• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月13日

意外な効力を発揮してますよo(^-^)o

意外な効力を発揮してますよo(^-^)o 先日フロントガラスの横からリアの所までメッキモールを取り付けてみました。ちょっと考えもあって10ミリ幅でフロントガラス上で分割して取り付けてみた所、今まで雨の日に小さな段差でブレーキを踏んでもドアの上から雨水が大量にこぼれて窓を開けていようものなら室内まで雨水の侵入があったのですが、たったコレだけで屋根の雨水がほとんどFガラスに流れる様になりました。皆さんもお手軽ドレスUPも兼て如何でしょうか?
ブログ一覧 | セレナ | モブログ
Posted at 2007/12/13 09:26:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2007年12月13日 9:54
ですよね!(^_-)☆

まだFガラス脇しかやってませんが自分もやるつもりです♪

コメントへの返答
2007年12月13日 13:02
これいいよ!

Fガラス上の出っ張りを後ろから被せる格好の方が落ちが良かったです~
2007年12月13日 10:01
おはようございます♪

ドレスアップが違う効果を生む!
素晴らしいっすね指でOK
コメントへの返答
2007年12月13日 13:04
おはようございます

ドレスUP&実用性はイイかも・・

お徳なモールでしたので無駄使いもOKです!
2007年12月13日 10:16
ど~も!

お早う御座いますo(^-^)o

小技が光っていますね( ̄ー+ ̄)ニヤリ

では本日も宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2007年12月13日 13:04
こんにちは

小技も使わないと・・・

休日まったりとお過ごしくださいね~
2007年12月13日 10:49
それいただきです(^o^)

ちょうどモールを買おうと思ってたんです☆

そこも貼ってみます!
コメントへの返答
2007年12月13日 13:05
やってみてちょ

モールの長さは4mX2要りますが雨に濡れないよーん
2007年12月13日 11:05
そんな技があったとは・・・

c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
コメントへの返答
2007年12月13日 13:06
こんなに雨が前へ行くとは・・・

モール15m390円の特価品ですが↑なら見えないし・・・
2007年12月13日 11:21
どもども!

さすが博士(^-^)/

いろいろ考えますね(^^)d
コメントへの返答
2007年12月13日 13:08
こんにちは

ただの暇人ですわ!

実はドア↑もテスト中ですので効果はまたお知らせします~
2007年12月13日 11:21
ども!こんにちは!

確かにドア開けた瞬間に服がズブ濡れって結構あります!

ましてこれからの季節は....

モールは寒いからダメかな...

来春でもやってみましょう!
コメントへの返答
2007年12月13日 13:10
こんにちは

Fドアの対策も現在テスト中ですので効果は後日お知らせしますね!

うーんモールがダメなら大工さんにはエアコンの隙間埋め用のスポンジでも・・・

春ですか?北海道怖い・・・
2007年12月13日 11:32
お疲れ様です!!

この技にこんな裏技までついてくるなんて……

さすが匠です♪
コメントへの返答
2007年12月13日 13:12
こんにちは

ただの格好付けと思いきや・・・

思った以上の効果がありました

さすがデブでしょ!
2007年12月13日 11:59
ああ、また燃料が\(≧▽≦)丿
コメントへの返答
2007年12月13日 13:13
オイオイ話題が違うって・・・

燃料は社用車ですので経費でGO!

ほんの少し利益が減るだけですので社用車はお徳!?
2007年12月13日 12:38
ほほぉ~。
なかなかイイかも♪
(⌒ー⌒) ニヤリ

小技が光りますねぇ~。
コメントへの返答
2007年12月13日 13:14
こんにちは

小技&大技織り交ぜて頑張ってます

メッキの面積はおそらく日本一では?
2007年12月13日 12:41
こんちわ~♪

一石二鳥ですな(^^♪

ちょうどオイラも昨日リアに
モール付けようと買ってきたっすけど
1.5mしか買ってこなかったので
全然たりましぇ~ん(>_<)
コメントへの返答
2007年12月13日 13:15
こんにちは

そうですね!一石二鳥で御座います

安いモール沢山入手しましたので失敗恐れず貼りまくりです。

2007年12月13日 12:46
おいら・・・
冬場はルーフボックス付けるので無理だった(汗
コメントへの返答
2007年12月13日 13:17
こんにちは

ルーフBOXの部分だけ貼らずにやりましょう!!

夜にでもメール入れますね!
2007年12月13日 16:52
ども(^д^)です

以前リヤガラスの所にもやってた方が
いましたが、結構いいみたいですよ。
今度試してみようと思います。。。
マーキーさんのも試してみようかな!!
コメントへの返答
2007年12月13日 17:08
どもども!!

そうですね、ガラスサイドは普通に乗っていれば問題ないのですが降りる時に濡れませんか?

雨水が前か後ろに流れてくれれば濡れるのも少ないか?と・・・

プロフィール

「ノーマルでは乗れない性格でして... http://cvw.jp/b/304898/47110676/
何シテル?   07/26 04:48
はじめまして、禁断の社用車を弄る中年オヤジで御座います。C25時にはめちゃめちゃ弄り倒しましたが、C26になり最近は大人しくセンスの良い弄りで進めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

moonfase(愛知安城市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:08:10
 
Bee☆R(東京町田市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:04:35
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
段々と車が小さくなって来てますが今回はヤリスクロスのハイブリッドに変えました。 モデリス ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
今回は仕事柄のお付き合いでTOYOTAのハリアーHVにしました。モデリスタのVr1のエア ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年6月に買い換えました。 今回は見た目ノーマル系で見えない所を強化しますと記載し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MR20-DE初のスパーチャージャー搭載で飽き足らずNX(ナイトロ)噴射装置も装着しちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation