• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月04日

あんたぶら下がってるー?わたしゃーぶらさがってるよ♪

あんたぶら下がってるー?わたしゃーぶらさがってるよ♪ おはようございます♪

表題のコマーシャル文句で土屋アンナの言葉にアレ
を思い浮かべてしまうのはオラだけで無いと思うの
は間違いでしょうか?(爆

あたしゃーぶらさがってるに最初はやっぱり男かと
思ったのは真面目な話です(^^;

さて本日は秋にもなりそろそろ冬仕度もしないとは
いけないのでまずは車両周りから寒くならない内に
始めました♪

車両をある場所でリフトアップしてもらい日頃見えは
しない車両下からの覗きこみを行い足回りから制動
部分の液漏れや緩みが無いかをチェックしてまずは
OKと・・・

その後エンジン下部のオイル漏れなどを点検して
リフトから下ろして上からの目視で確認しました。。。

ノーマルですとそれで終わりなのですがオラの場合
各所を弄って有りますので点検項目が多いこと(笑

各所に取り付けてあるタワーバーやフロント足回り
はGembのアームから上が全てになりますので下
から上まで全ての緩みなどをレンチを使い確認して
終了となります。

上からの確認もエンジンルーム内に色々なブツなど
が備わっている為確認項目が多いのが面倒ですが
それらがネジの緩みなどを起こすとショートやベルト
などに絡まり大変な事になるので怠れません><;

そんな訳で昨日は冬支度前の車両の点検を行って
2回目の冬を迎える準備をしたのでした(^^)

さて昨日みんカラをやられている方から教えて頂き
ましたがC25のリコールの内容はアクセル接点が
原因でチェックランプが点灯するとアクセルが踏め
なくなる状態になります。

アクセル接点原因でチェックランプ点いた状態でも
走行可能にする為のにアクセルペダルの信号出力
取り回し変更、チェックランプ点いた時の走行用プロ
グラムの追加だそうです。

その場しのぎなのか!?今までは走れなくしていた
制御を走れる様にしただけなのか?
皆さんアクセル変えたら走る様になったと各所で書
かれてますが内容をお伺いするとそんな訳が無い
と言う事になりますが・・・??

信号の取り回しを変えてセンサーに引っかかっても
Dまでは走行出来るだけですか?(笑

オラも以前に経験が有りますがアクセルを踏んでも
全く走らない状態に焦ります(笑)ですがオラの場合
M-6に改造していましたのでM-6スイッチをON
にするとマニュアルで普通に走りました(爆

数々の方が高速道路などで急に走らなくなったと電
話を頂きましたが時間が経過すると走る様になった
ので以前はCVTの油温が異常だと言っていましたが
その他にアクセルなども有ったのでしょうがDでは全
くその話は出ませんでしたがコソコソと対策を考えて
この時期にリコールにしたのでは?

もうC25の終了から2年が経過して買い替えを勧め
る時期にはちょうど良いのでは?と策略を感じます。

そんな訳で本日は寒くなる前の車両の点検を今回
のリコールのお話でした♪

知っておくと博学が増える情報です!

iPhoneなどのアップル製品の近くでタバコをあまり
吸わない様にしましょう!タバコの煙やヤニが原因
の場合修理は有償になり保険適用外になるそうです。
またSiriで検索した情報は全てアップルに送られて
声質と内容を分析されるそうですのであまりスケベな
ことばかり検索してると貴方は助平とバレます(爆

週末もすぐそこになりましたが皆さんも安全運転にて
良い週末をお過ごしくだされ~♡

本日のデザート画像はJKが多いとのご指摘を頂き
ましたのでオラの好みな細目なおねーさんです♡

ブログ一覧 | オハブログ | 日記
Posted at 2013/10/04 09:26:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年10月4日 9:37
リコール受けましたがアクセルが重たくなったように感じます…( -_-)ジッ

ROMもノーマルなのでモッサリしてて仕方ないです_| ̄|○ ガクッ

Dからリコールの説明もなかったですし…( ̄▽ ̄;)


イマイチ理解できてませんが来週ROMの書き換えに町田まで行きます。

一度ROMを覚えるとダメですね(笑)
コメントへの返答
2013年10月7日 8:01
人それぞれの感性でかなり違いますね!

もっさりしてますか!?

サービスキャンペーンで何かお土産貰って忘れろと(爆

一度書き換え前と書き換え後の違いをUPしてみてくださいな♪
2013年10月4日 9:53
来週、1泊入院でノーマルに戻ります。。。


うちの嫁も昔はスリムだったんですが・・・

こちらもノーマルに戻してほしいです(爆)
コメントへの返答
2013年10月7日 8:02
ノーマルに戻る・・・耐えられるのか!?

昔はスリム・・・アンタはどーね?

チミも昔のノーマルボディに戻りたいだろ?(爆
2013年10月4日 11:12
マーキーさんのblog♪勉強になりますm(._.)m
読めない人がいると思うと不敏に思うくらいですm(._.)m
そして、ウチの嫁も昔はスリムでグラマラスでしたorz
コメントへの返答
2013年10月7日 8:03
スケベの勉強にはなりますね(爆

嫁さんの昔ってつ最近でしょ!?

誰のせいでこーなった・・・アンタだよ!と言われますからご注意を(笑
2013年10月4日 12:58
助平な検索が多かったので、
電話帳データ等が削除されたのね(*_*;

ほどほどにね(^_-)-☆
コメントへの返答
2013年10月7日 8:04
そんな訳が無いし・・・

噂では3歩歩くと・・・でしたがやっと気がついたと思えばまたその手のネタで弄るのね?(爆
2013年10月4日 13:07
この子、下は素足?

もう社長が脱がした後??
コメントへの返答
2013年10月7日 8:05
下!?

そんなもん素足に決まってるだろ!!

オラが服着せて写真撮る訳が無い・・・だとイイな♪(爆
2013年10月4日 13:07
アクセルの不備って前からメーカーは

前から分かっていたような・・・

よく走るようになったって

ROMも仕様を変えてあるんでしょうか?

σ(Д・`)のはややこしいらしく(爆)

Dから入庫(・∀・)オッケー!の連絡待ちです(笑)

あっ!σ(Д・`)は30歳前半がお好みです( *´艸`)クスクス
コメントへの返答
2013年10月7日 8:07
分かっていましたよ!!

でもタイミングを見計らって・・・今でしょ!

ROMは全くのノーマル確定ですし逆に走らなくした方が寿命が延びる年月ですし><;

DからOK待ち・・・

そーとー悪い事してますね♪(爆
2013年10月4日 15:51
オイラも年中ぶら下げてますが(笑)

リコールは来週イッてきます♪
コメントへの返答
2013年10月7日 8:08
年中ぶらさげてるでしょうに・・・

リコールでイっちゃうんですね♪(笑
2013年10月4日 18:31
こんばんは、

例の立体のエンブレムは今日届きました。
ありがとうございました。
マーキーさんのはパーツてんこ盛りだから大変でしょうね^_^

これだけスリムだと燃費もかなりイケるはず。
本当のエコとはスレンダーなチャンネーだ。
コメントへの返答
2013年10月7日 8:09
おはよー

免許証大丈夫かね!?

下手に会社に届けられたらOUTにならないか心配ですが・・・

スリムなおねぇーさんが好みなので普通以下した反応しません(爆
2013年10月4日 19:27
こんばんは♪

私も、ぶら下げてる?のCMは、マーキーさんと同じ想像してましたよ〜。(爆)

きっちり下周りの確認もされてるんですね〜。(*^_^*)

私も見習わないとダメですね〜。σ(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月7日 8:10
おはよー

やっぱり同じ方が(爆

下回りは基本中の基本で何処か外れても死にますから><;

点検は走る前の毎日です♪
2013年10月5日 1:43
C25に長い事(距離)乗っていましたが、加速しないという現象が無かったんですよねぇ、、、
たまたまアタリを引いたのか、、、

細身も良いんですが、、、

私的には、もう少し抱き心地の良さそうな感じのチャンネーが、、、
コメントへの返答
2013年10月7日 8:12
オラは有ったよ!

でもね、↑に書いた通りM-6にするとマニュアルで走れたから問題無しでした(笑

細身は好き嫌いが分かれますがオラはふくよかな方がダメでして・・・

剥いたら乳輪がデカいと萎えます(爆
2013年10月5日 19:25
策略、多いに感じますね!(((^^;)

リコール施工された方々の話し聞いてると

軽くなったとか、聞きますが

そんな事ありえるんですかね!(((^^;)

コメントへの返答
2013年10月7日 8:14
でしょ!!

アクセルが軽くなったかもしれませんが絶対に走る様にはなってませんから・・・

生産終了ご2-7年経過した車を走る様にしたら・・・壊れます(爆

きっとアクセルの油が固まっていたのがスムーズになっただけですって(^^;
2013年10月7日 9:01
ご心配ありがとうございます。

昨日に代行してもらったんだけど?
なんてお喋りがおらんように祈ります。
あと、どこで落としたんや?
会社からツッコミが怖いっす(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年10月7日 9:13
ただ黙って警察か代行のお店に届けてくれればOKですがねぇ~

会社の名刺で会社へ直行すると話がややこしくなりそうで・・・><;

無事を祈ります♪

プロフィール

「ノーマルでは乗れない性格でして... http://cvw.jp/b/304898/47110676/
何シテル?   07/26 04:48
はじめまして、禁断の社用車を弄る中年オヤジで御座います。C25時にはめちゃめちゃ弄り倒しましたが、C26になり最近は大人しくセンスの良い弄りで進めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

moonfase(愛知安城市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:08:10
 
Bee☆R(東京町田市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:04:35
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
段々と車が小さくなって来てますが今回はヤリスクロスのハイブリッドに変えました。 モデリス ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
今回は仕事柄のお付き合いでTOYOTAのハリアーHVにしました。モデリスタのVr1のエア ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年6月に買い換えました。 今回は見た目ノーマル系で見えない所を強化しますと記載し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MR20-DE初のスパーチャージャー搭載で飽き足らずNX(ナイトロ)噴射装置も装着しちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation