• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

megu-min・・・v(。・・。)のブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

"The Sun Also Rises" 山古志の朝景色(2012-10-14)

"The Sun Also Rises" 山古志の朝景色(2012-10-14)2012年10月14日晴れ

好条件と思われた先週の山古志は最悪な条件でしたが、今日こそ絶対好条件と期待して気合いのAM3時起き!
昨晩は1時過ぎに寝たから不安でしたが、なんと起きれました。

この日も駐車場には20台以上の車が・・・
本当は星でも撮ってみたかったのですが、安物の三脚では失敗は明らかなので車の中で夜明けを待つ・・・。

最初に言っておくけど、オイラへたっぴだから風景をどう切り取って良いのか解らない・・・
撮った写真をみんなうpするから覚悟しいや(笑)
飽きたら最後まで見なくていいから・・・゛(6 ̄  ̄)ポリポリ

ダメ出しでもイイから何かアドバイスがあれば宜しくお願い致します。

空が焼けてきた!


夜明けのショーの始まりだ・・・

今日の朝もやはこんな感じ!


でも、ココで問題発生・・・
暗くて解らなかったけど、このポジションから見える4つの池のうち3つの池の水が無い(; ̄ー ̄川 アセアセ
錦鯉の水揚げだ!
一度水揚げすると雨水が溜まるのを待つしかないんだよなぁ・・・Σ(|||▽||| )

仕方ないから、一番奥のポジションに・・・


普段なら競争が激しい場所なのに誰も居ないヾ(@^(∞)^@)ノわはは

実際はこんなに焼けなかったけど、ちょっとお色直ししてます。


いつもなら空に露出を決めると手前が暗くなるし、手前に合わせると空が真っ白。
でも、今回は秘密兵器投入するから(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ

ずいぶん前に買ったハーフND・・・

高いのなんて買えないから中国製だか台湾製だかの超安物の「角 83mm×100mm 樹脂製 TIAN-YA 減光フィルター」です。
既に地元の全日本写真連盟の副支部長さんに”それじゃ駄目だよ!”って、三脚も含めて駄目だしされてますけど、まっ無いよりはマシかと(≡^∇^≡)ニャハハ
忘れていたけど、このメーカーのCPLフィルターも持ってますが全く効果がありませんでした。




朝日が昇った頃から皆さん私の周りに移動してきました。


皆さん同じこと考えてるのかな?




この頃から、”終わった終わった・・・”って皆さん帰り始めましたが、射光が見れるのはこれからなのに・・・


人って一人が帰りだすとつられてみんな帰りだす。
面白いよね。

射光が射して朝靄が染まってきました。





この頃にはカメラマンもずいぶん少なくなってきました。










そろそろ終わりかなって帰ろうと思ったら、いつものポイントより更に戻った所から一人ポツンと撮ってる方がいらっしゃったのでお話しながら見ていると・・・

先程のポイントだと山の影になっている場所に射光が射してるじゃないの!


太陽の位置を考えて撮ってるんだなぁ・・・
地元のベテランカメラマン恐るべし!
勉強になりました。

この後、帰り道に何気にうpしたブログに、以前からお会いしたかったお二人が釣れました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

お疲れの所、ありがとうございました。
写真使わせて頂きました。事後報告ですけど、スミマセン。


ランキングに参加中です。
よろしかったら ポチッとご協力をお願いしますヾ(@~▽~@)ノ
  ↓
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
Posted at 2012/10/15 00:48:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「めぐ-みん」と申します。 みなさん、「めぐさん」って呼んで下さいます。 最近、デジ一にはまってます。 車と食い物のブログでしたが、最近は写真ばかり・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
7 8910 111213
14 1516 1718 1920
2122 23242526 27
28293031   

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
前3席、後ろ3席。 前後の中央席はスライドし、後ろ3席はダイブダウンも可能。 独創の空間 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
平成15年3月14日納車の新しい相棒です。 ちっちゃくて4WD! 山古志方面への写真撮 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の相棒です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホントに大好きだった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation