• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月24日

持ち込み車検にチャレンジです・・・果たして!?

持ち込み車検にチャレンジです・・・果たして!? おはようございます~

初車検の日が近づいて来ました。。。

ヘッド・SC・NOS・マフラーなど自分的
には難題が山積みですが町田のおぢ様
のご紹介で小牧に持ち込み車検でクリア
しようと計画しました。

ヘッドなどは光軸が合えばOKとな・・・

ハイブリッドやブレーキも問題無しとの
ことで一安心です(^^;

この3年で自分のやりたい改造はほぼやりつくした感が有り車検通過で自己満足の完成なのか!?

足周り・ブレーキ・エンジン・外装などもう触る気力が有りましぇ~ん(爆

車検が終わると次の車選びが始まる予感ですがリースですのであと2年は我慢なのか!?

最近自分の思い通りにならないとフテるわがままな従業員が増えました。。。

一つの組織にはそれなりのルールが有りますが、それを決めるのも組織です。
決まればそれに従うのがルールです。

嫌なら辞める!思い通りにならなければフテ腐る。。。

どうぞおヤメ下さい。お一人でご勝手に好きな様にお進み下さい♪

縛りが嫌で組織に入らない方も増えましたが一人親方は不況には辛い(爆

そんな輩は最後には社会からいずれは見放されて一人ぼっちな気がします。

広島の事件でも思いましたが自己欲が強いなら意見を持って向かって来ればイイのに何も言わず、包丁振り回す勇気も無いのに積んでいたと言い自分が痛い思いをするのが嫌で車でハネる・・・

オラの会社でも過去には木刀で乱入とか包丁振り回しなど有りましたが運送会社はそんな世間ずれした方々も多く在籍していましたが最近サラリーマン化して来ました。

自分の困りごとはあ~で・こ~でと会社に言うわりには会社の困りごとは無視(笑

世の中一人じゃ生きられない、助け合って生きているってこと忘れてるのかな?

そんな病んだ社会と人間に嫌気が差してきたこの頃で御座いました。

イカン・イカン・・こんなこと書くオラが病んでるわ~(爆笑
ブログ一覧 | セレナ | 日記
Posted at 2010/06/24 08:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

辞退ですかい!?
レガッテムさん

遠路わざわざ
giantc2さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年6月24日 9:05
どもども。

取締役です(爆

うちは辞めてもらいたい社員が行き場がないと察してか辞めません.....(滝汗

家庭でも仕事でも野球関係でも辛いですわあ.......

コメントへの返答
2010年6月26日 14:45
どもども。

代理社長さん(爆

今行き場が有るのか?しがみつくのでは(^^;

家庭は円満・・仕事は社長・・・野球は優勝でご満悦にならなければ。。。
2010年6月24日 9:18
世の中に沢山いてる、経営者の一人ですが。。。。

僕の愚痴、ストレスは全てエルグランドが受けてくれます。。。。(爆
コメントへの返答
2010年6月26日 14:46
お~っ経営者さまー(^^;

車高短さんのストレスはエルの下半身で受け止めているので足回りが・・・(以下自粛。。。(爆
2010年6月24日 10:01
おはようございます。

大丈夫ですか?? 疲れが溜まってそう。。。

こちらは、しがない個人事業主ですが色々ありますね~

悩みすぎて頭がハゲそうです(爆)
コメントへの返答
2010年6月26日 14:47
こんにちはー

疲れは何時もたんまりと・・・

個人事業者さんは色々と大変みたいですね♪
2010年6月24日 10:03
車検対応作業お疲れ様です

サッカーじゃないけど組織力が重要なのに
社会でも個に走る傾向が強いですね
自分の力量も理解できないでいて
権利だけ主張するみたいな・・・
結局、物事の判断を損得でしか出来ない
視野の狭さが原因の一つかも知れませんね。

あ!ゴルフクラブにも注意してね(謎爆)
コメントへの返答
2010年6月26日 14:50
無事に終了・・・v

運送会社は組織力までは必要としませんが普通であればヨシなのですが・・・

例えばお客さんに何か聞かれてもおべんちゃらは使えないし・・・

ちゃんと検品していますか?の問いに全然してません・・・は・・・バカじゃないのか?と(爆

ゴルフクラブはシャフトが折れますからあざが1本出来ます。。。経験済み(爆笑
2010年6月24日 10:16
ワタクシ最近は仕事上ではそういった悩みはなくなりました(笑)

普段の生活で常に気を張って生きなくてはならなくなった日本…
例えば歩いてりゃ強盗だの通り魔だの…

高度成長期を経て生活は豊かになったんだろうけど反面心は貧しくなりましたね(;^_^A

もちろんすべての人ではないですがエゴな人間が増えましたよね~
コメントへの返答
2010年6月26日 14:53
さすがだ・・・悩み多き年頃なもので・・・(爆

不況の影響で凶悪犯罪が増加していますが後ろからブスッと1度経験したら道歩けないなぁ~

幸せは増していますが自己欲が強くなりすぎて暴走される方が。。。

謙虚に大人しく細々と生きる努力をします(爆笑
2010年6月24日 10:32
うちの会社にも思い通りにならないとフテる腐れボケがいます(‐_‐)

ほんと辞めてご自由にどうぞって感じですわ…

あっ、車検頑張ってください♪
コメントへの返答
2010年6月26日 14:54
ほ~っ北にもそんな輩が・・・><;

ご自由にさまよって頂ければ助かりますが・・・

車検はそのまま通過しちゃいましたけど(^^;
2010年6月24日 10:33
こんにちわわーい(嬉しい顔)

車検の対応車(セダン)レンチの方お疲れさまですほっとした顔
無事に車検が通ると良いですよねわーい(嬉しい顔)

私は組織とかは分かりませんが、だいぶお疲れの様子ですねうれしい顔涙
なんて言ったらいいのか分かりませんが、元気を出してくださねほっとした顔
コメントへの返答
2010年6月26日 14:56
こんにちは~

車検は簡単にそのまま通過しました(謎

組織は関係する皆さんの力で回りますが歯車が外れると失速します。

経営者であるが故にこんな悩みは常日頃ですけどね♪
2010年6月24日 10:40
おはようございます

個と組織のバランスって難しいッスよね

ただ自分としてはやることやってそれからだと思ってるんですけど
やらずにいいたいことだけ・・とういう輩が増えてるように
思われます(汗)

家の中でも会社でも社会でも辛抱が大切だ!
と思う今日この頃です(爆)
コメントへの返答
2010年6月26日 14:58
こんにちは。

景気がいい時には嫌なら辞めればいいとの考えも多かったのですが

最近は辞めずに文句ばかりで・・・

美味しいところは誰でも欲しいのですがアメとムチはSETメニューで真ん中では!?

ガッツ・根性・努力などは死語になりそうな甘い考えの方々が(爆
2010年6月24日 12:26
自分で乗り込むの?
カンタンカンタン♪♪

光軸・サイドスリップ・スピードメーター・排ガスは実測するけど、もしこれで落ちても近所にテスター屋さんがあるはずだから。

そこで光軸・サイドスリップは通るように直してもらえるし、スピードメーターは40km/hで合図するタイミングを教えてくれるし(直すわけじゃないのよwww)。

排ガスだけは要注意!
移動して即検知管をマフラーに突っ込んじゃダメよ!

30秒以上のらりくらりと過ごしてから突っ込むようにしてちょ♪

あ、それからC25の車台番号は運転席のステップ下にあって検査官が確認するから、もしステップマットを敷いてたら外して行ってね^^
コメントへの返答
2010年6月26日 15:01
やってもらいちゃいました。。。

簡単に車検合格・・・

たった3万円で受かっちゃった(^^;

排ガスも全然問題なし・・・

もしかしたらノーマルなのでは?(爆笑

車検だけって6.5万円で安くない!?

これで次の車検時には新車になりますよ~ん♪
2010年6月24日 12:44
ご無沙汰してます。

俺も岐阜に済んでた20代の頃はテスター屋で愛車を光軸テストしてから岐阜の車検場へ自分で持ち込んでました。マフラーの検査では緊張した記憶が(;^_^A

オイラも運送会社勤務ですが、入社当時は確かにすごい職場でしたよ(笑)

今は確かにサラリーマン化しちゃってますねぇ~(笑)
コメントへの返答
2010年6月26日 15:03
御無沙汰です~

岐阜に住んでいたのですか?

自分では忙しくて行けなかったのですが簡単に合格しちゃいました(笑

運送会社の運転手さんには昔は情が有りましたが現在はへなちょこが多くなりました(爆

困っても助けてあげないもんね~(^^;
2010年6月24日 16:08
マーキー号での車検レポ楽しみにしてます!

ウチの会社は女性が9割なので
色々と気を遣います(^^ゞ

一般女性の扱い方は難しいですねw
コメントへの返答
2010年6月26日 15:05
車検レポ・・・何も問題なし・・・

女性が9割・・・ハーレムなのか?

オラなら社内で次々と・・・(以下自粛

組み伏せて言う事きく様に調教して・・・(以下不明・・・大爆笑w
2010年6月24日 18:07
経営者はいろんな苦労が出てきますね(>_<)

やっぱり助け合う心が大切ですよね(^-^)


疲れたときは、のんびりドライブでもどうですか?
(^-^)
コメントへの返答
2010年6月26日 15:07
苦労は何時もだからねぇ~

助け合う心・・・すがりつく心の持ち主が増えて(爆

疲れた時は・・・

ジャズでも聞きながらバーで・・・(^-^)
2010年6月25日 0:51
ま、いわゆる協調性の問題ですねw(謎爆w


おいらは昔人間ナノカ?汗


未だにクモスケ稼業です(爆
(言いたいことは言う代わりに、やることはキッチリやってますが♪)
コメントへの返答
2010年6月26日 15:10
いろいろな協調性が有りますが・・・(謎

昔人間です(爆

雲助さんは女性と心意気に弱く、強い相手に向かって行く志が有ります。

仕事キッチリですな♪

プロフィール

「ノーマルでは乗れない性格でして... http://cvw.jp/b/304898/47110676/
何シテル?   07/26 04:48
はじめまして、禁断の社用車を弄る中年オヤジで御座います。C25時にはめちゃめちゃ弄り倒しましたが、C26になり最近は大人しくセンスの良い弄りで進めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

moonfase(愛知安城市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:08:10
 
Bee☆R(東京町田市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:04:35
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
段々と車が小さくなって来てますが今回はヤリスクロスのハイブリッドに変えました。 モデリス ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
今回は仕事柄のお付き合いでTOYOTAのハリアーHVにしました。モデリスタのVr1のエア ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年6月に買い換えました。 今回は見た目ノーマル系で見えない所を強化しますと記載し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MR20-DE初のスパーチャージャー搭載で飽き足らずNX(ナイトロ)噴射装置も装着しちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation