
「
富士山ナビ」なるページを見つけました。
私、東京タワーのすぐ横に勤めていたのに、東京タワーに登った事がなく、ちょっと前まで本社がサンシャイン60にあったのに4?階までしか上がったことがないんですが、その例に漏れず、日本国民でありながら、やはり富士山には5合目までしか登ったことがありません。
死ぬまでにせめて一度は山頂まで行ってみたいと常々思っているのですが、年々衰えていく体力を考えると、40歳前までが一つのチャンスかなと。もうそのリミットまで数年しかなくなってしまったので、今年あたり少し検討してみようかと色んなページを見はじめました。
ところが、ご存知かもしれませんが、富士山登頂が可能なのは7~8月いっぱい。よく考えるとあまり余裕がありません。この季節を逃すとまた来年までお預けです。体力的にも、用具等の面でも全く準備していないので、「今年はちょっとムリかも」とも思ってます。
「登りたいっ!!」と言っても、ご来光を見るために夜通し登山するのはイヤだし、なるべく楽して登りたいという、かな~りヌルい登山希望者ではあるのですが、どなたか富士登山の経験者の方いらっしゃいませんか?運動不足気味のオヤジが急に登ろうと思って登れるものなんでしょうか?
一番心配なのは、頭痛持ちで気圧の変化に滅法弱いことなんですが、このあたりについてもご助言いただけたらって思います。
みんカラな話題ではないですが、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2008/07/04 23:42:22