ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [V_ライフ]
VolvoXC40のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
V_ライフのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年12月02日
報告 12/3(火) ボルボXC40 シートヒーターが自動でオンになりません
少し寒くなってきたので、シートヒーターとステアリングヒーターがエンジン始動と共に自動でオンになるように設定しました。 でも、何度エンジンをかけ直してもオンになりません??? ボルボオーナーの皆さんは、よくよくご存知のことなのかもしれないのですが、マニュアルを読み直してみました。 「エンジン始動 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/03 18:28:49 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2019年12月01日
報告 12/1(日) ボルボXC40 インチダウンについて
スタッドレスタイヤをインチダウンする時にいろいろ調べました。 ※購入記 7/22(月) ボルボXC40 スタッドレスタイヤについて 実際にインチダウンしてみた感想です。 【 インチダウンのメリット】 ・タイヤの価格が安くなる ・乗り心地がマイルドになる ・接地圧が上がり滑りにくくなる ・ハ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 08:36:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年11月30日
11/30(土) ボルボXC40 「そんなんいらんけど…」
随分と朝夕、寒くなってきましたね。 先日、娘と嫁さんに、「朝寒かったら、シートヒーターやステアリングヒーターをつけて。エアコンは車が暖かくなるのに少し時間がかかるけど、ヒーターはすぐに暖かくなるねんて。エンジンをかけた時に自動的にスイッチをオンにしておくこともできるで」と言いながら、使い方を説明し ...
続きを読む
Posted at 2019/11/30 16:49:47 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2019年11月24日
旅行記 11/24(日) ボルボXC40 「道の駅 京都みなみやましろ村」
「道の駅 いが」からの帰り道に「道の駅 京都みなみやましろ村」があったので立ち寄ってみました。 大きな駐車場があり、お客さんもいっぱいでした。5月には、関西の朝の情報番組「すまたん!」で紹介されたそうです! 入り口では、カカシのお出迎えです。 そこそこ大きい道の駅です。 お茶関連の ...
続きを読む
Posted at 2019/11/29 19:11:25 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2019年11月24日
旅行記 11/24(日) ボルボXC40 「道の駅 いが」
SA伊賀から名阪国道を伊賀ICで降りて下り車線に乗り直し、下りのSA 「道の駅 いが」へ行きました。 上りのSA よりもこじんまりとしている印象です。「伊賀の国」の東の玄関口となっているとともに、全国で初めての自動車専用道路から直接利用できる「道の駅」となっているそうです。松尾芭蕉の俳聖殿をイメー ...
続きを読む
Posted at 2019/11/28 18:19:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年11月24日
旅行記 11/24(日) ボルボXC40 「SA 伊賀」
「道の駅 あやま」で大判焼をいただいて、「道の駅 いが」までは10分ほどの距離のようなので、少し遅いお昼ごはんは「道の駅 いが」で食べることにしました。 壬生野ICから名阪国道に乗って「道の駅 いが」へ… ところが、「道の駅 いが」と呼ぶのは、下りのSAだけだそうで、着いたところは「SA 伊賀 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/27 18:02:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年11月24日
旅行記 11/24(日) ボルボXC40 「道の駅 あやま」(燃費:ECOモード,エアコンOFF,スタッドレスタイヤ 14.1km/L)
スタッドレスタイヤに交換して昼からドライブにでかけました。 スタッドレスタイヤは19インチから18インチにサイズダウンしましたので、ドライバディスプレイに表示される走行距離や燃費は補正が必要だと思います。表示されている走行距離が50kmの時にグーグルマップで走行してきた距離を表示すると47.6km ...
続きを読む
Posted at 2019/11/26 07:16:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2019年11月24日
報告 11/24(日) ボルボXC40 冬タイヤに交換と空気圧の校正
6ヶ月点検のついでにスタッドレスタイヤに交換していただきました。 タイヤ空気圧モニタリングシステムが正しく機能するには、タイヤ空気圧の基準値を決定する必要があり、タイヤ交換またはタイヤ空気圧の変更のたびに行なう必要があるそうです。 「タイヤ空気圧を保存する」をタップします。 5kmほど走るとタ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/25 19:21:27 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2019年11月04日
旅行記 11/4(月) ボルボXC40 「道の駅 能勢くりの郷」(2回目)
道の駅 能勢くりの郷 を前回に訪れたのは6月でした。秋になったので栗ご飯定食が食べたくて、道の駅 いながわ を早々に出発して向かいました。10kmほどしか離れていないのですぐ近くです。結構、走りやすい山道でほとんど車も走っていなくて、とても楽しいドライブコースでした。 11時40分ぐらいに着き ...
続きを読む
Posted at 2019/11/05 18:20:35 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2019年11月04日
旅行記 11/4(月) ボルボXC40 「道の駅 いながわ」(燃費:ECOモード,エアコンOFF 11.5km/L)
「道の駅 いながわ」へ行ってきました。しっかりと下調べもせずに、「秋になったので、道の駅 能勢くりの郷で栗ご飯定食を食べよう。近くに道の駅 いながわ があるので寄ってみよう」ぐらいのつもりで行きました。 かなり広くて大きな道の駅でびっくりしました。道の駅 いながわ 目当てで訪れないと十分に楽しめな ...
続きを読む
Posted at 2019/11/04 16:06:50 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「1/11(土) ボルボXC40 タイヤ交換していただきました
http://cvw.jp/b/3048417/43629490/
」
何シテル?
01/11 14:06
V_ライフ
ステップワゴンにほぼ11年間乗っていました。娘が免許を取得し車を運転するようになったので、安全性能の高い車が良いのではと考えはじめ、一気に乗り換えモードに突入し...
489
フォロー
218
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ボルボ XC40
2018/9/2にボルボXC40を予約しました。 2019/5/19に納車されました。 ...
トヨタ カリーナ
はじめての車です。
マツダ ファミリア
お友達から譲っていただきました。
トヨタ ランドクルーザープラド
ディーゼル車でそこそこ振動がありましたが、かっこいい車でした。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation