• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

なかなか

なかなか いいd(゜д゜)

昨日、届いたブツを取り付けました。
マルシェの『筋金くんトラクション』

マルシェさんのホームページ上で語られているうんちくに、ヤラれて思わずポチッとなw

取り付け後の感想ですが、段差を越えたときのおさまりがいい感じです。

あと、スピードを上げたときにサスの減衰を固くしたときのような安心感があります。

ただ、リアを補強したらフロントが・・・

まあ、例のブツを( *´艸`)ムフフ

写真は、取り付けのときにゴムハンマーで間違って叩いた親指です(T△T)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/20 23:22:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

暑い…
榛名颪さん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

この記事へのコメント

2008年12月20日 23:58
そんな所にも補強パーツが付けれるんですね!

補強も奥が深いですね~。

でまだブツを隠し持ってるんですか?( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2008年12月21日 9:57
リア周りには、補強パーツをつけてなかったので、色々物色してたんですけど、期待した効果はありそうです。

今度は、フロントにw
既に、DIY道場の予約は入れました(*^_^*)
2008年12月21日 0:04
そんなに効果があるんですか?
補強系は事故した時に破壊される箇所が増えそうで怖くて付けれないんですよね~(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月21日 10:05
GDAも対応してますよ(o^o^o)
補強パーツのせいで、小さい事故が致命傷になることもあるけど、大きな事故なら乗車している人を守る効果があるかもよ。
そうなるとロールゲージ入れないといけなくなるか(汗)
2008年12月21日 0:23
痛たたたたたw

気を付けましょうね(^^;
コメントへの返答
2008年12月21日 10:08
DIYには、ケガはつきものですw

クリスマスイヴイヴは、よろしくお願いします。
2008年12月21日 0:42
あらあら(^_^;)
痛そう(´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2008年12月21日 10:18
取り付けの山場で、やってしまいました(+_+)
上から叩くことしか思いつかず必死にハンマーをふってましたが、この血まめのお陰で別のやり方を考える時間できました。
失敗して、一度立ち止まることも必要ですね・・・なんてねf^_^;)

プロフィール

「今日は申し訳なかったm(__)m」
何シテル?   02/26 17:45
インプに乗り始めて、4年経ちました。 車検も通して、LSDも入れましたが7月中にはドナドナ(T_T) でも、新車両で楽しもうと思います。 嫁規...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピア LEDレギュレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 06:32:12

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
晴れて2010.8.1に納車♪ 2010.8.1~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
事故で前車を手放してしまい以下の条件で車を探すことに  1.雪が降るので4WD  2.4 ...
スズキ アルト スズキ アルト
父親のクルマです。 ホントに何にもついてない最低グレードではないかと思います(・・;) ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
自分の不注意で事故ってしまい、手放すことになりました。 2002.09~2005.11
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation