• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月16日

高齢者の方は・・・大丈夫ですか?・・・アカン(爆

高齢者の方は・・・大丈夫ですか?・・・アカン(爆 おはようございます♪

本日は朝から遠州へ訳有りで行って来ました!

トラックの立ち往生で動けない場所が有り助け
てー♪の要請で明け方出撃しましたがそこで
の一コマ・・・

とある電車のガード下で冠水により車が数珠繋ぎ
状態で到着するとすでに警察がそこで交通整理
を行っていて後方を止めないと冠水場所からは
バックが出来ない状態でした。。。

ほぼ冠水場所から皆さんがバックし終わったその
時に悲劇?自爆テロ?は行われました(爆

脇道から1台の乗用車がヒョコンと顔を出すとそこ
にはかなりの高齢者さんが乗車してました。

今しがた皆さんが避難したその冠水場所の方へ
ウインカーを出しているではありませんか!

最前列の避難者の方が何やらその高齢者さんと
話をしてると見ていたらそのまま窓が閉まり何と
そのウインカー方面へと走り出しました・・・

あっ!と思った時には時既に遅く見事なダイブで
冠水場所へ進入し見る見る間に水没><;

駆け寄る方々を全く無視して怒って車を乗り捨て
て何処かへ歩いて行ってしまいました(謎爆
すぐ先に愛人宅でも有るのか?下半身ベタベタ
なままそそくさと歩いて消えましたけど・・・??

かなり古いTOYOTA車でしたがドアの真ん中程
まで水没し何故か押し流されて一番浅い場所へ
戻って来ましたがドアは開けっぱなしでシートの
座面まで冠水してました(TT)

よく見ると高齢者マークが貼っては有りましたが
先程最前列で曲がってはいけないと教えた方が
停めたらいきなり怒られて行きたい場所がガード
のすぐ先だから戻れないから進むんだ!と・・・

挙げ句の果てには五月蠅いわ!年より扱いなど
いらん!と親切に対して暴言を吐いて進んだ結果
が水没(爆笑
ただ誰の助けも受けず車を乗り捨てて歩いて歩道
を利用して反対側へ行ってしまったのは自分勝手
にも程が有ると思いましたが助けは誰にも受けて
居ないのでそこはたまたまそうだっただけですが
さて水が引いた時までにレッカーで後片付けをして
くれればイイのですがお爺ちゃん覚えているかな?



こんな感じで愛人宅で風呂入ってたらかなりの大物
だとは思いますが(爆

もしかして新手の保険金目的だったりしてなどと
残った皆さんで話してましたが・・・謎です(^^;

そんな訳で若いモンの話に耳も傾けずに自分勝手
に水没させて消えていった爺さんのお話でしたが
最近の高齢者さんに多々言えることですが自分が
衰えているとは全く考えないで他人に何か有ると
当たりちらして間違いも認めない><

えーだけゆっくり走って信号が黄色になるとフルな
加速で猛進する方や一回ブレーキ踏んで後ろの車
に諦めさせておいて再びフル加速など安全運転と
思わせてかなり危ない運転をされる方が多くなり
ました。
ブレーキを加速しながらパカパカさせる方や器用
にブレーキに足を置いたまま運転してるのか?の
ブレーキランプFULL点灯な方、曲がりきれずにソコ
で固まったまま動かない方など明らかにおかしい
運転をされてる方を警察も見かけたらチェックでも
して公安委員会で次回の更新時に要チェックなど
で確認して欲しいですな・・・

高齢者講習を受けてるとはいえ最近の傾向を見る
と高速道路の逆送やアクセルとブレーキの踏み違
いなど高齢者さんが数多く事故をしてますので免許
の返納には勇気が要りますが巻き添えはご免です
ので考えて欲しいものです♪

本日も台風の影響で風もかなり強い1日になりそう
ですので皆さんも安全運転でお過ごし下さいね♡

PS 12月14日15日(予定)に名古屋にて先日の
リコール対応&新規OKのニヤニヤ魔法の出張を
企画致しておりますので名古屋方面や関西方面の
方で再書き換えを予定してみえる方はこの機会に
是非年内価格(再書き換えのみ)での施工を予定
してみて下さい♪
詳しくは下記関連情報URLからどうぞ!!
ブログ一覧 | オハブログ | 日記
Posted at 2013/10/16 09:08:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オオミズアオ
SUN SUNさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年10月16日 9:25
確かに昔は

筋の通った頑固ジジイが

たくさんいましたが

最近は偏屈な爺さんが

多いような…

間違ってることを認めないんですよねw

素直な可愛い爺さんにならなあきませんね(*´艸`*)
コメントへの返答
2013年10月17日 8:12
昔は俺が悪かったと言えた高齢者が多数いましたが今では・・・

頭の中が正しい方へ勝手に解釈するので困ります(笑

自分が老いて来たと認識出来ないお年寄りには困りますね><
2013年10月16日 9:33
おはようございます(^^)/
ウチの回りの70代のジイサン達は自己中偏屈ジイサンばかりです(-_-;)
車の運転にしても自分ではまだまだ現役なんて思ってる方が多いですが、危なっかしくてしょうがないです(-_-;)
コメントへの返答
2013年10月17日 8:13
おはようございます♪

周りにも沢山お見えになりますが・・・

現役は現役ですがかなりトロい運転だと気がつかないとね!
2013年10月16日 9:55
運転もヤバいですが、老人歩行者の信号無視とか多くないですか??

うちの近所、めっちゃ多いんですよ。。。

それも斜め横断するもんだから時間が掛かって掛かって・・・

何をそんなに急いでるんでしょうね~ww
コメントへの返答
2013年10月17日 8:14
耳が遠くなってるのも分からない方が増えてますね><

我が道を勝手に行ってくれればイイのですがコチラを巻き込まないで欲しいです!

2013年10月16日 10:59
オヒサです♪

昼間仕事車で走り回ってると
高齢者マーク付きの危険な
車がウヨウヨしてますねー

危険なので車間は何時もの倍空けてますが
それでも予測不能な動きをして
ヒヤっとする場面あります(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月17日 8:15
おはよー

かなり高齢者マークが増えてますが何時までも乗りたいのは分かりますが・・・

そんな方々に限って危ない行為とは思っていないのが恐ろしい><
2013年10月16日 11:03
夜中の伊勢湾岸高速はヤバかったぁ~(´Д`)

マジでトラックごと飛ばされるっとビビりまくりました(笑)
コメントへの返答
2013年10月17日 8:16
ご自分のお話ですか?

あの橋の上はかなり風が強いので落ちなくて良かったね♪
2013年10月16日 12:11
こんにちは♪

ほんまに、そのおじいちゃん、クルマをほったらかしにしてなかったら、いいですが・・・。(;^_^A
コメントへの返答
2013年10月17日 8:17
おはよー

もう会社に帰ってきてるので果たしてどーなったかは分かりませんが・・・
2013年10月16日 12:14
うちの父も海軍に居た時から大型・普通を併せ、50年程運転をしてました。
やはり高齢になってから運転中の判断が鈍く、車をぶつける事が多くなりました。

大きな事故を起こす前に運転を辞めさせようと説得しましたが、なかなか聞いて貰えず。
結局自宅のお隣の車に接触したら、やっと判ってくれました。

でも運転をしなくなってから、何処か元気が無くなってしまい、晩年は病に倒れてしまいました。
周りに迷惑を掛けるのも困りますが、本人の気力が無くなるのも困りまりますし。

先ずは家族で状況を見て話し合い、場合によって強行に車を運転出来ないようにする等が必要かもしれませんね。
コメントへの返答
2013年10月17日 8:20
我が家の親父もトラック乗りでしたが60歳の定年後すぐに脳梗塞で大きなオペをした後は車を取り上げました。

かなり抵抗しましたがその内自転車で何処へでも行く様になり現在に至ります♪

たまに今何処にいるか分からなくなりますのでそんな方が数多く車運転してると思うと恐ろしいです><;

プロフィール

「ノーマルでは乗れない性格でして... http://cvw.jp/b/304898/47110676/
何シテル?   07/26 04:48
はじめまして、禁断の社用車を弄る中年オヤジで御座います。C25時にはめちゃめちゃ弄り倒しましたが、C26になり最近は大人しくセンスの良い弄りで進めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

moonfase(愛知安城市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:08:10
 
Bee☆R(東京町田市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:04:35
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
段々と車が小さくなって来てますが今回はヤリスクロスのハイブリッドに変えました。 モデリス ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
今回は仕事柄のお付き合いでTOYOTAのハリアーHVにしました。モデリスタのVr1のエア ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年6月に買い換えました。 今回は見た目ノーマル系で見えない所を強化しますと記載し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MR20-DE初のスパーチャージャー搭載で飽き足らずNX(ナイトロ)噴射装置も装着しちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation