• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

megu-min・・・v(。・・。)のブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

Morning view of December 23, 2015 Kawaguchi

Morning view of December 23, 2015 Kawaguchi2015年12月23日 川口から

ここに来る前に、先週の魚沼のポイントへ向け車を走らせたけど、目的地周辺の道路は積雪、おまけに凍結していました。
軽ワンボックスが上って行ったので付いて行きましたが、タイヤがスリップして上れず断念。徐行して下りましたがABSが作動しっ放しで怖かったです。
この時期、無理は禁物。昨年、川口でえらい目に遭いましたので・・・。


到着した時は霧で真っ白で、帰ろうかと思いましたが、日の出近くになったらイイ感じに霧が晴れてきました。

朝焼けで凍った水面がオレンジに染まってきました。


















週末から雪の予報ですから、今日が今年の撮り納めかな・・・
Posted at 2015/12/23 15:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2015年12月20日 イイね!

降っちゃった・・・( ̄_ ̄|||)

降っちゃった・・・( ̄_ ̄|||)2015年12月20日

山古志の、お気に入り撮影ポイントへのルートは全て雪に埋もれてしまいました。

カンジキ履いて歩くほどの根性はありませんので、山古志の棚田は春までお預けです。

Posted at 2015/12/21 21:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2015年12月13日 イイね!

ありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆・・・2015-12-13

ありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆・・・2015-12-13前日の夜にAさんからの一枚の写真と共にメールが届きました。
最近、何かとバタバタ続きでストレス溜まりまくり、余裕が無いから写真どころではなくて・・・

撮影場所に顔を見せない私を心配してメールくれたのかなぁ・・・(^人^)感謝♪

2015-12-13 AM3:50
久しぶりの出動です。


久しぶりの撮影だったけど、AM3:30過ぎた頃から雲り空に・・・

でも、沢山の流れ星が見れました。
  ・‥…━━━☆

日の出の方向は暑い雲に覆われて、期待できそうにありません。


雲のすき間まで日が昇ればちょっとは楽しめるかなぁ・・・


ほんの僅かな時間でしたが、遠くに見える雲海が染まってきました。


アップで・・・

と思ったけど、レンズ付け替えてる時間が・・・

早起きは辛かったけど、沢山お話も出来たし、良い写真は撮れなかったけど、やっぱ楽しい・・・



いっぱいいっぱいだったから、疲れもストレスも、少しは発散できたかなぁ。

ありがとう♪(#^ー゚)v
Posted at 2015/12/13 22:50:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2015年11月30日 イイね!

( 」´0`)」いっぺんかんだろか~!

( 」´0`)」いっぺんかんだろか~!これを食べれば眠気スッキリ!

目がパッチリ!!


BLACKBLACK
STRONG TYPE



( 」´0`)」いっぺんかんだろか~!



お尻にスイッチ突っ込んで、PowerLED仕込んでみました。


まぁ~まぁ~かな。

またまた暇つぶしの工作でした=(v ^_^)v゛
Posted at 2015/11/30 22:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 100均工作 | 日記
2015年11月25日 イイね!

ちょっと工作(LEDランタン編)

ちょっと工作(LEDランタン編) またまた100均で見付けた
LEDランタン(グリーン)NO.31056


前回の4LEDルームランタン同様に赤色LEDを仕込もうと買ってみました。

ところが2~3回スイッチをON/OFFを繰り返すと、LEDが点灯しなくなりました。
早速ばらしてみました。

驚いた事に、ヒートシンク付きのPowerLEDじゃないですか!

ちなみに点灯しなくなった原因は、見事なイモハンダでした。
サクッとハンダ付けして無事、点灯!

手持ちのテスターでは電流値が測れないので、何Wの物か分かりませんけど、夜間のインターバル撮影中の待ち時間を過ごす明かりには十分過ぎる明るさです。

100均もなかなかやるなぁ・・・
最近の100均は結構使えそうなものが沢山あって楽しいですね。
でも、品質は相変わらずの100均Quality
普通だったら点灯しなくなった時点で捨てちゃうんだろうけどね。

早速、角形2.3.4赤色LEDを4発仕込んで、メインのスイッチとは別に切り替え用のスライドスイッチを付けました。



4LEDルームランタンも十分ですが、さすがにPowerLED

切り替えスイッチで赤色発光。

半減角120°だから、光の広がりもイイ感じ。
ホヤの部分が乳白色だから、全然眩しくないです。

昔買ったタミヤのスライドスイッチが無くなってしまったので、別途購入だから、材料費は200円くらい。
これは結構使えそうです。

山古志の写真撮りに行く時間が無いから、しばらくは100均工作でも楽しもうかなぁ・・・



Posted at 2015/11/25 22:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 100均工作 | 日記

プロフィール

「めぐ-みん」と申します。 みなさん、「めぐさん」って呼んで下さいます。 最近、デジ一にはまってます。 車と食い物のブログでしたが、最近は写真ばかり・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
前3席、後ろ3席。 前後の中央席はスライドし、後ろ3席はダイブダウンも可能。 独創の空間 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
平成15年3月14日納車の新しい相棒です。 ちっちゃくて4WD! 山古志方面への写真撮 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の相棒です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホントに大好きだった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation