• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月29日

若かりし頃に食べた味が・・・懐かしすぎて涙チョチョ切れ(^^;

若かりし頃に食べた味が・・・懐かしすぎて涙チョチョ切れ(^^; おはようございます~

若かりし(15~18才)頃、勉学に励み
毎日学業に勤しむ何てことは・・・(爆

愛知でも有数の進学校に通いながらも
400ccのバイクにまたがり学校をよく
サボりながら要領よく遊び呆けており
ましたが要領よろしく無事に卒業♪

今みたいにコンビニなど無く買い物は
昼間に済まさなければ何も買えない
のが当たり前でしたが唯一ゲーセン
だけは24時間営業で食べる&遊ぶ
はOKな夢の場所でしたが補導員が
深夜に見回りに来るのでどの大人が
補導員かを見分ける目もそこで養い
ました(爆

若い頃ですのでお腹もよく減って食物
も一通りは制覇しましたが先日懐かし
の自販機に出会い懐かしく思ったので
本日UPしてみました。。。

まず地元(名古屋)ではハンバーガー
は長栄軒のハンバーガー(^^;
何故か上の部分が固かった様な気が
何時もしましたが><;
関東ではグーテンバーガーでしたかな?

HOTサンドなる物はハムカツトーストを
銀紙にて包んだ綺麗にめくれないヤツ(爆

天ぷらうどんや天ぷらそばは上から点滅
して一番下まで降りてきたらズルッと出て
来るヤツ(笑

そんなのばかりで小腹を満足させてました
今では考えられない時代のレトロを感じます。

モスバーガーなどは不良のたまり場と化し
暴走族御用達に(爆笑

マックはそこらには有りませんでした TT;

そんな時代は車の改造もし放題でソレ・タコ
デュアルやスラッシュ・フッカー・ヘイダース
などやり放題(笑

懐かしさと共に時代の変化も感じます。。。

本日は雨ですので足元に気をつけてお過ごし
くださいね~♪

ブログ一覧 | オハブログ | 日記
Posted at 2010/07/29 09:28:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

リンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年7月29日 10:20
おはようです(^-^)

懐かしく♪

でも今でも、たまに喰いたくなってピーパック逝きます(笑

おいらは、トースト&そばですが~♪
コメントへの返答
2010年7月30日 8:20
おはよーさーん♪

懐かしいでしょ(^^;

まだピーパックには有るのでしょうか?

ハムカツサンドは永遠のおやつです(爆
2010年7月29日 11:16
兵庫ではなかったッスね♪

これは無かったんですが、

ソレ・タコ・デュアルにワタナベがセットで

我が数十万でかったセリカLB2T-Gに
付いておりました

快適さと便利さが増えた分
楽しみと想像力が減った気がします(爆)
コメントへの返答
2010年7月30日 8:24
兵庫では有りませんでしたか?

ソレ・タコ・デュアルは全国区でしたからねぇ~

L-20改やL-28改でワタナベやMK-1でシャコタンやホッドロットで流してました(^^;

面倒くさいと言う言葉が多く聞かれる最近・・・

この先人間どうなるのかなぁ~?
2010年7月29日 11:37
↑兵庫でもフェリー乗り場や日本海側にありましたよ♪

ハンバーガーは確かに上が固かったですね~w

ラーメンも数箇所あったのですが、美味かったです。
ちゃんとしたチャーシューでしたよ
何日前のチャーシューやろ?って思いながら食べてました
コメントへの返答
2010年7月30日 8:26
兵庫にも有った!?

何故に上が固くなるのか?

やり過ぎるとラスクに(爆

ラーメンも有りましたが何故かうどん・・・それも天ぷらがお気に入りで(^^;

この天ぷら何時のだろ?と同じ様なこと考えてましたが(爆笑
2010年7月29日 17:34
こんばんわ夜

昔はそう言ったハンバーガーファーストフードやハムカツトーストパンがあったんですねわーい(嬉しい顔)

美味しかったのかなうまい!

懐かしい思い出ですねほっとした顔
コメントへの返答
2010年7月30日 8:28
おはよー

PLAYBOYさんの時代にはもう無かったんだ><;

何時も食べていましたが(爆

懐かしかったのですが今よりも楽しかった毎日でしたよ♪
2010年7月29日 23:15
こんばんは!

↑ !!

懐かしい~(^^♪
夏はプール、冬はスケートリンクの市民プール&スケート場にありました(^^♪

コレが食べたくてよく通ったものです。
あのとき(小学生時代)は、ハンバーガーといえばこれでした。
田舎なんでマックやらモスやらロッテリアなんて、まだありませんでしたから~

パタパタとカウントダウンするタイマーが、とてもアナログで良かった。
60秒が何と長かったことか!(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2010年7月30日 8:30
おはよ~

出たな愛知県人(笑

コレが食べたくてゲーセンに行きましたが今ではコンビニで何でも入手できますからね><;

モスは皆が集まると買いに行ってました(笑

60からでしたがあの頃からデジタルだった気が(^^;
2010年7月29日 23:17
昔、いつも帰省した広島から帰り道に明石のSAにある自販機で
そんなハンバーガーを買って貰ってた記憶有ります^^;
そういえばいつの間にか姿消しましたね
なんだか便利になる一方淋しい事もありますね><

コメントへの返答
2010年7月30日 8:32
その当時は最前線でしたが今ではアナログ時代の思い出なのですかねぇ~

メシ屋もトラックが沢山止められる所が多数有りましたが今やコンビニに押されて閉店が多くなりました><;

便利もいいのですが懐かしさの何かが心の中でブツブツ言っています(^^;

プロフィール

「ノーマルでは乗れない性格でして... http://cvw.jp/b/304898/47110676/
何シテル?   07/26 04:48
はじめまして、禁断の社用車を弄る中年オヤジで御座います。C25時にはめちゃめちゃ弄り倒しましたが、C26になり最近は大人しくセンスの良い弄りで進めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

moonfase(愛知安城市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:08:10
 
Bee☆R(東京町田市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:04:35
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
段々と車が小さくなって来てますが今回はヤリスクロスのハイブリッドに変えました。 モデリス ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
今回は仕事柄のお付き合いでTOYOTAのハリアーHVにしました。モデリスタのVr1のエア ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年6月に買い換えました。 今回は見た目ノーマル系で見えない所を強化しますと記載し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MR20-DE初のスパーチャージャー搭載で飽き足らずNX(ナイトロ)噴射装置も装着しちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation