• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V_ライフのブログ一覧

2019年09月28日 イイね!

報告 9/28(土) ボルボXC40 納車から4ヶ月 ホイールコーティングの状況

報告 9/28(土)  ボルボXC40 納車から4ヶ月 ホイールコーティングの状況納車されてすぐに「ダストバリア」てホイールコーティングをしました。
納車から4ヶ月、前回のホイール洗車から3週間、さすがに少し茶色く汚れていましたが、シャンプー洗車で簡単に綺麗になりました。
商品説明によると効果は3年間は続くそうなのですが…



3ヶ月ぶりに洗車の仕上げにリコンディショニングスプレーもしました。久しぶりにしたので、吹付け量がかなり少なかったようであまり減りませんでした。薄すぎたかなぁ…
Posted at 2019/09/28 09:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月20日 イイね!

旅行記 9/20(金) ボルボXC40 淡路島へ海鮮丼を食べに行きたいね

旅行記 9/20(金)  ボルボXC40 淡路島へ海鮮丼を食べに行きたいね娘と「10月に海鮮丼を食べに淡路島へドライブに行こう」という話になりました。
「道の駅 あわじ」へ行って海鮮丼を食べるドライブです。


食事は海鮮丼に決まりなのですが、せっかくなのでスイーツの美味しそうなお洒落なお店を探してみました。
○ G.エルム…ジェラートの美味しい店
・住所:〒656-0501 兵庫県南あわじ市福良甲1530-2
・電話:0799-50-2332


○ ふくカフェ…ワッフルがおすすめのカフェ
・住所:〒656-0152 兵庫県南あわじ市倭文長田224
・電話:0799-53-6170


○ ラメール…明石海峡大橋が一望できるオーシャンビューのテラススペースでパンケーキを
・住所:兵庫県淡路市岩屋1863-2
・電話:0799-70-4367


○ 幸せのパンケーキ 淡路島リゾート…全席オーシャンビューでパンケーキ
・住所:兵庫県淡路市岩屋1863-2
・電話:0799-70-4367


観光スポットは、 「淡路島観光!これで絶対外さない、おすすめ観光スポット14選 」)で調べましたが、先日も友達の車で淡路島へ遊びに行ったそうなので、観光はしないかもしれません。






・イングランドの丘
Posted at 2019/09/20 18:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月19日 イイね!

報告 9/19(木) ボルボXC40 こんな所に…

報告 9/19(木) ボルボXC40 こんな所に…ボルボXC40が納車されて4ヶ月が経ちました。皆さん、すでにご存知なことかもしれませんが、今更ながらの発見をしました。
ワイヤレス充電の上の所(USBポートや電源ソケットの下)にカードホルダーがあるんですね。


マニュアルを読み直しましたが、このカードホルダーのことは説明されてないと思います。「こんな所にカードホルダーがあるなんて…」
Posted at 2019/09/19 20:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月18日 イイね!

報告 9/18(水) ボルボXC40 AppleCarPlayでYahoo!カーナビを使ってケーキ屋さんに行きました

報告 9/18(水) ボルボXC40 AppleCarPlayでYahoo!カーナビを使ってケーキ屋さんに行きました娘の誕生日に、「モンブランのホールケーキが食べたいね」という話になり、美味しそうなケーキ屋さんをネットで探しました。事前に電話で予約しておいて、誕生日当日にXC40に乗ってケーキ屋さんに行きました。
残念ながらセンサスナビでは、こういったお店をナビの行き先に設定することができません。電話番号での設定も駄目でした。お店がセンサスナビに登録されていないようです。今回のケーキ屋さんの場所は国道から細い道を入った街中にあり、ナビ無しでは行けそうにありませんでした。
仕方がないのでAppleCarPlayのYahoo!カーナビを使ってケーキ屋さんに行くことにしました。さすがに行き先はiPhoneの音声認識で一発で設定できました。でもまだまだ、AppleCarPlayのYahoo!カーナビは使いにくいです。

・ナビ画面は進行方向がいつも上を向く設定にしているのですが、AppleCarPlayのYahoo!カーナビは、常に北が上になる設定しかありません。
・表示される地図が荒くて、右左折のタイミングが分かりにくいです。
・USBに入っている曲が聴けません。(iPhoneに入っている曲を聴くことになります→主だった曲をiPhoneにも入れました)
・途中で一回、AppleCarPlayの接続が切れて、ナビが表示されなくなりました。(理由は分かりませんがこれはメッチャ焦りました。コードの接続の問題でしょうか)
Posted at 2019/09/18 17:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月17日 イイね!

報告 9/17(火) ボルボXC40 ハイウェイラジオを音声認識で聴きたい

報告 9/17(火) ボルボXC40 ハイウェイラジオを音声認識で聴きたい「道の駅 竜王かがみの里」へ名神高速道路を走って行った時に、ハイウェイラジオの聞き方がわかりませんでした。
高速道路を降りて、落ち着いて考えたら、センターディスプレイのアプリ画面でAMラジオを選んで、周波数1620kHzを選ぶか交通情報ボタンをタップすれば良いことが分かりました。


でも、高速道路を運転中にセンターディスプレイの操作はしたくありません。音声認識とハンドルボタンの操作だけでハイウェイラジオが聴けないか、いろいろ試してみて、その方法を見つけました。
【音声認識でハイウェイラジオを聴く】
(1) 音声認識ボタンを押す
(2) 「ラジオAM」
(3) 音声認識ボタンを押す
(4) 「周波数1620」(せんろっぴゃくにじゅう)
…ハイウェイラジオを聴き終わったら…
(5) 音声認識ボタンを押す
(6) 「USB」(私はUSBメモリーに音楽を入れて聴いていますので、USBの音楽再生に戻します)
Posted at 2019/09/17 19:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「1/11(土) ボルボXC40 タイヤ交換していただきました http://cvw.jp/b/3048417/43629490/
何シテル?   01/11 14:06
ステップワゴンにほぼ11年間乗っていました。娘が免許を取得し車を運転するようになったので、安全性能の高い車が良いのではと考えはじめ、一気に乗り換えモードに突入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
2018/9/2にボルボXC40を予約しました。 2019/5/19に納車されました。 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
はじめての車です。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お友達から譲っていただきました。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ディーゼル車でそこそこ振動がありましたが、かっこいい車でした。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation