• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月21日

ハイブリットの対策品加工

ハイブリットの対策品加工 おはようございます

コレが問題のブツでございます・・・

HKSのワゴンC+車高調のピロボールアッパー
下の皿です。

向かって左側が上の皿に当ててピロアッパーの
受け皿のゴムリングで回る部分の下皿の上向き
です。

同じ下皿の右側(加工済み)裏側ですが本来は
この部分の真ん中が1cm位立ち上がりが有り
そこでスプリングを押さえる役目をしてます。

下側の1cmの部分をそのままに取り付けると
車高調のセンターのボルトがカップの高さ+で
締めしろがありません・・・

なしにすると上皿のゴムリングがカップに直接
当たり上下が回りません・・・

ですので下皿の部分の1cmの出っ張りを均一
に旋盤加工して面いちにしてフランジパッキン
を貼り付けました。

これで上皿と下皿がそのまま取り付け出来かつ
締め付けも出来ます。

問題は下皿(ステンレス)とカップ(アルミ)
が干渉しないか?ですがフランジパッキンが
片側(下皿側)のみ接着してあるので問題無く
滑ってくれるか!?と・・・

多分半年位で一度ばらして確認が必要ですが・・

ちなみに素材はステンレスの鋳造品ですが全然
平らではなくゆがんでいました、粗悪品ですな!

これで取り付けしてもハンドルが斬れて問題は
無いか?と思いますが・・・

話題が難しすぎるかな?~

明日再度取り付けチャレンジしてみます~


ブログ一覧 | セレナ | 日記
Posted at 2007/12/21 11:01:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年12月21日 11:08
す、すげっ・・・
(;^。^A アセアセ・・

オイラσ(^◇^;)には、チンプンカンプンです。
( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2007年12月21日 12:18
こんにちは

何せ初めてだらけで・・・

大変ですが理屈は分かりましたのでそれならば・・・と
2007年12月21日 11:10
おはようございます♪

難しすぎて頭から湯気が出ましたw
再装着頑張って下さいね指でOK
コメントへの返答
2007年12月21日 12:22
こんにちは

そうですね!ショップでピロボールアッパー作成を依頼すればまず5-6万円は飛びます・・・

オイラの友達に旋盤さわせたら日本で5本の指に入る職人さんにお願いしました所10分程度で完了し、均一でなかった面も完璧になりましたー
2007年12月21日 12:07
加工が必要なんですねww

ショップでお願いすると高くつきそうな・・・
って難しいので理解してません^^;

再チャレンジ成功しますように☆
コメントへの返答
2007年12月21日 13:24
こんにちは

ショップで製作してもらうと5-6万円掛かるそうですが改良してタダで再チャレンジしてみます。

この話パパなら分かると思うけど・・・
2007年12月21日 12:14
お疲れ様!
内容は???ですが大変そうな事は
伝わってきますよ!

点検も含め長期戦になりそうですね!

何せセレナ至上初ですから・・・
取り付け頑張って下さい(^o^)/
コメントへの返答
2007年12月21日 12:24
こんにちは

そうですね!人柱で御座います(笑)

理論上は完璧か!?と思いますが力の入り具合でどうか?と・・・

まあ出来ない事は世の中には無いか?と気楽に考えておりますが・・・
2007年12月21日 12:23
わかったようでわからないようなふらふら

早くいえば、、、わかりません冷や汗


さいちゃれんじファイトでつ指でOK
コメントへの返答
2007年12月21日 12:26
分かりませんよねー普通は・・・

オイラもこの事件でやっと車高調の仕組みが詳しく分かりました。

幸い各分野の匠が多数友人におりますので何でもOKか?と・・・
2007年12月21日 12:24
こんにちわ~(^O^)/

私は何書いてあるかわかりません(^_^;)

今晩はよろしくお願いします(^O^)
コメントへの返答
2007年12月21日 12:27
分かりませんよね!

新しい車高調は仕組みが進化しているので組み合わせが悪かったとでも言いましょうか?・・・

でもそんなの関係ない!!

今晩よろしくね~
2007年12月21日 12:32
なかなか苦労してるようですね冷や汗
しかし そこのお店は旋盤を使ってるのですかexclamation&question
やりますねえうれしい顔
コメントへの返答
2007年12月21日 12:39
こんにちは

車やさんは旋盤は使いませんよー

オイラの友人の工場でやりました。

1ミリのコンマ××まで合わせますし自動車のシボも彫ります。

こんな時は匠を何人持ってるか?が勝負か?と・・・
2007年12月21日 15:27
なんだか凄すぎてよくわかりませ~ん(>_<)

匠がたくさんいらっしゃるなんて素敵です(^O^)
マーキーさんのお人柄だからですね!

これから東京を出て夜には参加しますのでお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2007年12月21日 16:46
おーっ東京から参加ですか?

やるねー

気をつけて来てくださいね!

匠はおよそ30人位は持ってますが・・・
2007年12月21日 16:07
こんにちは。

なにか大変な事になっているみたいですね。
苦労しただけ完成が楽しみですよねるんるん
頑張ってくださいexclamation
コメントへの返答
2007年12月21日 16:47
こんにちは

さすがに昨日は焦りましたが・・・

でも大丈夫か?と思います。

頑張って完成させますよー
2007年12月22日 9:41
う~ん・・・・

なかなか手の込んだ加工ですなぁ~!(尊敬

>>多分半年位で一度ばらして確認が必要ですが・・

↑それが賢明かと^^;
カップ内部は確かシリンダーだったような?
完成楽しみにしてますよ~^^

つか、おいらの年齢を話題にしないで下さい(爆恥
(因みに、プロフに公開してますが?w)
コメントへの返答
2007年12月22日 10:53
おはようございます

昨晩組長と話題にしてました(ゴメン)・・・

カップはアルミのシリンダー形状ですので破れなどは無いそうです。

購入の決め手は上げたままでも走行可能で何キロとか速度や距離など制限が無いのが決めてでしたね!

ノーマルは176000円位で購入可能ですが電磁弁やリモコンなどオプションを付けましたので高価に・・・

まだまだ若いじゃないですか?オイラのがおじさんでした(T T;

プロフィール

「ノーマルでは乗れない性格でして... http://cvw.jp/b/304898/47110676/
何シテル?   07/26 04:48
はじめまして、禁断の社用車を弄る中年オヤジで御座います。C25時にはめちゃめちゃ弄り倒しましたが、C26になり最近は大人しくセンスの良い弄りで進めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

moonfase(愛知安城市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:08:10
 
Bee☆R(東京町田市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:04:35
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
段々と車が小さくなって来てますが今回はヤリスクロスのハイブリッドに変えました。 モデリス ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
今回は仕事柄のお付き合いでTOYOTAのハリアーHVにしました。モデリスタのVr1のエア ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年6月に買い換えました。 今回は見た目ノーマル系で見えない所を強化しますと記載し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MR20-DE初のスパーチャージャー搭載で飽き足らずNX(ナイトロ)噴射装置も装着しちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation