名言かは知りませんが、流石に「神が舞い降りた」は言い過ぎだと思いますが、濃厚とんこつと、佐渡の焼きアゴの出汁の風味際立つ究極の逸品ではあります。

私的には極太麺好きですが、この自家製中細ストレート麺も滑らかで弾力があって、濃厚白湯スープが絡んで美味いです。、
「最初の一口で、箸が止まる程の感激的旨さを感じる。」と言われるのも伊達ではないような気がします。
本当はスープも全部飲み干したかったけど、もぉ~若くないし、健康を考えて残しました。
ペットボトルにでも入れて、もらって帰りたかったくらいです。

会計時に店員さんに「美味しかった!」って言うと、店員さんが厨房に向かって、「お客様から美味しい頂きました!!」って言うんです。すると厨房内の皆さんが「ありがとうございました!!!」って返してくれます。普段は黙って真剣に調理されている厨房の皆さんも、この時ばかりは、うるさいくらいの元気な声です。

正直、ナメテマシタ!こんな悪天候で並んでる人なんか居ないだろうと思って行ったのに、これだけの人が2時間も並んで待つなんて思いもしなかった。

でも、2時間待っても、また食べたいと思えるラーメンでした。

あっ、往復の運転時間を含めると、1杯のらーめんに何時間かけたんだろう・・・゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
Posted at 2015/06/28 21:47:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | うんめもん…~~旦_(^‥^=)~ | 日記
2015年06月07日 イイね!

「明治 白のひととき 4本」・・・いただきましたぁ

「明治 白のひととき 4本」・・・いただきましたぁモラタメさんから、またまたお荷物が届きました。

【明治 白のひととき】が当選しました。



「ミルク好きのミルクコーヒー」ってことで、市販のコーヒー牛乳にさらにミルクを足したような、優しい味です。



普段は ブラックで コーヒーを飲むので、コーヒー好きには物足りないような感じですが、ここはこれで美味しいです。

飲みやすいのでゴクゴク飲めますが、一人で430mlはちょっと多過ぎ。でも、ふたが閉められるので、残してまた後でって事も・・・。
Posted at 2015/06/28 16:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モラタメ | 日記
2015年06月07日 イイね!

もやし地獄・・・( ̄ー ̄;

もやし地獄・・・( ̄ー ̄;久しぶりに新店開拓!
とは言ってもオープン間もない店ではないけれど・・・

娘2号が友達の家に遊びに行った時に食べた、旨いって評判のお店。

ラーメンのろし、行ってみました!
時間をずらして行きましたが、駐車場は満車。仕方なく遠く離れた川向こうの第二駐車場から歩く破目に・・・。

店内は食券制で、広々としたお店です。

「らーめん(肉1枚)580円+大盛100円」

∑('◇'*)エェッ!?   も・や・し・・・

私、もやし、駄目なんですぅぅぅ
まさにもやし地獄、麺にたどり着く前にダウンしそう。


安くてボリューム満点をコンセプトにうたってるだけあるなぁ。


もやしは辛かったけど、豚100%で作ったスープと特注の極太麺がたまりません。
けっこう好きな味です。

店内のチラシには”背脂多目、少な目、麺の湯で加減や野菜の量もお好みで言って下さい”って書いてあったけど、もやし抜きでって出来るかなぁ??
Posted at 2015/06/21 08:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | うんめもん…~~旦_(^‥^=)~ | 日記
2015年06月06日 イイね!

miu レモン&オレンジ 550ml×4本

miu レモン&オレンジ 550ml×4本モラタメさんから・・・ 

ダイドードリンコさんの
「miu レモン&オレンジ 550ml 4本セット」
いただきました!
今の季節にピッタリですね!



高知県室戸沖の海洋深層水由来のミネラルを含み、レモンとオレンジの果汁をバランスよく組み合わせるとともに、瀬戸内産レモンピールエキスを加えることで、すっきりした味わいの中にも果汁感を楽しめるフレーバーウォーターに仕上がっているそうです。

海洋深層水由来のミネラル入り。

すっきりした甘さで美味しいです。


miuの発売当時は聞き慣れない「海洋深層水」のスポーツドリンクって事で、よく飲んでましたが、いつの間にかミネラルウォーターになってからは飲む事が無くなりましたが、これだったら、また好きになるかもね!






Posted at 2015/06/15 20:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モラタメ | 日記
2015年05月17日 イイね!

上片貝地区を望む・・・2015-5-17

上片貝地区を望む・・・2015-5-172015年5月17日
天気予報はお日様マークだったので、早起きして空を見上げたが、星ひとつ見えない・・・。
止めようか迷ったけど、明け方真直にポケットパークめざして出動。

予想はしていたけど、思ったほど焼けないし、霧も湧いてない。

5時ピッタリに日が昇りはじめました。


日の出とともに、僅かだけど朝靄が湧き始めました。


イイ感じになってきましたが・・・



期待とは裏腹に朝靄も消えちゃいました。

タイムリミットまで僅か・・・

田植えを終えたばかりの水田が朝日に照らされ輝くまで、もう少し楽しみたかったけど、6時頃までに帰らなくちゃ・・・

せっかくの日曜日だってのに、6時半から町内の側溝清掃です。

急いで片付けて帰路へ・・・


山を下ってる時に水田が輝いていたから、思わず車を停めて、1枚。

もう少し眺めていたかったけど、時間が・・・

ここでも車を停めて・・・

車から見た景色は良かったけど、大した景色ではなかったのでHDR風
Posted at 2015/05/19 21:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「めぐ-みん」と申します。 みなさん、「めぐさん」って呼んで下さいます。 最近、デジ一にはまってます。 車と食い物のブログでしたが、最近は写真ばかり・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
前3席、後ろ3席。 前後の中央席はスライドし、後ろ3席はダイブダウンも可能。 独創の空間 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
平成15年3月14日納車の新しい相棒です。 ちっちゃくて4WD! 山古志方面への写真撮 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の相棒です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホントに大好きだった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation