• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルプ~のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

19号大雪のリベンジ 長野大町

19号大雪のリベンジ 長野大町2/15中央道通行止め
19号にて長野へ移動中
大雪で危うく遭難しそうになり
引き返したリベンジです
(2/15付けプログに詳細)

今回も、下の小6チビが一緒の為
ファミリーゲレンデスキー、爺ケ岳スキー場に


宿泊、ここ数年はいつも大町温泉郷
今回宿泊の、ホテルからまつ荘は今回初
昭和の時代を感じさせる設備ですが
従業員の方の応対が温もりを感じられるホテルでした

古いながらも、ウォシュレット完備、
セントラルヒーティングの暖房不足を補う天吊りエアコンも完備
快適に過ごせました

夕食も満腹、満足、
子供料金ですが、
大人と同じメニューで提供いただきました
チビもお腹一杯



朝食もセミビュッフェでお腹一杯




爺ケ岳スキー場
運が良く、8:00到着でもセンターハウス脇に駐車
リフトは8:30です



帰りは長野名物のお蕎麦をいただきました
毎回、初めてのお店を探して訪問しています
今回は大町→豊科の国道沿い、当たりでした!
Posted at 2014/03/02 22:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年02月19日 イイね!

翌朝、気付くと!! 酒POWER恐るべし

翌朝、気付くと!! 酒POWER恐るべし寝酒に芋焼酎を
毎日いただいたおります

この状態でインターネットは本当に危険
見ていた覚えのあるサイト、オークションから
身に覚えのない、ご注文御礼、落札御礼が
翌朝届きます

今回も嫁のベンツ用
TVキャンセラー35700円が届きました
嫁に代金請求するも
近所のみの走行でTV見ない、
走行中のナビ設定もいらない
いらないものに支払えないと
不穏な空気

挙句に家庭のパナ初期型斜めドラムの洗濯機が不具合
年数経過しているにも関わらず
修理対応しようとすると
嫁が切れました、
自分の物(嫁のベンツですが?)ばかり購入



さすがに言えなくなりました







さらに同日購入していたとは
ドアロックピン

さらに、さらに
ペダルカバー

約9000円

鈍感な嫁ですので
黙ってつけておきます
Posted at 2014/02/19 21:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酒POWER | 日記
2014年02月15日 イイね!

大雪 19号 木曽福島にて缶詰(ほぼ遭難)

大雪 19号 木曽福島にて缶詰(ほぼ遭難)いつもの長野県大町
黒部観光ホテルに予約しており
下のチビと嫁の三人で土曜日早朝に出発
先週に引き続き中央道が止まっていましたが
20年前のお金がないときは
ハイエース4駆で毎回、下道で長野まで日帰りスキー
久しぶりの19号をAudiで堪能するつもりが

1:00出発
02:30中津川ICにて下車
19号にて雪の中順調に進んでいましたが
04:00木曽福島のトンネル内で突如渋滞

19号情報サイトでタンクローリー立ち往生
トレーラーがジャックナイフ
4時間位止まったまま
塩尻側では雪崩で上下線アウト

はい、諦めました、トンネル内ですがUターン
外の停車車両は降雪で悲惨なことに。


往復400kmの深夜ドライブ
中津川にて朝マック後、帰宅

ホテルも事情を話すと、
当日ですがキャンセル料なしにて
対応いただけました


帰りの恵那パーキング
もちろんガラガラ

R19 道路情報、国道19号道路情報掲示板
11:50現在
まだ復旧していないようです
10時間以上動かない、トラックのバンパーまで雪が!
トイレもペットボトル使用、20代女性 この年で初めて外で等
深刻な書き込みが多くみられます

乗用車ならUターンできますが
トッラクドライバー、観光バスの方、大丈夫でしょうか?

20:50
19号掲示板の書き込みです
*車中泊2日目、
*2回目の夜が来ました。誰も悪くないんです。
自然の力にわかないません。
ガソリンが多めの方に乗せてもらうなど、皆で助け合いましょう。
*地元住民の方 必要な物は何ですか?住民に出来ることはなんですか?
*雪崩に乗用車がまきこまれた
*燃料50L無料で 給油して 貰いました
助かりました これで エンジン切らなくてすみます
ありがとうございました by 奈良井付近
*すいません 汚くて、
 我慢出来ず歩道の見えないとこで大、
 済ませ雪で拭きました(泣)もう気が狂いそうです
*車両を放置して避難先に行く方は運転手の
 連絡先のメモをダッシュボードにお願いします等

まったく復旧していません
テレビでは報道されませんが
生死に関わる状況。



思いやりのパーキングには
どう見ても思いやりの無い、
わナンバーのプリウス、ノアが駐車

家の嫁は
深夜ドライブ400kmにもかかわらず
朝マック後の恵那SAにて
笑顔???
Posted at 2014/02/15 12:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月14日 イイね!

雪 久しぶりにAudiにて出勤

雪 久しぶりにAudiにて出勤珍しく朝から雪
2本Sタイヤに近いVIVIOでは、何ともなりません!

久しぶりAudi出動
R23渋滞中、ノロノロ状態
自慢のクアトロ+スタッドレスも 宝の持ち腐れ



こんな状態は数年ぶり



三重で雪がふれば外回りは無し
社内業務にてOKです
営業先のユーザーも「こんな日に来なくていいよ」

バレンタインでしたので
営業所の女の子から
義理チョコ頂きました
イメージした図柄で選んでくれたそうです、
大きな熊の絵? デブの宣告でしょうか??
Posted at 2014/02/14 22:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

ヤナセにてAクラス引き取り

ヤナセにてAクラス引き取り旅行等でバタバタしており
結局、2月にずれ込みました






取扱説明を受講中
運転操作方法だけで精一杯

下記はしばらく使い方がわからないでしょう
パドルシフト(嫁は一生使いません)、Bluetooth、
ナビ、COMANDシステム



7G-DCT減速時も積極的にシフトダウンしてくれますが
ガチャガチャ室内でもわかるほどの音がします
作動しているので音がするのは、わかりますが
FFベンツでは、こんなものなのでしょうか?

自宅到着
Posted at 2014/02/02 18:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェッタ代替え | 日記

プロフィール

年を取る毎に DCTは興味が無くなりました 5Fマニュアル使いとしては DCTはマフラー音がないと 操作がぎこちなくなります 車を5Fにて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
910111213 14 15
161718 19202122
232425262728 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
年末乗り換え予定のW176、 半導体不足で事前相談に伺いましたが オーダーストップの4W ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2021年3月現在の仕様です 排気:一次触媒以降ストレートマフラー    フロントパイプ ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
2020/7/16別件で訪問時に 縁があってGLB250在庫車に 三重県内の初期配車GL ...
その他 ガレージ ガレージ工具 (その他 ガレージ)
ガレージライフの工具、設備です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation