• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

背番号55のブログ一覧

2012年07月20日 イイね!

Newタイプ! オールロード用フロントSバッジだぜえ~ ”all”

Newタイプ! オールロード用フロントSバッジだぜえ~ ”all”新しいタイプのフロントグリル用スポーツバッジが発売されたんだぜえ~
「allroad」の「all」をうまくデザインできてると思うぜえ~
1個$20なんだぜえ~
ワイルドだろ~



赤以外にも黒と黄色もあるんだぜえ~



写真のものはプロトタイプだから精度が悪いらしいけど、本チャンはもっといいそうだぜえ~
ホントかウソかはわからないんだぜ~
ワイルドだろ~



ここから発注できるんだぜ~

http://cutby.caschy.com/badges_arf.html

興味がある方は希望個数を当方へメッセージまたはコメント下さいだぜえ~
今回も共同発注可能なんだぜえ~
一緒に購入したら送料も安くつくんだぜえ~
(前回は送料かなり安かったんだぜえ~)
ワイルドだろ~

以上だぜえ~


Posted at 2012/07/20 19:23:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2012年07月16日 イイね!

チョイコワイルロードの還暦だぜえ~

チョイコワイルロードの還暦だぜえ~本日、というか日付的には既に昨日、7月15日18時頃、長野の実家近辺にてウチのチョイコワイルロードが晴れて還暦(10年・10万キロ)を迎えたんだぜえ~
ここのところの度重なる長野遠征(今年8回目?)、普段からの過走行が影響したと思うぜえ~
ワイルドだろ~



といっても、エンジンは至って元気そのものの絶好調、足回りもまだまだOK、ボディ剛性も堅牢そのものなんだぜえ~
ぬおわキロ・4000rpmでの高速走行でもエンジン音がキャビン内に全く聞こえてこない(今年冬によく飛ばしたサイドバイザーの風切り音と19インチ40タイヤのロードノイズがやや大)ようなスムースクルージングが可能なんだぜえ~
あわわkmの道のりをノンストップで、男子マラソン世界記録並みの時間で自宅に凱旋したんだぜえ~(ごめんなさ~い)
これは帰宅後の写真だぜえ~
ワイルドだろ~



因みに夜の高速走行の勲章だぜえ~(7/16朝撮影・追加)
フロントマスクは昆虫類の墓場だぜえ~
早速洗車だぜえ~
ワイルドだろ~



今日のトランスミッションのコーディングは00031だぜえ~
私感だけど、これは先日実行したカムシャフト調整はじめ、RS6用ディバーターバルブ、リリーフバルブ付きオイルキャップ等々のメンテ、交換部品に負うところ大かもしれないと思うぜえ~
(オイル交換も5000キロ未満に1回以上)
ワイルドだろ~

不思議なことに、ウチのはまだエアサスパンク経験がないんだぜえ~(そのうち絶対来るぜえ~)
ArnottGENⅡとビル足欲しいけど、残念ながらまだ口実が見つからないんだぜえ~
また、何故かコントロールアームブッシュ切れも、センサー故障等の不具合もないんだぜえ~
(いまに痛い目にあうはずだぜえ~)
(ドライブシャフトアウターブーツは何度も交換、またタイミングベルトは念のため交換したぜえ~)
ワイルドだろ~

しかし、この辺りは今後、いつ何が起きてもおかしくない年頃と考えて、
普段から万が一の心構え(手順書作成等)はしているつもりだぜえ~



今後は、もう少し真面目に00101エコノミーモードを、カミさんの期待に応えるべく検証したいと思うぜえ~
そして、まだまだ大事に乗っていきたいと思うぜえ~
ワイルドだろ~

以上だぜえ~
Posted at 2012/07/16 01:12:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

オールロード用スポーツバッジだぜえ~

オールロード用スポーツバッジだぜえ~オールロード専用スポーツバッジが発売されたんだぜえ~(関連情報参照)
日本へも輸出できるらしいだぜえ~
ワイルドだろ~

フロントグリル用とリアエンブレム用の2種類があるんだぜえ~
フロント用=$16
リア用=$8
なんだだぜえ~
ワイルドだろ~

フロント用はこんな感じだぜえ~


リア用はこんな感じだぜえ~


興味がある方はいかがでしょうかだぜえ~
下記ページからオーダー可能なんだぜえ~
http://cutby.caschy.com/badges_arf.html
また問い合わせは下記へメールすることも可能なんだぜえ~
http://caschy.com/allroad/buildimages.php
ワイルドだろ~

当方と一緒に発注すると送料等が安くなると思うんだぜえ~
共同発注希望の方は、下へコメントまたは当方へメッセージ下さいだぜえ~
ワイルドだろ~

以上だぜ~


<2012.7.17 23:00過ぎに追記>
明日辺り発注しようと思ってたんだぜえ~
でも、
フロント用 $16 → $20
リア用 $8 → $12
っていつの間にか値上げしてたんだぜえ~
ワイルドすぎるぜえ~
コメントもらった方々にメッセージ送って確認するぜえ~
Posted at 2012/07/07 09:38:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2012年06月27日 イイね!

全Audi/VW etc オンラインリペアマニュアル

全Audi/VW etc オンラインリペアマニュアル英語版ですが、全Audi/VW用リペアマニュアルのサイト(フリー)がありましたので、投稿します。
関連情報URLをご参照ください。

まずは、我らが初代(C5)オールロードのページはここから入ります。

http://elsaweb.spaghetticoder.org/nav/EN/Audi/A6-100/4B/H/

例えば、2.7Tエンジンルームの配管接続図は下記です。

http://elsaweb.spaghetticoder.org/doc/A.en-GB.A04.5612.59/34229588/3

また、例えばエアサス車高調整手順書は下記です。

http://elsaweb.spaghetticoder.org/doc/A.en-GB.4B-FE-FEN/20833846/2

さらに、例えば燃料レベルセンダーの取付け・取外し手順書は下記です。

http://elsaweb.spaghetticoder.org/doc/A.en-GB.4B-KB-KBACK/21395057/2

ベントレーリペアマニュアルに相当するページが参照可能ですが、正直少しずつ歯抜けになっています。
今後徐々にデータが充実されていくかも知れません。

また、もちろん他の車種についての情報も閲覧することができます。

例えば、RS6(C5)用V8/4.2Lツインターボエンジンのピストン&コンロッドの分解図、ピストンリングのギャップに関するデータ等の記載ページは下記です。

http://elsaweb.spaghetticoder.org/doc/A.en-GB.A04.5636.29/29019912/3

ご参考になれますと幸いです。


Posted at 2012/06/27 22:11:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 資料 | クルマ
2012年06月19日 イイね!

エアサスコンプレッサーリペアキットだぜえ~

エアサスコンプレッサーリペアキットだぜえ~チョット変なやつ見つけたんで、投稿してみるぜえ~
アウディオールロード(C5)用WABCO製エアサスコンプレッサー用修理キットなんだぜえ~
下記にリンクを2件貼り付けておくぜえ~






http://www.ebay.com/itm/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&_trksid=p4340.l2557&item=160822573306&nma=true&rt=nc&si=yK5%252FJbEC8tMsbJcjaWC%252BLtpxfMg%253D&sspagename=STRK%3AMEWAX%3AIT&orig_cvip=true&rt=nc

http://www.ebay.com/itm/160822573306?ssPageName=STRK:MEWAX:IT&_trksid=p3984.m1423.l2649

ワイルドだろ~

先週末から始まったAudiWorldの下記スレに関連してるんだぜえ~

http://forums.audiworld.com/showthread.php?t=2828355

残念ながらキットは5セット全て即完売したようだぜえ~
でもまた来週には発売されるそうなんだぜえ~
ワイルドだろ~

価格は35ポンドまたは55USドルなんだぜえ~
送料も4ポンドまたは6USドルらしいぜえ~
ワイルドだろお~

キットの中身は下記なんだぜえ~
・新品PTFE製高精度ピストンリング
・新品ゴムOリング
・新品ボルト2本
・タイラップ
・ロックタイト(ねじロック)
・写真付詳細取り付け手順書

コンプレッサーを下ろして、ばらして新しいピストンリングに交換するんだぜえ~
高価なコンプレッサーASSYを購入して交換しなくても治るみたいなんだぜえ~
地球にやさしいんだぜえ~
来週再度発売したら当方も非常に興味があるぜえ~
ワイルドだろ~

以上だぜえ~
Posted at 2012/06/19 21:47:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ

プロフィール

「韓国でコイツを目撃(^^)」
何シテル?   06/02 21:16
長野県東信地方のド田舎出身、金沢市在住のアホなオッサンオールローダー。 そんな生息地条件にもかかわらず何故かスキーは不得意(むしろスケート派)。 だから緑の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

audi C5 owners club (audirs6c5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/07 21:22:13
 
kiboさんのアウディ オールロードクワトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/09 22:16:24

愛車一覧

アウディ オールロードクワトロ チョイ悪オールロード (アウディ オールロードクワトロ)
絶滅危惧種初代オールロードです。 最早クラシックカー。。。 近頃よく壊れます(;_;) ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation