• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボ・ロッソのブログ一覧

2009年05月28日 イイね!

世の中はプリウスが話題だけど

世の中はプリウスが話題だけどちょっと時間が経ってますが・・・
今週はじめの出張での相棒として、今回はインサイトを選んでみました。

乗車人数が4名いたこともあって、いつもより車格の大きいクルマを探したところ、会員価格で少し安く借りられたので、会社に内緒で借りちゃいました(笑)



レンタカー屋の駐車場で待っていたのは、シブいながらキレイな色のこいつです。距離は6000キロちょい。見た目は最近話題のライバル車よりもこっちのほうが好きかな?
で、乗った感じなんですが、値段の割にはよくできていると思います。インテリアもそれほどチープには感じないし、エンジンも嫌な感じはありません。走ってる間のモーターによるアシストも違和感はないし、これで185万はかなり安い。


ただ、いくつか気になった点が・・・


まず、後席の乗り心地が悪いです。後ろは全体的にちょい狭い。特に頭の上が狭く、閉塞感があります。ラゲッジもバッテリーがあるためか?浅くて荷物はあんまり積めません。また、運転席では気にならないんですが、後ろの席に乗ると路面のギャップが気になります。コツコツしすぎ。前後反対ならまだ分かりますが・・・


次に、停車時のアイドリングストップが洗練されてない。ブレーキを踏んで停止しようとすると、クルマが完全に停止する前にエンジンがストップするんですが、ちょうどそのタイミングで信号が青になって再びアクセルを踏もうとすると、急にエンジンがかかって、クルマが変な挙動を示します。

それと、アイドリングストップ中、30秒くらいすると、勝手にエンジンがかかります。(エアコンをかけているせい?)
こっちはなにもしてないのに、勝手にエンジンかけられると「ドキッ」とします。
当然、停車してアイドリングストップ中に走行を開始しようとすると、どうしても発進がワンテンポ遅れます。
このあたりは、低速域では完全にモーター駆動になる(らしい)ライバル車のほうがいいのかもしれません。(マツダの開発したi-stopも面白そうですね)


と悪いことばかり書いてしまいましたが、さすがハイブリッド。
4名乗車、常時エアコンON、近距離ばかりの市街地の移動と、あまり条件的にはよくなかったのに、160キロ以上走って満タン給油で7リッター!!しか入りませんでした。


あの値段でこの燃費。
もし私が社長で社有車を買うんだったら、環境配慮をアピールするためにも、たぶんハイブリッドにするだろうな(笑)

Posted at 2009/05/29 00:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

大人になりきれないオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 456789
1011121314 15 16
17181920 212223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカル・ハンドル・ジャケット NEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 23:27:06
ミシュランはタイヤ屋でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 00:44:16
三菱ランサーエボリューション生産終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 00:40:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011.3.5 納車されました
マツダ MPV マツダ MPV
土日祝のお買い物仕様です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation