• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボ・ロッソのブログ一覧

2010年12月27日 イイね!

GOLF GTI試乗

GOLF GTI試乗今週も残念ながら土曜日は出勤でした。


先週の火曜日に仕事は一段落していたのですが、他の人のお手伝いで借り出されてしまいました(涙)
年内は忙しいフリしてのんびり過ごそうと思ってたのに・・・・ズルイコトハデキナイネ(汗)


で、日曜は家庭の義務を果たした後(笑)、VWにお邪魔してきました。


アポなしで行ったのですがちょうど前回対応してくれた方がいらっしゃったので、見積りとシルビアの査定をお願いしたら、「中古車部門にちょうどGTIがあるから試乗してみませんか?」と嬉しいお言葉が!!
しかも、色は第一候補のトルネードレッド!(写真は別のところから借りてきました)
クルマのほうの都合で、助手席での試乗となってしまいましたが、それでも20分程度しっかり試乗させていただきました。


まず感じたのは、剛性の高さ。ディーラーの敷地から出るちょっとの段差で、もう自分のクルマとは明らかに動きが違います。遮音性も高く、とても「しっかり感」を感じます。タイヤからのコツコツ感もあるのですが、私はフワフワなのよりもこっちの方が好みなので好印象。

次にDSG。日本ではMTの設定がないのでDSGを選ぶしかないのですが、2ペダルのMTって乗ったことが無かったので、「MTじゃなくて満足できるのだろうか?」ってすごく気になってました。
これについては結論から言うと「DSGってすげぇ」(笑)
奥さんが乗るときはATとまったく同じように乗れ、パドルを引いたとたんMTのように操作できます。
変速はシフトアップもシフトダウンもパドルを引くと0.2〜0.3秒後には切り替わってる感じでしょうか?営業さんは「ATと比べると若干ぎくしゃくしますが・・・」なんて言ってましたが、とんでもない。変速ショックなんてほとんどありませんし、シフトダウンの時にはブリッピングもしてくれます。こりゃ楽しい。

エンジン自体はものすごく低回転よりです。1つ高いギアでも低回転からぐんぐん加速します。ただし、レッドゾーンは6000回転。高回転まで回して楽しむエンジンではなさそうです。実用域で速いって感じかな?


前回気になった車内の質感も今日のクルマはすごく良かったし、GTI専用シートと他グレードよりも若干低い車高もあって、その気になれます。試乗が終わってクルマから降りる頃には顔がにやついていたかも(笑)


う〜ん、これ欲しい。


残念なのは金額が高いこと。
値引きはがんばってくれているのですが、定価が他車とくらべて高いのもあり、支払い額が完全に予算オーバーです。下取り額もやはり輸入車ディーラー。他社と比べてかなり低い・・・ダブルパンチ。


こりゃ、年末年始は家のこと一生懸命やって、奥さんのご機嫌とっとかないとダメかな?(汗)


Posted at 2010/12/27 01:39:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

続・ディーラー巡り

続・ディーラー巡りほぼ、1ヶ月ぶりの更新です。スミマセンm(_ _)m
ここのところ忙しくて、深夜残業&土曜出勤が続いてました。
火曜日には一段落着く予定なのですが、果たしてどうなることやら・・・(汗)


で、今日は、仕事の先が見えてきて気持ち的に少し楽になったので、放ったらかしになっていたディーラー巡りを再開しました。


まずは午前中、マツダのディーラーへ。
実は先々週、MPVの点検を受けている間、RX−8の試乗をさせてもらってました。
まずは8の感想を・・・

実はロータリーを運転するのは初めてだったのですが・・・なんだか『その気』にさせる音ですねー。戦闘機?って感じかな。まあ戦闘機に乗ったことはありませんが(^^;
特に4千回転くらいから上は、キュイーンとまわって面白いです。でも、その代わり低速はスカスカ。ウチのシルビアも排気の抜けがよすぎて低速がありませんが、それと比べてもかなりスカスカ。
常にシルビア+1000回転くらいで運転するとちょうどいいかもって感じでした。

試乗車はSというグレードだったのですが、買うとしたらRSっていうグレードかな?
ちなみに今日は別に展示してあった中古のRSにも座ってみましたが、レカロシートのサイドサポートの上に若干お肉が乗ってしまう・・・
まあこれは乗り手のほうに問題があるわけですけど(汗)

残念なのは、ちょっとデザイン的に古くさい感があること。他の候補車と比べると、発売から時間が経っているということもあり、特に室内のデザインがちょっと昔な感じがします。まあ、候補から落ちるほどではありませんけどね。

その後、見積りをしてもらってシルビアの査定もだいたい予想通り。
この時点ではかなりの好感触でした。
し・か・し・・・



帰宅して、お昼と食べたあと妻と息子はお買い物へ。
娘といっしょにお昼寝をしていると電話が・・・。先日おじゃましたホンダのディーラーさんでした。
お客さんに納車予定のタイプRユーロがあるから見に来ないかと。(もちろん座ったり触ったりはナシでしたけど)
ちょうど示し合わせたように妻と息子が帰って来たので、さっそくディーラーへ。


ありましたよ。今年モデルから発売となった黒のタイプRユーロ。ハッキリ言って、予想以上にカッコイイ!!
気になっていた赤い内装も、派手な赤ではなく落ち着いた赤でイヤミではありません。フロアマットを落ち着いた色にすれば全然イケそうです。
う〜ん、これは予想以上。困った(笑)
限定車だけに試乗車がないのが痛いですが、心がだいぶ傾いちゃいました。


マツダもホンダも年内契約ならってことでいい条件も出てきましたが、残念ながらこれじゃ決められません(笑)
今度はVWでDSGにも乗らせてもらわなきゃ!!

Posted at 2010/12/19 23:14:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

大人になりきれないオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

HASEPRO マジカル・ハンドル・ジャケット NEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 23:27:06
ミシュランはタイヤ屋でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 00:44:16
三菱ランサーエボリューション生産終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 00:40:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011.3.5 納車されました
マツダ MPV マツダ MPV
土日祝のお買い物仕様です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation