• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボ・ロッソのブログ一覧

2011年07月21日 イイね!

らいおん

らいおんOS X Lion、さっそくダウンロード中です。
明日は客先なので、あんまり夜更かししないようにしないと・・・(汗)


っていうか、MacBook Airがスゴク欲しいです。
海外出張の予定があるので、軽いノート欲しいんですよねぇ。
Posted at 2011/07/21 01:12:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月19日 イイね!

あわわ・・・水がっ!!

GTIを停めている駐車場が冠水しました!(驚)


気づいたときには、もうサイドステップ下あたりまで水が・・・
他の契約者の家には、駐車場のオーナーさんから電話があったらしいのですが、ウチには連絡なし・・・(子供を起こさないように着信音をかなり小さくしているので、気づかなかっただけかも)

幸い車内に浸水するには至りませんでしたが、シャーシ下部は水に浸かってしまいました。
もしかするとマフラー内部にも・・・(脱出に慌てて、確認しなかったけど)
それと、脱出するときの水圧で、フロントのナンバープレートが若干曲がってしまいました。
(一応、今のところ被害はこれだけ?)


走行テスト&電装関係はとりあえず全部動かして問題ありませんでしたが、やっぱり気分はブルーです。
下回りなんで雨の中を走れば濡れる部分ですけど、「濡れる」と「浸かる」はやっぱり違いますよね?

( ´△`)あーぁ



Posted at 2011/07/20 00:28:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月11日 イイね!

禁断のSレンジ解放?

禁断のSレンジ解放?ようやくGTIの慣らし(1,500km)が終わりました~v(^^)v


3月に納車されてから、実に4ヶ月もかかってしまいました(汗)
しかも、北関東の某都市への出張(ホントは仕事へのマイカーの使用は禁止されてます)に3往復ほど使ったのですが、それがなかったらたぶんまだ1,000kmいってないと思います。

マジで買うタイミング間違えたかも(Edition35出るっていうし・・・)




私、今までのクルマも慣らしが終わったら、必ずオイル&フィルター交換してるので(おまじないみたいなものネ)、今回もDへ行ってオイル交換してきました。

なぜDでオイル交換かって?
だって、写真のハンドタオルセットが欲しかったんですもん(笑)

なので、DMで送られてきた引換券握りしめて行ったのですが、Dのオイル交換って高いのね!!

メチャ高価なハンドタオルになっちゃいました(涙)




で、Dからの帰り道、DSGをSレンジにして、軽く踏み込んでみたんですが・・・アレ?こんなもん?
音はなかなか勇ましいんだけど(笑)


GTIって低回転からトルク出てるからそう感じるだけ?



今日は走る時間がなかったので、また明日にでもしっかり踏み込んでみます。

Posted at 2011/07/11 23:28:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月18日 イイね!

ようやく

ようやくようやく出張が終わりました。
(来週も再来週も出張だけど・・・)

ようやくお休みが取れました。
(今日は父親参観日なので、無理矢理・・・)




ようやく1000km到達しました。
(納車後3ヶ月半ですが、まだ慣らしが終わりません・・・)


ハァ・・・(*´ο`*)=3


Posted at 2011/06/18 08:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月05日 イイね!

コーティング

コーティング今日は2週間ぶりのお休みでした。この歳になると、やっぱり週一はお休みがないとツラいです。体力的にも精神的にも・・・
ホントは仕事の愚痴の一つも書きたいところなんですが、なんだか会社の人がここを読んでる雰囲気があるのでこのくらいにしておかないと・・・(^m^)




疲れていたので1日寝ていたい気持ちもあったんですが、午前中に自治会の地域清掃や溜まっていた家のことを済ませ、午後から子供を公園に連れて行くという名目で、公園の駐車場でGTIをイジイジしていました。そちらは整備手帳を見ていただくとして・・・



で、ここからが本題。
話はさかのぼること先週?くらいの話なのですが、GTIがコーティングから帰ってきました。今回、作業をお願いしたのは、みんカラでもよく見かける『ラディアス上尾』さんです。


ブログに載ってる紹介写真がとてもキレイだし、自宅近くに上尾店があるし、みんカラやネット上での評判も悪くなさそうだったので、作業をお願いすることにしたのですが・・・




でも、直前までは別のお店に出すつもりだったんです。




実は、納車後2ヶ月ほど、全くGTIにかける時間がなくて、駐車場に置きっぱなしになっていたのですが、その間に花粉によるシミがルーフやボンネットにビッチリとついてしまったんです。

さすがにこのままではヤバいと思いとりあえず洗車だけはしようと、たまに洗車を頼む自宅近くの○△□×☆というコーティングのチェーン店に行ったんです。そのときは、話を聞いてよさそうだったらコーティングの予約もしてくる気マンマンで行ったのですが、洗車の後、店員さんと会話をしていて・・・


店員さん「花粉シミ酷いですねー」
私「そうなんですよ。これってコーティング出したら、コーティング前の磨きで落ちますかね?」
店員さん「多少薄くなるかもしれませんが、落ちることはないですねー」
私「えっ <( ̄口 ̄||)>ガーン」


マジ?花粉って磨いても落ちないの?薄くなるだけって。
まだ納車2ヶ月なんだけど・・・


当然、その場での予約はやめて、家に帰ってからみんカラでよく見かけるラディアスさんに問い合わせのメールを出してみました。



すると、次の日には丁寧な回答メールが返ってきました。

・ シミは下地処理でほとんど除去できると思われる
・ メールをした5月始めはまだ花粉が飛んでいるので、飛散が落ち着いてからやったほうがよい
・ 一度出来たシミも、あたためてやると落ちることが多い

上記の内容をすごく丁寧に教えていただき、信頼できそうだったので、花粉も落ち着くであろう5月後半の予約を入れることに。


で、クルマを預けた後は、私の都合でなかなか取りに行けなかったりしたのですが、ようやく先週クルマが帰ってきたわけです。



肝心の仕上がり具合は、ラディアス上尾さんの施行ギャラリーを見ていただければわかるように、ピッカピカです。
もちろん、花粉シミなんて全く残っていません。


ちょっぴり値段は高いですが、ワタシ的にはこの値段でも満足です。


ラディアスさん、オススメです。


Posted at 2011/06/05 23:53:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

大人になりきれないオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカル・ハンドル・ジャケット NEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 23:27:06
ミシュランはタイヤ屋でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 00:44:16
三菱ランサーエボリューション生産終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 00:40:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011.3.5 納車されました
マツダ MPV マツダ MPV
土日祝のお買い物仕様です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation