• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月25日

暴走事故は無くならないのか!?何故に京都ばかりで・・・

暴走事故は無くならないのか!?何故に京都ばかりで・・・ おはようございます♪

昨日またしても悲しい出来ごとが起きました。

それも運送会社の派遣社員が通勤途中にて
起こした事故は多くの小学生達を巻き込んで
エライことに・・・

不幸中の幸いは危篤だった男の子は重傷に
変わり死は免れそうみたいな感じで命は守れ
たのかなということですかな。怪我をされた子
達も早く元気になってまた学校へ通える様に
早くなってもらいたいものです♪

さてニュースでも言われてましたが皆さんも
毎朝車通勤されている方なら何処かで見る
無謀な運転をされる方が少なからず居ると
思います。

この18歳の男性も近所の方の話で毎日危な
い運転を繰り返した結果大事故に繋がったそう
な事を言われてます×

多くの皆さんが事故のことは語っておられます
ので事故の事はお話しませんが派遣と運転手
について述べさせて頂きます。

我が社は派遣社員は使っておりませんが毎日
と言っていい程派遣会社から運転手は募集を
してませんか?と電話が掛かります。。。

現在4トン1台750万円程10トン1台1500万
円程車両価格がしますがいきなりこの価格の
車を仕事をするとはいえ昨日まで知らない方
を乗せられますか?
またどの様な感覚で派遣社員を世話してるの
かは分かりませんが工場で流れ作業などなら
同じ業務を繰り返し覚えれば出来るとは思い
ますが毎日同じ道でも環境が変わるし積み込
む荷物も日々変化する運送を派遣社員で賄う
ことがそもそも間違っているのでは無いか?と
思います。

法律もどんどん改正されて皆さんがよく言われ
るプロの運転手がなんて実裏を返せば派遣の
社員なのかも知れません><;
そうなればプロでは無く臨時雇用の運転手さんも
有りの世界でもうトラックは危なくて近寄れない
存在になるのですがこんな形で良いのでしょうか
?派遣社員の運転手雇用は理解に苦しみます。
今日初めてこのトラックに乗りギアも最初は分か
らず車両感覚も、バックミラーも自分好みに初め
て変えてさぁ今から運転手・・・有りえない><;

最近の乗用車ではほとんど感じない前運転手の
運転のクセは今だトラックには存在するので慣れ
るまでトラックは本当に乗りづらい乗り物なのです!

ある会社でやも無く派遣社員を雇用したら1日
目に電柱にトラックをぶつけて逃げだして居なく
なったそうな・・・
そんな場合にも運送会社は保険でしょうが無く
対応をしなければなりませんし派遣会社からは
弁金は取れないみたいです(涙
まかり間違って死亡事故を起こしてもその会社
名だけが前に出て派遣社員は解雇で終わりと
言う事で果たしてどれだけの会社が派遣雇用を
してるのかは分かりませんが運送会社の運転手
=プロでは無くなってしまっているのでしょうか?



↑の写真でマニュアルの部分が改造されて長
くなっているのが分かりますか?
コレはよく運転手さんがトラックを改造する形で
シフトレバーが長くなることでより軽くギアを入れ
ることが出来る改造です!
ただし初めて乗ると車のギアのシフト位置がどの
様に入るのかが分かりません(TT;
また現在どのギアに入っているのか?も見た目
で分からず知らない方が運転すると1速に入れ
た気分でクラッチを繋ぐとバックに入ってること
も有るのです><;
18歳のまだ運転歴1年未満ではこの様な改造
は無謀と言えます!
自分専用車の方がこの様な改造をしますがテコ
の応用で手のひらでチョンと押すだけでシフトが
入ります、しかし万が一そのドライバーが休んだ
場合に変わりの運転手さんは慣れない車&ギア
に最初は本当に苦労します。

オラは仕事をするトラックはノーマルしか嫌なの
ですがこんな改造する部品を運転手さんは好み
ますがみんカラをやっている方は恐らく多少でも
改造が好きだと思いますが実はトラックも違法
改造が多々有るので見た目でほぼ分かりますが
普通で無い見た目のトラックは出来るだけそば
に近寄らないほうが無難です。

本日はプロドライバーは実は臨時ドライバーなの
かも知れないと言う事も覚えておいて欲しくてこ
の様なブログにしました。

もう一つドリフトしてたと書かれてますがドリフトは
正式な競技ですので馬鹿が暴走と記載しないと
真面目にサーキットでドリフトしてる方に迷惑では
無いでしょうか!?

しかし何故暴走事故は京都なんでしょうかねぇ
?亀岡、祇園、八幡など大勢が犠牲になる事故
に別件ですがこの前の花火事故なども含め何故
か京都が多いのは気のせいなのか!?

大きな事故は一瞬で人の命や自分を取り巻く
環境を一変させますので皆さんもくれぐれ起こさ
ぬよう、巻き込まれぬようにして下さいね♡

さて堅苦しい話のデザートは↓で御座います♪



本日も安全運転で足に見とれない様にしましょう!

ブログ一覧 | オハブログ | 日記
Posted at 2013/09/25 07:36:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

夏の函館旅行 1日目 (2025年 ...
POCKEYさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

Air Supply - Lost ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年9月25日 7:52
 ☆★。..:*(・ω・。从)ぉはょぅござぃます

仕事で使用してる車は ノーマルです(´∀`)

来年の誕生日で ゴールドに!
コメントへの返答
2013年9月26日 11:35
おはようございます

仕事車はノーマルですか?・・・エライ!

来年まで頑張ってゴールドにして下さいね♪

焼きトンお待ちしてます(爆
2013年9月25日 8:13
おはようございます。

京都でプロドラ歴15年目です。
結局、旧市街が多く狭い道が大半で速度が出せない。しかし若い人は我慢できない。
この場合若いというのは実年齢ではない方もいるので念のため。

あと、信号をワザと互い違いに変えたりして如何にクルマの流れを遅くするかに血道を上げる京都府警のやり方にも問題はあるでしょう。
もうちょっとスムーズにストレスなく走れたらいいと思います。
コメントへの返答
2013年9月26日 11:40
おあようございます。

プロの登場ですな(^^;

京都はオラ日本中走りましたが走りにくい道で御座います。

また以上に左折可が多いのですが他の県などは主要国道などには矢印の他に左折可と親切に書かれてますが京都には少ないので目の前をビュンビュン走る道に左折出来るのか?躊躇してると後ろからビーっと慣らされます(TT)

明らかに不親切な道にしか思いませんがもう一つ陸橋などで二輪車禁止でも小さな看板しか無く挙句の果てにはその先で取り締まりしてますもん!他府県車は餌食ですわ><;
2013年9月25日 8:47
同じZ33乗りとしては、いい迷惑です(-_-メ)

こういう奴には、二度と運転をさせては
いけません(-_-)
コメントへの返答
2013年9月26日 11:41
フロントガラスにデカデカと記載して有りましたな><;

若気に至りでしょうがしばらくは自転車ですな(爆
2013年9月25日 8:50
おはようございます(^^)

かみさんも同じ事を言ってました…
なぜ京都ばっかり?

全オフの帰り道、京都市内、信号の感覚が凄く短く、大渋滞してましたよ>_<
あれにはびっくりしました!

昨日の様な事故が無くなる事を祈ります。
コメントへの返答
2013年9月26日 11:42
おはようございます

北方面は震災の影響が今だ心配されますが西方面は本当に京都ばかりで・・・TT

京都市内は細切れ信号で本当に走りにくいですね!
2013年9月25日 11:20
こういうバカなやつらって適性検査に受かってないはずなんですよ!

適性のないやつらに免許を与える国が悪いです!!
コメントへの返答
2013年9月26日 11:43
最初は謙虚でもだんだん環境で悪くもなりますね。。。

適正は恐らく不合格でしょう><;
2013年9月25日 11:23
オイラの乗っているトラックはオイラと同じノーマルです…(笑)

世の中派遣ドライバーが多くなっていますね…(T_T)

コメントへの返答
2013年9月26日 11:44
何処がじゃ!?

派遣ドライバーって何時から始まったのでしょうか?
2013年9月25日 13:16
こんにちは♪

派遣の方のドライバーが多いてのは、マジでちょっと怖いんですが・・・。(;^_^A

私を含め一般人から見れば、トラックのドライバーの方は、やっぱり運転が上手くて、プロ意識を持たれてるってイメージも間違いなのかも知れないですね・・・。(>O<)

でも、今回の様な、痛ましい事故が起きないように、切に願ってる私です。(*^O^*)
コメントへの返答
2013年9月26日 11:45
おはよー

オラの所は使用しません!!

やがりプロドライバーしか雇えませんけど・・・

恐らくトラック運転しても暴走してるかも知れませんね♪
2013年9月25日 19:24
こんばんは~

ドライバーさんも派遣の時代ですか。。

プロ意識なんて考えてないでしょうね。

シフトレバーをスゴク長くしてる人っていますね。
ストロークが伸びて操作しにくそうなのに、よくわかりません。

シフトは重くてもショートストロークでしょ♪
コメントへの返答
2013年9月26日 11:49
おはよ~

派遣の時代になりましたね!

プロ意識よりギアはどーなってるの?的な恐ろしが><;

シフトは以外に乗りやすいのですがギアの位置が分かりませんです(TT)

ノーマルが一番ですよ!仕事車は(笑
2013年9月25日 23:39
まいど♪

この前はお疲れ様でした

最近プロ意識思った方がいませんね・・・

ドライバーに リフトマンに・・・お水の女の子w

なんでしょうか・・・面倒くさいモードのドライバーさんの多いことw

客ともめるゎぁ荷物グチャグチャに積んでくるゎぁ・・・車当ててきても知らん顔やゎぁ

相手するのも疲れますw
コメントへの返答
2013年9月26日 11:52
まいど!!

お疲れ様でした&有難う御座いました♪

最近は何が何やら分からない時代です。

面倒がる方も増えてどんどん体たらくして行きそうですね><

もうサラリーマン的運転手の時代なんでしょうねTT
2013年9月26日 0:52
デザート頂きました。
私好みです♪

何か勘違いしちゃったのかなぁ・・・18歳。
一時停止も無視して出てきたそうですね。

先日の帰り、峠の登りで10トン車にブチ抜かれました。。。
たぶん100㎞/hくらい出ていて、反対車線はみ出してまで抜いていく姿を見て、、、
「なんだかなぁ」と思いました。
一部の人だと思いたいです。
コメントへの返答
2013年9月26日 11:54
デザートお好きでしたか!?

18歳ですからやんちゃもしますが最近は昔に比べてメディアが騒ぎたてる事が多いですね(TT)

10トンで100Kmは本来出ませんので違法改造車両でしょう><;


プロフィール

「ノーマルでは乗れない性格でして... http://cvw.jp/b/304898/47110676/
何シテル?   07/26 04:48
はじめまして、禁断の社用車を弄る中年オヤジで御座います。C25時にはめちゃめちゃ弄り倒しましたが、C26になり最近は大人しくセンスの良い弄りで進めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

moonfase(愛知安城市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:08:10
 
Bee☆R(東京町田市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:04:35
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
段々と車が小さくなって来てますが今回はヤリスクロスのハイブリッドに変えました。 モデリス ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
今回は仕事柄のお付き合いでTOYOTAのハリアーHVにしました。モデリスタのVr1のエア ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年6月に買い換えました。 今回は見た目ノーマル系で見えない所を強化しますと記載し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MR20-DE初のスパーチャージャー搭載で飽き足らずNX(ナイトロ)噴射装置も装着しちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation