ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [V_ライフ]
VolvoXC40のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
V_ライフのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年06月03日
報告 6/3(月) ボルボXC40 納車16日目 以外と便利だったこと
○アクティブベンディングライトが見やすい 今までの車で、特に不自由を感じていませんでしたが、街灯のあまり無い暗い夜道を走ると、アクティブベンディングライトの見やすさに感動します。カーブの少し先を見ると、自然にライトが視線を追いかけて照らしてくれる感じです。「おぉ〜!」 ○パワーテールゲート ...
続きを読む
Posted at 2019/06/03 22:52:57 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2019年06月01日
報告 6/1(土) ボルボXC40 アルバム名とアーティスト名について
音楽は、CDからmp3(192kbps)で取り込んだ曲をUSBに保存して聴いています。 XC40のメディアプレイヤーでは、同じアルバムの曲でも、アーティスト名が異なると違うアルバムとして扱われるようです。 米津玄師さんのアルバ厶「BOOTLEG」でも、アーティスト名が「米津玄師」だけの曲や「米津玄 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/01 21:39:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年05月31日
5/31(金) ボルボXC40 基本操作について(長文です)
娘への説明用にXC40の基本操作について、マニュアルの関連部分を切り貼りしました。(長文になってます) ●ロック解除・施錠 ・リモートコントロールで解除する ・ドアのぶで解除する ●エンジンのオン・オフ(ドアミラーが自動で開閉する設定にしている) ●プロフィールを選択する ...
続きを読む
Posted at 2019/05/31 18:15:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年05月29日
報告 5/29(水) ボルボXC40 アプローチライトがオシャレです
車のロック解除は、いつも、リモートコントロールキーをかばんに入れ、ドアのぶに手を入れて解除しています。 以前、SAMUさんより、「スマートキーの説明Dにて無かったんですね(^_^;) これからの季節には持ってこいの機能がありますよ(^^) アンロックのボタンを数秒長押ししたら窓全開しロッ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/29 21:39:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2019年05月28日
報告 5/28(火) ボルボXC40 納車10日目 訂正と小ネタ集
○【訂正】音声認識とハンドル右手のメニューボタンだけでアーティストやアルバムを選ぶ方法 報告 5/20(月) ボルボXC40 音声認識でどんな操作ができるのか?では、「音声認識とドライバーディスプレイのアプリケーションメニューだけで、アーティストやアルバムを選ぶ方法がわかりません。今のところ、 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/28 20:30:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2019年05月27日
報告 5/27(月) ボルボXC40 XC402台とすれ違いました🤗
道の駅 京丹波味夢の里への往復85kmほどのランチドライブで、XC40 2台とすれ違いました😊 走っているXC40 を見たのは、9月からで6台目ですが、この3日ほどで3台見かけました。随分と増えてきているのでしょうね😃 5/25(土) ボルボDに夕方伺った時もインスプリクションのご納車をされて ...
続きを読む
Posted at 2019/05/27 16:41:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年05月27日
報告 5/27(月) ボルボXC40 国道や県道でパイロットアシストはどれくらい使えるのか?
○国道や県道でパイロットアシストはどれくらい使えるのか? 旅行等で国道や県道を走る時にパイロットアシストはどれぐらい使えそうなのか、往復85kmほどの「道の駅 京丹波 味夢の里」へランチドライブに行ってきました。 国道や県道でのパイロットアシストのテスト結果は、高速道路と同じく抜群でした。ほ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/27 16:25:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年05月27日
旅行記 5/27(月) ボルボXC40 「道の駅 味夢の里」(燃費: コンフォートモード,エアコン OFF 12.06km/L)
旅行等で国道や県道を走る時にパイロットアシストはどれぐらい使えそうなのか、往復85kmほどの「道の駅 京丹波 味夢の里(あじむのさと)」へランチドライブに行ってきました。 「道の駅 京丹波 味夢の里」は、京丹波ならではの食事や買い物が楽しめる所で、丹波栗や丹波黒豆をはじめ、お米や野菜など ...
続きを読む
Posted at 2019/05/27 16:08:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年05月26日
5/26(日) ボルボXC40 洗車しました
ボルボDにて納車時に、「コーティングが定着するまで一週間ほどかかるので、それまでは洗車などを控えてください」と言われていました。今日で一週間、舞鶴へ少し遠出もしましたので、夕方にボルボ・プレミアムコーティングのメンテナンスキットで洗車をしました。 (皆さん、洗車のことはフォトギャラリーにアップされ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/26 21:09:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年05月26日
報告 5/26(日) ボルボXC40 高速道路でパイロットアシストはどれくらい使えるのか?
○高速道路でパイロットアシストはどれくらい使えるのか? 高速道路でのパイロットアシストは抜群でした。道の駅 舞鶴港とれとれセンターまでの往復171kmの高速道路はずっとパイロットアシストで走りました。 加速や減速のタイミングも全く安心して任せておけます。途中、一度だけ出口方向へ勝手に行こうとしま ...
続きを読む
Posted at 2019/05/26 12:55:22 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「1/11(土) ボルボXC40 タイヤ交換していただきました
http://cvw.jp/b/3048417/43629490/
」
何シテル?
01/11 14:06
V_ライフ
ステップワゴンにほぼ11年間乗っていました。娘が免許を取得し車を運転するようになったので、安全性能の高い車が良いのではと考えはじめ、一気に乗り換えモードに突入し...
489
フォロー
219
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
ボルボ XC40
2018/9/2にボルボXC40を予約しました。 2019/5/19に納車されました。 ...
トヨタ カリーナ
はじめての車です。
マツダ ファミリア
お友達から譲っていただきました。
トヨタ ランドクルーザープラド
ディーゼル車でそこそこ振動がありましたが、かっこいい車でした。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation