• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

続・ディーラー巡り

続・ディーラー巡り ほぼ、1ヶ月ぶりの更新です。スミマセンm(_ _)m
ここのところ忙しくて、深夜残業&土曜出勤が続いてました。
火曜日には一段落着く予定なのですが、果たしてどうなることやら・・・(汗)


で、今日は、仕事の先が見えてきて気持ち的に少し楽になったので、放ったらかしになっていたディーラー巡りを再開しました。


まずは午前中、マツダのディーラーへ。
実は先々週、MPVの点検を受けている間、RX−8の試乗をさせてもらってました。
まずは8の感想を・・・

実はロータリーを運転するのは初めてだったのですが・・・なんだか『その気』にさせる音ですねー。戦闘機?って感じかな。まあ戦闘機に乗ったことはありませんが(^^;
特に4千回転くらいから上は、キュイーンとまわって面白いです。でも、その代わり低速はスカスカ。ウチのシルビアも排気の抜けがよすぎて低速がありませんが、それと比べてもかなりスカスカ。
常にシルビア+1000回転くらいで運転するとちょうどいいかもって感じでした。

試乗車はSというグレードだったのですが、買うとしたらRSっていうグレードかな?
ちなみに今日は別に展示してあった中古のRSにも座ってみましたが、レカロシートのサイドサポートの上に若干お肉が乗ってしまう・・・
まあこれは乗り手のほうに問題があるわけですけど(汗)

残念なのは、ちょっとデザイン的に古くさい感があること。他の候補車と比べると、発売から時間が経っているということもあり、特に室内のデザインがちょっと昔な感じがします。まあ、候補から落ちるほどではありませんけどね。

その後、見積りをしてもらってシルビアの査定もだいたい予想通り。
この時点ではかなりの好感触でした。
し・か・し・・・



帰宅して、お昼と食べたあと妻と息子はお買い物へ。
娘といっしょにお昼寝をしていると電話が・・・。先日おじゃましたホンダのディーラーさんでした。
お客さんに納車予定のタイプRユーロがあるから見に来ないかと。(もちろん座ったり触ったりはナシでしたけど)
ちょうど示し合わせたように妻と息子が帰って来たので、さっそくディーラーへ。


ありましたよ。今年モデルから発売となった黒のタイプRユーロ。ハッキリ言って、予想以上にカッコイイ!!
気になっていた赤い内装も、派手な赤ではなく落ち着いた赤でイヤミではありません。フロアマットを落ち着いた色にすれば全然イケそうです。
う〜ん、これは予想以上。困った(笑)
限定車だけに試乗車がないのが痛いですが、心がだいぶ傾いちゃいました。


マツダもホンダも年内契約ならってことでいい条件も出てきましたが、残念ながらこれじゃ決められません(笑)
今度はVWでDSGにも乗らせてもらわなきゃ!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/19 23:14:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

今週の晩酌 〜 福小町(木村酒造・ ...
pikamatsuさん

✨小さな恋のうた✨
Team XC40 絆さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年12月20日 9:42
ロータリーに惹かれますがホンダのエンジンも楽しいすよね~。しかも燃費いいし。
Euro-Rに一票!
コメントへの返答
2010年12月21日 0:29
あっ、お名前いっしょだ(笑)

もしタイプRユーロにすると、ホンダのクルマは自分で所有したことがないので、小学生のときにオヤジが乗ってたCVCCシビック以来になっちゃいます。

ちょうど今の息子と同じくらいの歳だったから、なんだかちょっと運命的かも・・・
2010年12月20日 20:53
スバルEJエンジンに慣れた身としては、ロータリー特有の回転数に2乗的なパワーが跳ね上がる感触には魅力を感じます…トルク重視な現代流ではありませんが(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月21日 0:38
正直、あの領域を使って楽しく走るのは、通勤では無理ですよね。
普段乗りに使うとなると、かえってストレス溜まりそう・・・(笑)
2010年12月21日 22:13
弟の8RSに乗りましたが、1速のギア比が低くて慣れなかったです。2速以降はつながるのですけどね。

天井についてるETCスロットとか、サングラスホルダとか、便利そうだなと思いました。
リアシートの視界(窓)がすごく狭いので、奥さん+子供の3人乗車で高速遠距離走行だと、文句がものすごいと聞いたことがあります。。。
コメントへの返答
2010年12月22日 23:44
そっか、社員さんちの弟さんは8なんだっけ。

シルビアに比べると、後席は広いし観音ドアもあるので、快適そうだったけど・・・
ウチの場合、乗るときは基本的に1人か2人になるので、後席は付いてさえいれば気にならないんだけどね。

最近、通勤途中で車高が結構落ちてる黒のエボXとすれ違います。それがすげーかっこいいの。
あーいうふうにして(笑)

プロフィール

大人になりきれないオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカル・ハンドル・ジャケット NEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 23:27:06
ミシュランはタイヤ屋でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 00:44:16
三菱ランサーエボリューション生産終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 00:40:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011.3.5 納車されました
マツダ MPV マツダ MPV
土日祝のお買い物仕様です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation