• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V_ライフのブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

旅行記 6/23(日) ボルボXC40 道の駅「能勢くりの郷」(燃費: コンフォートモード,エアコンOFF 11.7km/L)

旅行記 6/23(日) ボルボXC40 道の駅「能勢くりの郷」(燃費: コンフォートモード,エアコンOFF 11.7km/L)
昨日、洗車をしたのにどこへも行けなかったので、道の駅「能勢くりの郷」までドライブに行ってきました。(燃費:11.7km/L) 道の駅「能勢くりの郷」周辺の道路は絶好のドライブコースで、走行距離が1000kmほどになりエンジンも少し馴染んできたのか、さらにスムーズに駆け抜けていくように感じました ...
続きを読む
Posted at 2019/06/23 14:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月22日 イイね!

報告 6/22(土) ボルボXC40 「信号で停止すると、エアコンも止まるねんけど?」

報告 6/22(土) ボルボXC40 「信号で停止すると、エアコンも止まるねんけど?」
昨夜、嫁さんから、「最近、設定を何か変えた? 信号待ちをしてるとエアコンが止まって暑いねんけど?」と尋ねられました。 「最近、駐車時にオートブレーキをオフにしてるし、オートブレーキはオフになったままやと思うけど、それは関係ないと思う……(オートブレーキの説明をしました)」 →マニュアルを調べると、 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/22 15:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月18日 イイね!

6/18(火) ボルボXC40 自動ブレーキって勝手に止まるのと違うんですか?

6/18(火) ボルボXC40 自動ブレーキって勝手に止まるのと違うんですか?
最近の痛ましい交通事故のTVニュースを見た知り合いから、「最近の車って自動ブレーキが付いているし、勝手に止まるのと違うんですか?」と尋ねられました。 「自動ブレーキではなくて、衝突被害軽減ブレーキって言って、止まれる限界があるねん。車ごとに性能が違って、XC40なら、車両の場合は最大で60 km/ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 18:13:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月17日 イイね!

報告 6/17(月) ボルボXC40 「お父さん、パワーテールゲートが開かないよ」

報告 6/17(月)  ボルボXC40 「お父さん、パワーテールゲートが開かないよ」
娘がサークルに参加するために一人でXC40に乗って行った時、荷物が結構あったのでリアバンパーの下をキックしてテールゲートを開けようとしたそうですが、結局キックでは開けられなかったそうです。 帰ってきた娘からこの話を聞いて、「そんなことないやろ」と言いながら、私がキックしても開きません。「???、X ...
続きを読む
Posted at 2019/06/17 18:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月17日 イイね!

購入記 6/17(月) ボルボXC40 娘が初ドライブ

購入記 6/17(月)  ボルボXC40 娘が初ドライブ
娘がはじめて一人でXC40に乗ってサークルに行きました。 さすがに家の近くの少し狭い道は離合が怖いようで、「怖いなぁ、せっかくステップワゴンで慣れたのに、また一からやり直しや」と言っています。ステップワゴンと違ってボンネット部分が出ているのも、車両を大きく感じ感覚がつかみにくいようです。 でも、国 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/17 18:52:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月15日 イイね!

報告 6/15(土) ボルボXC40 パークアシストパイロットについて(自動駐車)

報告 6/15(土) ボルボXC40 パークアシストパイロットについて(自動駐車)
パークアシストパイロット(PAP)については、他車のこともあり、なかなかゆっくり試せませんでした。 スーパー等の駐車場で1台分だけのスペースが空いている状況も少なく、結構何台分も続いて空いていたり、他の車が多くて試せる状況ではなかったりします。 ちょうど1台分が空いているような状況なら、切り返し無 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/15 22:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月15日 イイね!

報告 6/15(土) ボルボXC40 【訂正】パワーテールゲート開閉のキック場所

報告 6/15(土) ボルボXC40 【訂正】パワーテールゲート開閉のキック場所
○【訂正】パワーテールゲート開閉のキック場所 報告 5/28(火) ボルボXC40 納車10日目 訂正と小ネタ集にて、「テールゲート開閉のキック場所は、ナンバープレートの先頭数字の下あたりのようです」と紹介しました。 でも、V40D4&XC40さんが、「パワーテールゲート簡単開閉操作」にて、「 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/15 12:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月11日 イイね!

報告 6/11(火) COMTEC ZDR026 駐車監視機能について

報告 6/11(火) COMTEC ZDR026 駐車監視機能について
ドライブレコーダーについては、前後2カメラのコムテックZDR026を設置しました。 ZDR-015と比較しても、録画品質が向上(WQHD 2560×1440,前後ナイトビジョンSTARVIS対応)し、駐車監視中もスリープ状態で待機できるなど性能と使い勝手が向上しています。 ※「コムテックから2 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/11 19:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月10日 イイね!

報告 6/10(月) ボルボXC40 ちょっと困ったこと

報告 6/10(月)  ボルボXC40 ちょっと困ったこと
○シートベルト確認画面のまま動かない 時々、ドライバディスプレイがシートベルトの確認画面のままになり、ナビ画面やアプリケーション画面が表示されないことがあります。 →少し心配になるぐらいの時間待つと直りますが(2~3分?)、 ※CHOYCE.さんの「“胡椒” じゃねーよ? 《個人的 まとめ》」 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/10 17:50:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

旅行記 6/9(日) ボルボXC40 「道の駅 びわ湖大橋米プラザ」

旅行記 6/9(日) ボルボXC40 「道の駅 びわ湖大橋米プラザ」
お天気も良くなりそうなので、道の駅 びわ湖大橋米プラザまでドライブに行ってきました。あまり渋滞もなく一般道を快適に走行できました。今回は、パイロットアシストのテストを意識しませんでした。自分のペースで運転し、時々パイロットアシストを利用しました。シートポジションもほぼ落ち着いてきているので、往復3 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/09 13:52:34 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「1/11(土) ボルボXC40 タイヤ交換していただきました http://cvw.jp/b/3048417/43629490/
何シテル?   01/11 14:06
ステップワゴンにほぼ11年間乗っていました。娘が免許を取得し車を運転するようになったので、安全性能の高い車が良いのではと考えはじめ、一気に乗り換えモードに突入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
2018/9/2にボルボXC40を予約しました。 2019/5/19に納車されました。 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
はじめての車です。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お友達から譲っていただきました。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ディーゼル車でそこそこ振動がありましたが、かっこいい車でした。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation