• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月21日

タイヤの価格は何で決まるのか!?

タイヤの価格は何で決まるのか!? こんにちは~

曇りなのか?雨なのか?分からない名古屋地方
ですが皆さんベタベタしてますか!?(爆

さていよいよ車検の日にちも近づきあわただしい
今日この頃です。

タイヤも車検は通りますが近日中に交換しなくては
ならない為取り合えず見積もりをお願いしました。

もしかしたらもらえるかもしれませんが?(^^;

写真は会社の10TON低床のタイヤですが1本が
25500円也・・・

245・70・19.5で重さ=めちゃめちゃ重い(爆

大型の大きいタイヤはソレより更に重い><;

でも価格は3万円・・・

オラの225・40・18はB社なら3万円オーバーで
D社なら2.5万円。。。

重さ片手でも軽々ですが、比べたら何本分になる
のか!?

コンパウンドなのか?ゴム質なのか?扁平率の
為の開発費なのか?

不思議なタイヤの値段ですが贅沢品には価格が
上乗せされているのか?

重さから考えれば1本1万円以内が妥当なのか!?

でも過激な走りを考えれば外国製は買えない><;

さてこの価格差皆さんはどう思われますか?

今週も宜しくお願い致しますm(_ _)m
ブログ一覧 | ひとり言 | 日記
Posted at 2010/06/21 16:04:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年6月21日 16:20
B社高いですよねー
オラはY社を良く買います
結局扁平率で価格がUPしますねー
コメントへの返答
2010年6月23日 8:48
信頼でB社ですが・・・高い><;

Y社はネオバしか興味が無いですが車に似合わぬパターンで(爆

量より質なのでしょうね♪

祝 納車 おめでとう!
2010年6月21日 16:56
おいらはマーキーさんの意見に共感してこよなくBを愛してます(笑)

けどトラックのタイヤがそんなに安いとは思いませんでしたぁ♪



マーキー号のノーマル車見てみたいですwww
コメントへの返答
2010年6月23日 8:49
アラ?バタオのBだと思った・・・(爆

個人的にはSを愛していらっしゃる様で(尚爆

トラックのタイヤは意外に安いですよ・・・v
2010年6月21日 17:09
こんにちは!

扁平率が低くなるほど使用するゴムは少なくなるので、タイヤは安くなるはずなのに、逆に薄いタイヤの方が高いのはなぜ?と考える僕はド素人ですね。(^^)

以前は会社の繋がりでD社を使用していましたが、最近はそんなしがらみもなくなり、財布が許すならB社を使用しています。
コメントへの返答
2010年6月23日 8:51
おはよー

そうそう扁平率でゴム使わなくていいし・・・

でも高い><;

ワイヤーの数も少なそうだし・・・

D社は兵庫ですよね~年始の瓦せんべい毎年もらいます(爆
2010年6月21日 17:17
こんばんわ夜

タイヤ、高いですよねうれしい顔

タイヤの価格は・・・冷や汗
分かったら教えてくださいね(笑)

今週もよろしくお願いしますほっとした顔
コメントへの返答
2010年6月23日 9:10
おはよー

タイヤは結構しますね!

タイヤは業販で安く入りますが、それでも高い><;

今週も宜しくですよ~♪
2010年6月21日 17:24
タイヤの値段・・・

アタシ的には引っ張れる(よく伸びる)ほど高いってイメージがついてますが(笑)


おかげで703以外買えない・・・泣

コメントへの返答
2010年6月23日 9:11
タイヤの値段・・・

タイヤが可哀そうな気がして引っ張れませんけど・・・

703・・・そう言えば買ったのね!いろいろあったけど無事に・・・(^^;
2010年6月21日 17:55
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ

タイヤは命を乗せていますので高くてもBSです。セレナもトラックも…

以前トラックに着いてた二流タイヤは全輪バ‐ストしました。二流と言っても国内メーカーですが~

やはりタイヤはBSですね。
コメントへの返答
2010年6月23日 9:13
おはようございます~

基本的にはそうですね!B社が堅実だと思います・・・

トラックのタイヤは意外にTOYOが腰が強くでバーストしにくいですが(笑

T社・B社・D社まぜこぜで使用してますが(^^;
2010年6月21日 20:51
やっぱり、グリップのコンパウンドだと。。。。思う(笑
よく、減りますが。。。(爆
コメントへの返答
2010年6月23日 9:15
消しゴムの原理なのか!?

よく消せるは小さくて高い!消えないのはデカくても安い・・・(^^;

どんなDテクを使えばそんなに減らせられるのか?(爆
2010年6月21日 21:11
タイヤはものによって、かなり値段が違いますよね
(・・;)

やはりB社は性能がいいみたいですが、ちょっと値段が高いですね
(>_<)
コメントへの返答
2010年6月23日 9:16
タイヤは値段の違いが大きいですね!

B社は値段もですが持ちは悪いです(笑

意外にTOYOがお薦めですけど(爆

プロフィール

「ノーマルでは乗れない性格でして... http://cvw.jp/b/304898/47110676/
何シテル?   07/26 04:48
はじめまして、禁断の社用車を弄る中年オヤジで御座います。C25時にはめちゃめちゃ弄り倒しましたが、C26になり最近は大人しくセンスの良い弄りで進めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

moonfase(愛知安城市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:08:10
 
Bee☆R(東京町田市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:04:35
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
段々と車が小さくなって来てますが今回はヤリスクロスのハイブリッドに変えました。 モデリス ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
今回は仕事柄のお付き合いでTOYOTAのハリアーHVにしました。モデリスタのVr1のエア ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年6月に買い換えました。 今回は見た目ノーマル系で見えない所を強化しますと記載し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MR20-DE初のスパーチャージャー搭載で飽き足らずNX(ナイトロ)噴射装置も装着しちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation