• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

背番号55のブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

桜吹雪とTシャツ

桜吹雪とTシャツ西日本は雨模様だったようですが、本日北陸地方は好天のポカポカ陽気に恵まれました。
低地の桜は既に末期なのですが、山の上の桜やしだれ桜はまさに満開。
洗車して汗をかいた後、初めてオールロードTシャツに着替えて出発。
金沢には市内に卯辰山(うだつやま)という低い山があり、そこの公園の桜が実に綺麗なんです。
市民の憩いの場です。
Tシャツ着てウキウキ気分でオールロードと桜の写真をスマホで撮っていると・・・

気付きませんでした~
カミさんが後ろにいて殺気は感じてたんですが・・・
撮られてました。
クルマのスタイル気にするよりも、自分自身のシェイプアップ考えた方が・・・
我ながら実に酷いリアビューですねエ~


かなりの桜吹雪でしたヨ。
その中を久々にサンルーフ全開にして山を降りてきました・・・
花びらが車内に入ることも気にせずに・・・
Posted at 2012/04/21 18:54:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 天候 | 日記
2012年04月21日 イイね!

A4オールロードが安い!!??

A4オールロードが安い!!??アメリカでもようやくA4オールロードが発売されるようですね。

http://www.quattroworld.com/audi-news/audi-usa-releases-a4-allroad-pricing-and-details/

アメリカでは先代のA6オールロード(C6)が販売されなかったんで、これが銘車オールロードのフルモデルチェンジ!ってことになっており、QuattroWorldやAudiWorld等では結構話題になってます。
全部で3グレードあり、本日早朝の為替レート(約1ドル81.5円)に換算すると、各グレードの気になるお値段は...

1.2.0T quattro (Tiptronic) Premium $39,600 約323万円

2.2.0T quattro (Tiptronic) Premium Plus $42,900 約350万円

3.2.0T quattro (Tiptronic) Prestige $48,800 約398万円

マークXかよ!っていう感じのお値段~
一方、わが国では確か585万円也・・・
萎えますねエ~
ご参考まで10年前の2002年、我らが初代オールロード2.7Tの新車価格はと言えば、、、$39,900
だったんで、当時の為替レート1ドル約120円を掛けると約480万円
となりますが、これを現在の為替レートに換算するのはあまり意味が無いんですが、、、約325万円也!
悔しいけど今度NewA6(C7)オールロードの海の向うでのお値段も探ってみよ!

何かが狂ってるう~!

Posted at 2012/04/21 09:58:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月14日 イイね!

Quattro-BITURBO エンブレム ~ BITURBOエンブレムの小話 ~

Quattro-BITURBO エンブレム ~ BITURBOエンブレムの小話 ~Quattro(4つの)-BITURBOエンブレム!!
今何故かうちにはBITURBOエンブレムが4個もあります。

一昨年の夏頃から何故か、リアにBITURBOエンブレムを貼り付けたい!という抑え切れぬ妙な衝動に駆り立てられ、最良の手段を探し始めところから始まります。

http://forums.audiworld.com/showthread.php?t=2789079&highlight=BITURBO&page=4

ようやく香港のeBay出品者が格安のものを出品しているのを発見し、一昨年の9月に発注。

https://minkara.carview.co.jp/userid/304779/blog/19883497/

ところが、当時尖閣諸島問題やフジタの問題等が原因して中国政府が日本への輸出貨物検査を強化したことにより、発注後1ヶ月経過しても商品は届かず・・・

https://minkara.carview.co.jp/userid/304779/blog/20132437/

出品者に文句を言ったら、かわいそうなことに出品者はもう1個書留便で発送するはめに・・・
(中国政府のせいじゃない?)
その2週間後、発注から約1.5ヶ月経ってようやく届いたBITURBOエンブレム・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/304779/car/565302/3332122/parts.aspx


ところが、その1週間後、発注から7週間経って、もう1つ届いてしまったBITURBOエンブレム・・・
これはいわばBI-BITURBOエンブレム!
(その後ちゃんと2個目も代金払いましたよ!)
https://minkara.carview.co.jp/userid/304779/blog/20308801/



このもう1つは、約1年後、昨年10月にやーくんとオフミをした際にプレゼント。
この時点でチョイ悪君のリアに貼り付けたヤツ以外、BITURBOエンブレム在庫は0個に・・・

ところが、昨年12月にエンジンヘッドカバーが割れてしまい、
https://minkara.carview.co.jp/userid/304779/blog/25361777/

代わりにカーボンヘッドカバーを発注し取付!
https://minkara.carview.co.jp/userid/304779/car/565302/4317699/parts.aspx

こののっぺらぼうのカバーに何か貼り付けてやろう・・・っと企んで、
まず思い立ったのが、BITURBOエンブレム・・・(あまりセンス無いんです)
そこで、一応失敗したときの予備としてもう1つ、合計2個発注しようと思い立ち、eBayで「Buy it now!」って一回ポチっとやりました・・・
その直後、もう一度商品情報を再確認しようと思い「戻る」を押しました。
「戻る」ってやったんで発注するにはもう一度発注手続きをしないといけないと思い、再度「Buy it now!」ってもう一回やらかしたのが運の尽き・・・
支払い手続きを済ませカート内を確認すると、もう2個カート内にあって、どうしてもクリアできません!
しばらく2・3日放置していたんですが、結局消えるはずが無く、消す方法もわからず・・・
発注後何日か以内に支払い手続きを済ませないと規約違反とかいう文句に脅され、泣く泣くもう2個の支払い手続きをするはめに・・・

でも、その後わかったんですが、カーボンヘッドカバーはRS4みたいにこうやるのが一番キマるんですよねエ~
どう考えても・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/304779/car/565302/1789709/note.aspx

ってなわけで、結局約2週間後に届いた4個のBITURBOエンブレムは最初からお役御免で押入れの中に直行ー!
ちょっとカチンときたのは、2回に分けて別々に支払い手続きをし、両方とも送料払ったんですけど、4個まとめて1箱で届いたんですよねエ~
まあ、細かいことは気にしない気にしない・・・


何方かご入用な方おいでませんかあ?
1個千円ぐらいで・・・いかがですかネ?
あんまりそんな人いないですよね~
こんなところに左右両側貼るってのもケバイんじゃないかと思うしなあ~


オカネとモノは大切にしないといけないですよね~
お蔵入りお蔵入り・・・っと。
Posted at 2012/04/14 21:27:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ
2012年04月08日 イイね!

オールロードにオールロードTシャツを着せてみました・・・

オールロードにオールロードTシャツを着せてみました・・・今日はホントに爽やかな天気だったので、オールロードにオールロードTシャツを着せてみました~
全部で8枚持ってます。

ホントは緑色のTシャツが欲しかったんです。

ポカポカ陽気ですが、Tシャツ1枚で過すにはまだ肌寒いですね・・・
金沢はまだ桜は開花してません。
昨日の朝は雪降ってましたんで・・・
この陽気で咲きはじめるかな?

Posted at 2012/04/08 13:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月03日 イイね!

強風のためレベル1!

強風のためレベル1!本日金沢は、台風の時でさえ経験したことないようなとんでもない強風に見舞われましたネエ~
昼過ぎには一瞬市内全体が砂嵐に見舞われたかのように視界が悪くなった時がありました!
今夜は、市内各所で消防車のサイレンが鳴り響いてます・・・

当方普段、夏タイヤでの市内走行中は殆どレベル3にしています。
そうしないと結構乗り心地悪いからです。

でも今日はホントにスゴイ風でしたね~
会社の駐車場から時速40キロ位で走り出した瞬間、あの重いオールロードが横滑りしたような感覚が2~3回もありました。
こんなのぬえわキロ以上での高速走行中でも味わったこと無いくらいです・・・
怖くなったんで、思わずレベル1に!!
それでも、突風で左右に振られながらの走行でした。
ハイエースやムーブなんかのワゴン車はやっぱりゆっくり徐行してましたネエ~

この前の猛吹雪のときみたいに、サイドバイザーがまた飛んでイってしまわないか物凄く心配でした~(笑)

昨日洗車したのは完全に無駄でしたネ・・・
細かい木の葉や木の枝の破片、黄砂や埃等で、半日で酷いことになってしまいました。

今日は、家の瓦が飛んでいったため会社を休んだヤツもいました。
ほぼ全国各地で暴風だったと聴いてます~
被害に遭われた方などおいでないでしょうか?
Posted at 2012/04/03 20:15:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天候 | 日記

プロフィール

「韓国でコイツを目撃(^^)」
何シテル?   06/02 21:16
長野県東信地方のド田舎出身、金沢市在住のアホなオッサンオールローダー。 そんな生息地条件にもかかわらず何故かスキーは不得意(むしろスケート派)。 だから緑の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

audi C5 owners club (audirs6c5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/07 21:22:13
 
kiboさんのアウディ オールロードクワトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/09 22:16:24

愛車一覧

アウディ オールロードクワトロ チョイ悪オールロード (アウディ オールロードクワトロ)
絶滅危惧種初代オールロードです。 最早クラシックカー。。。 近頃よく壊れます(;_;) ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation