• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月01日

A180 オイル交換

A180 オイル交換 2月に購入後
月800km使用、総走行3200km
我が家のポリシーで交換
近年の国産車含めロングライフ化が進んでいますが
将来のEG不具合予防の為、交換
ターボ車でロングライフは??




近年のベンツは
オイルレベルゲージが
オイル交換の吸入パイプを兼用しています
オイルエレメントの交換なしで5L
新油はいつものユーロMB規格対応のオイルを使用し完了。



ブログ一覧 | ガレージライフ | クルマ
Posted at 2014/06/02 22:30:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

みんカラ定期便
R_35さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

この記事へのコメント

2014年6月3日 1:55
アルプ~さん

こんばんは(*^ー^)ノ♪

自分でオイル交換を行ってしまうなんて凄いですね♪

しかもメルセデスの最新モデルですよね(汗)

欧州車の最新ハイテクモデルを…。いやはや凄いの一言であります(笑)

ワタスの車なんてコンピューターだらけでしかも超繊細君です。何をするのもテスター使われます。バッテリー交換するだけなのにテスターが必要で、交換時間が1時間半位かかります(汗)


ちなみにワタスは、オイル交換全てD任せであります(汗)

オイル12リットル交換しますね~って、工場長さんに言われたら?ワタスはハイと返事し て終わりだす(爆)
私の車は6000cc ですので12リットルの様です。
アウディでは排気量500cc に対し1リットルのオイルを使用する計算の様ですが(笑)
ランボルギーニガヤルドセダンの異名をもつV10なS8も5200cc あり10リットルちょっとつかうと工場長さんが言われてましたので間違えない様です。
 

最近は、年間走行距離が4000~5000㎞程度ですので12ヶ月点検の際にしか交換してません。
D曰く、15000㎞に1度交換をすすめられますが、その辺は自分を信じて最低限1年1回5000㎞交換を基本にしております。

コメントへの返答
2014年6月3日 21:03
トロタク大好きさん

コメント有難うございます
家計の都合上(笑)
ほとんどの作業をガレージライフ
(田舎の特権)にてこなしています

V12でオイル12L ディーラー交換
オイルエレメントも含めると
3諭吉でもお釣りが少々?でしょうか

近年の輸入車はオイル交換での
サービスリセッターが必要

バッテリー交換は
スロットルポジションセンサーのリセット等
全てスキャナーが必要となります


お近くであれば、VCDS、他スキャナーも
あるので(趣味の域を超えていますが)
、オイル交換、バッテリー交換等
お手伝いできるのですが!


ここ10年程の車はオイル交換のインターバルが10,000~15,000kmとなっています
もちろん、ディーラーメカニックは上記交換にて
問題ないと言われますが
実際には車好きのメカは5000km以内でマイカーのオイルは交換します

5000kmオイル交換では、環境に優しくない車両となるので、
メーカーの都合で油糧を増やしスラッジたっぷりのエンジンを量産しているのが現状です

実際には、今の若い子(中年オヤジの口癖です)
ディーラメカには車好きが少なく、
(先日も、某トヨタDのサービス部長さんと
話しましたが、新入社員メカの車好きは
20%だったそうです)

メカニックも、職の一つとして入社しているので、型どおりのロングライフの返答となります


A8多少??燃費も悪いでしょうが
私からすれば、憧れのV12です
我が家ではとてもV12の維持費が出せそうにも無いので。。。


プロフィール

年を取る毎に DCTは興味が無くなりました 5Fマニュアル使いとしては DCTはマフラー音がないと 操作がぎこちなくなります 車を5Fにて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
年末乗り換え予定のW176、 半導体不足で事前相談に伺いましたが オーダーストップの4W ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2021年3月現在の仕様です 排気:一次触媒以降ストレートマフラー    フロントパイプ ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
2020/7/16別件で訪問時に 縁があってGLB250在庫車に 三重県内の初期配車GL ...
その他 ガレージ ガレージ工具 (その他 ガレージ)
ガレージライフの工具、設備です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation