• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

背番号55のブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

失われた傘を求めて

失われた傘を求めて夜間の猛吹雪の高速走行中、左後のサイドバイザーがパキッと失われてから1週間・・・(写真は無くなる前に撮影)
1個だけ無くなるとかなり気持ちが悪い!というのが本音です。
てなことで、失われたことを発見した先週土曜日ヤフオクで即日発注。
(実は発見した30分後には落札してました!)
やっぱり同じブランドで同じシールが貼られている代物でないとこれもまた気持ち悪いってことで、前回とは別の業者でしたが、Aeroliftというブランドで販売されているオークションはたったの1箇所だったのでそこから落札。
前回の業者は確か月曜発注したら金曜着という迅速取引だった記憶があったことから、密かに期待して今回も週末辺りに届いてくれて、土日には付けてしまう!っていうような段取りにならんかなあ~という勝手な下心を持ってましたネ。
月曜日入金確認の連絡が業者からあって、納期連絡は後日、とのこと。
翌火曜日午後メールBOXに業者から納期連絡が入ってたので、そそくさと確認すると・・・

「さっさっさっ3月末ドイツ本国発送ーーー!!!」「メーカー在庫切れのためーー!!」

なんじゃこりゃー!ひょっとして2と3の間違いで2月末の間違いなんじゃないんかあ?
ってなことで早速業者にTEL連絡。
ちょっと熱くなってしまい「通常国内のオークションでは有り得ない納期じゃない?」とか「そんなだったらeBay等で海外から入手した方が早い!」とか結構ヒドイこと言ってしまったかも・・・
ごめんなさい。

後で冷静になって商品説明欄を確認すると、
「お取り寄せとなる場合はメーカーの在庫状況によりお時間がかかる場合がございます。お急ぎの方は落札前にご確認ください」
って書いてあったとさ!ありゃりゃ・・・

そんでも、1ヶ月半も左後についていないのはあまりにも気持ち悪くてガマンできない!
ってなことでヤフオク、国内は無視してそそくさとeBayで探してみることに・・・
Aeroliftというブランドを探すと結構出品されてはいるんですが、どれもこれも日本へは輸出していない。
ならばAeroliftにこだわらず他のClimairでもいいから・・・と探してもこれも全て日本へは輸出していない。
悔しいのでノーブランドで探して問合せしていくと、殆ど全て日本へは輸出しないとの回答。
でも、ドイツの業者で唯一日本へ即納で輸出するぜ!って言ってきたところ(下記URL)がありました。

http://cgi.ebay.co.uk/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=400187828848&ssPageName=ADME:X:RTQ:GB:1123

天の助け!
前後左右4枚セットで31.5ポンドって安くないかい?
送料は55ユーロって言ってきて合計約1諭吉程度となりました。
胡散臭いけど背に腹は代えられない!ってことで藁をも掴む思いで火曜夜即発注!
順調に行けば来週前半辺りに届くと思います。
ひょっとしてA6(C5)アバント用サイドバイザーを即納できる業者は世界広しと言えどここだけになったかも・・・です。

結局考えてみればダブル発注じゃん?
あせって事を進めるとロクなこと起こりません。
更に何か起こんなきゃいいけど・・・
今年はやっぱりツイテネエー!
Posted at 2012/02/25 12:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年02月19日 イイね!

飛んでイっちゃったよおー!

飛んでイっちゃったよおー!1月22日(日)のことでした。
長野の実家の父を見舞って昼前にとんぼ返りし、比較的天気がよかった為、昼食後エンカル落としの洗車をしてました。
洗車中右リアのサイドバイザーが少しガタついていたのを発見!
その時、これは後でちゃんと両面テープで補強しておかないとイカンなあって思いましたネ。
ところが、そうこうしている内に、その日金沢の母が脳梗塞で即入院となり、この記憶は完全に飛んでイっちゃいました。

以来、高速をかっ飛ばす機会も無く今週末を迎えることになり、長野の父が意識を回復し、人工呼吸器が外れたとの報を受け、去る17日金曜夜、仕事が終わってから今年4度目の長野遠征に出発しました。
視界10mのとんでもない大雪の中、北陸自動車道の親不知区間を疾走中、左後ろで「パキッ」とやや軽い何かが当たったか外れたかしたような音がした瞬間がありました。
何か雪の塊が当たったんだろうとそのときは思ってました。

翌18日土曜朝、ふとチョイ悪君を見廻すと・・・「ギャッ」左リアサイドバイザーが無いっ!!
記憶と共に飛んでイった実物!!
ということで、仕方なくそのまま無事帰ってまいりましたが・・・
ツイてないんですよねエ、左リアサイドバイザーが・・・
この前のエンジンカバー折損事件を1ヶ月以上放置したその後の報いを考えると、これは、間髪置かずに代わりを発注せねばっということで、前回同様早速ヤフオクで落札。

お願いだからこれ以上変なこと起こらないでくれー!



Posted at 2012/02/19 20:06:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2011年12月18日 イイね!

些細なイタズラを売る側の罪と買うヤツも悪い?

些細なイタズラを売る側の罪と買うヤツも悪い?しばらく前から冬タイヤ用ホイールのセンターキャップにイタズラできないか企んでました。
ネットサーフィンの結果変なヤツを発見したので、見境も無く早速発注してしまった・・・
これも一種のイタズラな発注ですネ!
「eBay top rated seller」「99.7% Positive Feedback」とのことで安心してました~

2日後位に「発送したよ!」メッセージが届き、更に安心~
でも到着まで1~3週間かかるとのことです。
これは、しばらくセンターキャップ無しかなあ~

ところが、昨日突然eBayのTrust and Safety teamからドキっとするような連絡がありました。
「we had to remove this listing and cancel all bids」とのこと。
販売者がeBayからリムられたようです。
理由は定かではありませんが・・・
当方の推測では・・・

少額ですが支払いは完了してます。
商品はちゃんと届くんでしょうか?
それとも一種のサギ?

バッタモンを買ったヤツも悪い!
反省ーー!!
Posted at 2011/12/18 11:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2011年09月03日 イイね!

オーダーが消えた!

オーダーが消えた!ご利用された方もおありかも知れませんが、当方は今回初めて利用しました。
genuineaudiparts.com、即ちアメリカのアウディ純正部品ネット販売。
意外にメンドクサ系と思いました。

しばらく前からヘッドライト上部のゴムパッキンが熱で目も当てられないボロボロ状態となっていることに気付いてました。
先週木曜日8/25の夜、交換せねばと急に思い立ち、ものは試しとgenuineaudiparts.comへ初発注。
手続きは非常にスムーズに進みメルアド(当方はYahooメールアドレス)、住所、クレジットカード情報等々必要情報をインプットし、無事オーダー完了。
直ぐにオーダーステイタスを確認するとオーダーIDと共に「Processing」と表示されているのを目撃し、その夜は安心して就寝しました。
(ここで当方のミスはそのオーダーIDをメモらなかった点)

翌8/26(金)夜会社から帰ってきて、早速処理状況確認の為、genuineaudiparts.comへアクセス。
ログインする為にメルアドとパスワードを入力...アレッ???
ログインできないーー!!
パスワードを受け付けないーー!!
クレジットカード情報も入れたのにーーー!!
何回やってもダメ!!
いやいや何かの間違いだろう、錯覚だろう、ということにしてその夜はそのまま就寝。

8/27(土)朝、再度ログインを試みるもやっぱりダメ。
そこで、もう一度同じメルアドとパスワードを用いて住所やカード情報を再登録してみました。
すると見事にログイン可能となったので、早速オーダーステイタスを確認に行くと...
ウォーー!!
なっなっ無いーー!!
オーダーが消えたーー!!
あまりに変なので直ぐにgenuineaudiparts.comへ「どうなってる!」メッセージを送りました。

8/28(日)何の返答も無し。

8/29(月)夜、何の返答も無し。
そうなって来るとやっぱり8/25(木)のオーダーは何かの怪奇現象、手違いで消えてしまったに違いない。
待っていても一生部品は届きそうにない。
仕方なく再度オーダーするぞー!!
ということで自己判断で再オーダーしました。
そこに今回は、メッキが剥げ剥げになっているインパネのヘッドライトスイッチを追加。
寝る前にオーダーステイタスを再確認するとちゃんと「Processing」となっておりOK。

8/30(火)夜、会社から帰り、早速処理状況確認すると...
ガーン!!
「Canceled」って何なんだーっ!
俺はキャンセルなんてしてねーぞー!
サプライヤーメッセージなるものがあり、追加したヘッドライトスイッチは左ハンドル用であなたのクルマには合いませんとのこと。(因みに右ハンドル用は在庫無しで発注不可)
これは納得!
一方、先日の「どうなってる!」メッセージへの回答もあった。
たったの一行、「あなたのオーダー見たよ!今日処理する。」
???
意味不明ー!
そこで、もう一度「どうすりゃいいの?」メッセージを送った。

8/31(水)何の返答も無し。

9/1(木)何の返答も無し。
もう一度自分一人の中で考えを巡らした。
1回目のオーダーは消えた。
2回目のオーダーはキャンセル(これは仕方ない)。
ってことはもう1回オーダーしないといけないんじゃあ?
そこで思い切って3回目のオーダー実行!

9/2(金)オーダーステイタスは無事「Processing」になっているが、何の返答も無し。
普通、どんな業者でもオーダーしたら最低1~2時間ぐらいでメールくれるんだけどなあ...
この業者からは一切連絡が来ない。
変だあー!
ひょっとして...っと思いYahooメールの迷惑メールボックスを確認してみると、見事に迷惑メール扱いにされてました...
(でも1回目のオーダーの確認メールは無かったです)

9/3(土)(本日)朝、処理状況確認すると依然として「Processing」となっている。
まだ出荷してねーんかよ?
しかも詳細ステイタスが「On Hold」(保留中)になっている。
なんじゃこの保留中ってー!
よーく見ると昨日の日付で「送料は$48です。受け入れますか?」なるメッセージがオーダーステイタス画面下方にある。
原因はこれか?
ちいーっと高いけど仕方ない。
でもこれ、どうすりゃいいんだい?
ということで、先程サイト内のメッセージ機能とYahooメールとの両方へ「Yes,I do」なるメッセージを送付しまくりました。
ヤレヤレ...

おそらくこれでやっと無事部品は届いてくれるだろうと思いますが...
すみません、少しメンドクサかったという愚痴でしたが、1回目のオーダーが消えたのは未だ原因不明で、最後の質問メッセージへの回答も未だ無し。
結構オフィシャルなサイトなので本質的には信頼できると思うんですがね...
ご参考まで。

まっさかとは思うけど...しばらくして同じものが次から次へと3セット届くんじゃあねーやろなあ?
Posted at 2011/09/03 21:30:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2010年10月23日 イイね!

BITURBOエンブレムが来ない!

BITURBOエンブレムが来ない!1ヶ月以上前に、勇ましくBITURBOエンブレムを香港へ発注しましたが、まだ届きません。
この時期、中国へものを発注するのは危険かも。
発注の2週間後、問い合わせると、国際メール便だから時間がかかるのでもうしばらく待ってて、とのこと。
先週、4週間経ったので再度問い合わせると、相手もさすがにびっくりして、好意でもう一つ発送してくれました。
でもそれも1週間経ったけどまだ届きません。
今、中国税関での日本向け輸出貨物のチェックが非常に厳しいみたいですね。
尖閣諸島や反日デモ問題の影響を密かに被っている始末です。
諦めようかな(泣)。
たった千円ぐらいのもんです!

Posted at 2010/10/23 22:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「韓国でコイツを目撃(^^)」
何シテル?   06/02 21:16
長野県東信地方のド田舎出身、金沢市在住のアホなオッサンオールローダー。 そんな生息地条件にもかかわらず何故かスキーは不得意(むしろスケート派)。 だから緑の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

audi C5 owners club (audirs6c5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/07 21:22:13
 
kiboさんのアウディ オールロードクワトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/09 22:16:24

愛車一覧

アウディ オールロードクワトロ チョイ悪オールロード (アウディ オールロードクワトロ)
絶滅危惧種初代オールロードです。 最早クラシックカー。。。 近頃よく壊れます(;_;) ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation