• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

megu-min・・・v(。・・。)のブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

ピッカリエンブレム・・・ふっかぁ~つ(Θ_Θ;)

ピッカリエンブレム・・・ふっかぁ~つ(Θ_Θ;) エートォ (・o・) エートォ
ひさぁ~しぶりに豆まき・・・


先日外したピッカリエンブレムだけど、やっぱモッタイナイ(T△T)

って事で作り直します。

また、『青』にするかな・・・



でもなぁ~、せっかく作り直すんだから、
やっぱ、『赤』にするかな・・・














えぇ~い、めんどくせぇ~え!
どっちも、逝っちまえ・・・
(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン

※動画のため、携帯の方はご覧になれません・・・m(_ _)mスマン

スモールランプ点灯時は青で、ブレーキを踏むと赤!
なかなかいい感じ・・・o(〃^▽^〃)oあははっ♪












せっかくだから、『ピンク』も逝っちまうかぁ~


※動画のため、携帯の方はご覧になれません・・・m(_ _)mスマン


スモールランプ点灯時は、スイッチの切り替えで『青』、『赤』、『ピンク』の3色に切り替えれます。
ブレーキ時は赤です。
ヾ(^▽^*おわはははっ!!

2008年11月16日 イイね!

まめぇぇぇ~・・・v(。・・。)イエッ♪

まめぇぇぇ~・・・v(。・・。)イエッ♪♪まめぇぇぇ~!
豆はえんどう豆!
まめぇぇぇ~・・・♪


地元のイルミネーションのお店に行ってきましたぁ~!
写真はあまり上手く撮れませんでしたが・・・
フォトギャラリーにうpしてみましたぁ~・・・
2008年06月10日 イイね!

みんなも経験あるよねぇ~?=*^-^*=にこっ♪

みんなも経験あるよねぇ~?=*^-^*=にこっ♪うちの娘2号は・・・
とんがりコーンを食べる時は必ずやるの。

みんなも経験あるでしょ?
もちろん私もやりましたよ。

だから、いつもチョッとしか食えないんだよぉ~!
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
2007年12月08日 イイね!

♪まめぇ~・・・お腹いっぱい編(*^-゚)vィェィ♪

♪まめぇ~・・・お腹いっぱい編(*^-゚)vィェィ♪『♪まめぇ~・・・種蒔き編(*^-゚)vィェィ♪』の続きです。

早速、自作LED Asseiを取り付けてみました。

地味ですが…グローブボックス照明です。
夜間にグローブボックスを開いた時に、中が真っ暗で見えないことが不便だなぁ~と感じてました。

せっかく作ったのにポジション連動だと常時点灯になってしまうし、ON-OFFスイッチもめんどくさいので、ボックス開閉でON-OFFするようにしてみました。

グローブボックスが閉じてる時はもちろん点灯しません。
それでは少し開けてみましょう。

これではまだ点灯しません。

半開状態は・・・

まだ点灯しませんよ!

それでは、4分の3開状態では・・・

ピカッと点灯!
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪


これで夜間でも中は明るいし、スイッチ操作の手間も無いから楽チン!
電源は、最初はイルミ電源からとりましたが、常時からに変更。
だってぇ~・・・キーが無くても明るくなるもん(〃'∇'〃)ゝエヘヘ

♪明る~い○○○○○、 明る~い○○○○○、な~んでも、○○○○○♪
狙いは半開で点灯でしたが、これでも良いかなぁ~。

せっかくだから動画もうpしてみましたよ!
再生してみてね!




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=fFxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosd7NOlWRY2jkZIfe7Ro.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

豆まき・・・やっぱ楽しいやっ
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
2007年12月08日 イイね!

♪まめぇ~・・・種蒔き編(*^-゚)vィェィ♪

♪まめぇ~・・・種蒔き編(*^-゚)vィェィ♪♪ジャックはまめっ!まめぇ~
 まめはえんどうまめっ まめぇ~
 ジャックはまぁ~めっ♪♪


グラシア乗りのある方が豆弄りをしていたのを見て刺激されちゃいました。
久しぶりに豆まきです。

先ずは準備から・・・
お豆・・・6粒
畑・・・・黒くした基盤を2枚
肥料・・・整流ダイオード2粒
  ・・・抵抗2粒
  ・・・リード線少々
  ・・・追肥用にアルコールを少々


畑を黒く耕し、豆を蒔きます。
綺麗に蒔き終ったら、しっかり根をはります。


十分、根がはったら芽が出るか確認します。

十分、芽が出ましたぁ~(*'ー'*)ふふっ♪

早くも追肥です。
しっかりアルコールも補充しとかなくちゃぁ~・・・
( ̄ノ日 ̄) グビグビ
( ( ( ´o`)ロ <(ウップ)


次に茎を伸ばします。
茎が十分に伸びたら花が咲きますよ!ほらっ!

自作LED Asseiの完成です。

今回は痒いところに手が届くアイテムよん!

後はエディに取り付けるだけ・・・。
真っ暗闇で文字が読める明るさなので・・・
たいへん良く出来ましたぁ~(*^-゚)vィェィ♪

『♪まめぇ~・・・お腹いっぱい編(*^-゚)vィェィ♪』につづく・・・

プロフィール

「めぐ-みん」と申します。 みなさん、「めぐさん」って呼んで下さいます。 最近、デジ一にはまってます。 車と食い物のブログでしたが、最近は写真ばかり・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
前3席、後ろ3席。 前後の中央席はスライドし、後ろ3席はダイブダウンも可能。 独創の空間 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
平成15年3月14日納車の新しい相棒です。 ちっちゃくて4WD! 山古志方面への写真撮 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の相棒です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホントに大好きだった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation