• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月18日

バカンス終了

バカンス終了 毎日、海とプール


シュノーケリングには
魚肉ソーセージがお勧めです
魚を引き連れて移動できます!



6月に引き続き
リモア トパース(スタンダード62L)購入失敗
ハワイに比べてトパーズ品揃え少な!!
店内陳列はSALSAがほとんど。
12月渡航予定の為、再度、リベンジ?
国内正規販売店の林○と価格差は僅かですが
数年前の、並行品修理への
部品供給圧力をかけた業者の為、
敢えて海外にて購入しています



帰国のラウンジは
SAGAN BISITAを利用






いつもの遅延デルタ
今回も、もちろん離陸遅延
遅延の取戻しか?
直線に飛行?
気流の悪いところが多いのは気のせい?



帰宅
車庫の入れ替えはいつもの行事
又、しばらくA6は車庫の奥でお休みです



リモア購入できず
替わりに衝動買い
もちろん嫁には内緒です
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2014/08/18 22:12:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横綱審議委員会
avot-kunさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年8月19日 20:42
仕事で海外ですか~!羨ましいです。

去年初めて会社の〇〇周年の旅行でグアムに行きましたが、結構楽しかったです。

でも次に行けるのは何年後になるのかです(/ _ ; )
コメントへの返答
2014年8月20日 20:34
コメント有難うございます

今回は、家族で渡航
のんびり過ごしました

今回の旅行がデビューの
コンデジメインで、いつもの風景を!

各国に家族と、会社で
渡航していますが

会社で行くと、夜のキャッチが
全く違います
マッサージ店も怪しげな呼び込み等
楽しいのですが\(●▽●)/

家族で夜間歩くと
健全なマッサージと射撃の勧誘のみです
(┳◇┳)

プロフィール

年を取る毎に DCTは興味が無くなりました 5Fマニュアル使いとしては DCTはマフラー音がないと 操作がぎこちなくなります 車を5Fにて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
年末乗り換え予定のW176、 半導体不足で事前相談に伺いましたが オーダーストップの4W ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2021年3月現在の仕様です 排気:一次触媒以降ストレートマフラー    フロントパイプ ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
2020/7/16別件で訪問時に 縁があってGLB250在庫車に 三重県内の初期配車GL ...
その他 ガレージ ガレージ工具 (その他 ガレージ)
ガレージライフの工具、設備です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation