• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.マーキーのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

音質改善の後の調整に行って参りました(^^;

音質改善の後の調整に行って参りました(^^;おはようございます~

先日UPしたアース線を取り付けたら音の幅が
大きくなりましたが高音は出すぎで音が割れ
気味になり低音は内装のビビリまで響くので
こりゃ~調整が必要だな!と購入したお店に
行って来ました。

皆さんの反響が大きかったせいか十数本の
注文が有ったとか・・・

またお昼には何方かがマーキーさんの紹介
でと来店されたとか!?

オーナーの堀田さんから突然マーキーさんと
言われて!?

何で知ってるの?とたずねたら上記の方が
そう言ってたと(爆

そんなこんなでケーブルの聴き比べや雑談
や調整などをして頂きアッと言う間の4時間
が経過して帰路に着きました。

音の位相も指摘後にすぐ改善して頂き感謝
感謝でした。

音の位相とはスピーカーに繋ぐケーブルが
+-逆に繋いだ時に音が同調しない減少の
ことで氏によるとショッピングセンターなどの
天井のスピーカーなどでもそこだけ音が逆な
のが分かるとか・・・

またアノ手のブログを上げると安く済ませよう
と同じ様なケーブルを入手して自作して全く
効果が無かったと言われる方がお見えです
がかしめる道具やケーブルの方向など無知
で真似出来る物では無いことをお知らせして
おきます・・・

しかし今回だけでは有りませんがご紹介を
させて頂いた後にお店に問い合わせが多数
になりますが便利な現社会ですが店主の方
がおっしゃることは同じ様なことが多いので
注意点を・・・

1)突然電話してきてのしゃべり方

2)どんなに変わりますか?

3)返金の方法を最初に尋ねる方

4)誰かのを見たのですがと疑いから入る方

5)買わないのに質問攻めにして購入しない
方は一番嫌われます!

まずお店に注文するならまだしも自己学習が
0で全てを質問して済まそうとする電話をする
輩が多すぎるそうです!

電話のしゃべり方で人間性も見られますし、
独学である程度は調べて自分では解決出来
ない場合にツボを得て質問なら回答も出来る
らしいのですがダラダラとの質問は営業妨害
に思えると皆さん申していました。

ROMチューンや音質チューンなどは感性が大
なので答えようが無い質問になります。

返金方法を買う前に質問する輩は買う必要は
無いと思います。
自信が有るから返金可能と理解すれば最初
から愚問な言葉は出ないのでは?

疑いながら買う意思を示すのは相手に失礼な
ことだと思ってください。

買ってやる的な傲慢な態度は職人さんに対し
ては効き目が有りません、逆に他で探せ~と
なるパターンが大です><;

皆さん各方面のエキスパートさんで職人気質
な方が多いので例えば宮大工の職人さんに
この継ぎ方で家が持ちますか?と聞いたなら
ば確実に他で建ててもらえ!と言われ帰って
しまいます(爆

質問も的を外せばバカにしてるのか?に変わ
ることを忘れずに♪

ネットでの売りっぱなしのお店とは違います
ので買う側にも紳士な対応が必要だと思い
ます。

まぁ堅苦しい話はコレくらいにして・・・

2月19日20日に北名古屋にて開催される
Bee☆Rさんの書き換えツアーはまだ余裕が
有りますので考えてみえる方は是非どうぞ!



Posted at 2011/02/06 08:15:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記
2011年02月05日 イイね!

お前はクビだ~と叫んじまった朝!><;

お前はクビだ~と叫んじまった朝!><;おはようございます~

もう最悪な今年ですが更に追い打ちな出来ごとが・・・

昨年の12月にも同じ様な事が有り運転手に指導
して修理が終わったばかりの洗車機に再び TT;

それも同じ運転手が同じミスで再度洗車機を破壊
しました。。。

朝出勤すると水道の噴水が出来ていましたが(爆

前回の修理費用は社内なので保険非対応でおよそ
12万円でしたが今回は40万円コース発動!

思わず「クビだ~」と叫んでしまいました。

血圧降下剤飲んでるのに200近くまで上昇したはず
だと心臓が申していました(爆笑

原因は横着でバックミラーをたたんだままハンドルを
切った為(前回も同じでした)

いくら保険を掛けていても同会社どうしは保険などは
効きません><;

1ヶ月ちょっとの間でそれも同じドライバーが同じミス
で備品を破壊するおバカな会社・・・

もう何処叩いてもヘソクリも有りましぇ~ん♪

2月も再び冬眠が決まった瞬間でした。。。

さてオラにお金は有りませんが先日からお知らせして
いるBee☆Rさんの名古屋書き換えツアーが2月19日
20日に北名古屋で行われます。

まだ余裕が有りますので皆さん是非ご参加下さい。

PS コレ見てイイねを入れるでねぇ~ぞ!!



Posted at 2011/02/05 08:22:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記
2011年02月03日 イイね!

面白いプレゼントが到着!・・・内職するかな♪

面白いプレゼントが到着!・・・内職するかな♪こんにちは~

先日のアース線のブログは反響が多くてびっくり
しました(笑

この不況の中ではお安いDIYが好まれるのか?

翌日お店の方から何かやったでしょ~とTELが
有りましたが(爆

さて昨日出張で帰ってきたら何かが届いていて
はて?何だろうと包みを開けると・・・

メッキ工房なる物が関西の知り合いから届いて
いました。

中を覗くと・・・自分で電気メッキが出来るキット
が入っていてニッケル・銅・24Kメッキが可能
と書いて有る・・・v

早速何かで試さなければと自宅の鍵を24金の
メッキにしてみました!

写真の左側のがソレですが金メッキの鍵が完成
しました・・・ゴージャスじゃ~
ご指摘が御座いましたので鍵の画像の一部を
補正させて頂きましたm(_ _)m

写真には有りませんが先日のアース線を止める
ボルトも24Kメッキしちゃいました^^;

コツを掴むと上達するらしく修行が大切なのだ♪

お金使わずに自宅でアレ・コレとメッキしてみるか
なぁ~・・・楽しいかも!?

先日もお問い合わせ有難う御座いました。

2月19日20日に北名古屋で行われるBee☆R
さんのCPUの書き換えはまだ受け付けています
ので気になる方はメッセくださいね!

少し温かみを感じられる本日ですが温かくなると

花粉ちゃんが・・・・(TT;

南の国へ逃亡を希望するも貧乏な為あえなく失敗
で御座います。

皆さんも風邪などには気をつけてお過ごし下され~



Posted at 2011/02/03 14:38:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月31日 イイね!

必見!-のお話だけどめっちゃ+の話です♪

必見!-のお話だけどめっちゃ+の話です♪おはようございます~

一面真っ白な朝ですが今年は雪がよく降りますなぁ~

さて先日から貧乏な生活を送ってると書いて来ました
が今回はボディーアースのお話です。

最近は皆さんよくボディーアースをしたブログを多数
見ますがそのアースはボディからバッテリーの-へ
送られているのはご存じですよね!

そこでエンジンのアース線とボディからバッテリーへ
戻る線が同じ太さだと知っていましたか?

車体内のアースは多数存在するのですがバッテリー
へ帰る線が同じ太さだと帰りきらない-が有るのでは
と思い調べてみましたら・・・

写真のボディからバッテリーの-へ繋げる物を発見
し、みんカラ内でも検索してみたら・・・絶賛
オーディオの電源ラインの0Gを使用したアースを
バッテリーへ返す線ですがめちゃくちゃ太い(^^;

それもお近くで販売してるじゃ~ないですか・・・

早速土曜日に購入して日曜日に取り付けてみました。

会社のセレナにも試しに取り付けましたがノーマルの
オーディオですら素人でも分かるレベルで音質がUP
し、オラのでは・・・アンプを変えたのか!?レベルに
変身しました&ヘッドも明るくなったと思います。
カーオーディオ触っている方は特にこれだけで大変身
するので少額の予算でびっくりの変化が味わえます。
その自信で変化が無ければ返金してもらえます。
Bee☆RさんのCPUチューン位変わります(誰でも
分かるという点で)

お値段3150円で素人でも分かるのでお薦めです♪

通販もしていますが4000円以内で買えると思います。

詳細はみんカラさんに目をつけられるので内緒(爆笑

興味の有る方はメッセ入れて下さい。

さて2月19日20日に北名古屋で行われるBee☆R
さんの書き換えはまだまだ余裕が有りますので是非
検討してみて下さい。

開催会場の近くにこのアース線の販売しているお店
も有るのでお教えしますよ♪

再書き換えなどもOKです!

春間近でこれから走れる季節の前にぜひチャレンジ
してみて下さい。

それでは素敵な1週間になります様に(^^;
Posted at 2011/01/31 09:09:49 | コメント(32) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記
2011年01月27日 イイね!

すっかり忘れ去られてるかも・・・しれな~い♪

すっかり忘れ去られてるかも・・・しれな~い♪おはようございます~

最近はみんカラ依存症から脱した感が有ります
・・・・・

以前は朝から晩までPCにページをUPしていた
のですがまだまだお元気な方を除いてはかなり
の方々が地下深く潜ってしまわれて・・・

やっぱり景気が悪いんでしょうね(TT;

オラは年末の事故の立替えで非常に貧乏生活
を余儀なきくされてお利口生活で規則正しい(爆
毎日を過ごしています。

さて写真は夏に黒鯛を釣る時に使用するリール
ですが最新式の物では無く1:1の木製なリール
です。。。

左から黒檀・紫檀・ケヤキ・黒柿・メープルの純木
で作られています♪
作者さんから送られて来たリールはオラが手を
加えて自分仕様に再加工します(^^;

天然木のムクから手作業で作られたマニアック
で真剣勝負が出来る道具ですが昔から和竿と
コレでおぢさんは魚釣りしてます(笑

春には潮干狩りが始まり夏は黒鯛釣りで秋には
栗拾いに冬は牡蠣の漁師さんになりますが・・・

不況な折、質素な1年になりそうな予感です><;

さて話は変わりますが2月19日20日に北名古屋
でBee☆Rさんの書き換えが行われます。

まだ両日とも余裕が有りますので検討中の方々
は是非この機会に施工にチャレンジされてみては
如何でしょうか?

もうすぐ春・・・タイヤを戻して走れる季節ですよ♪

それでは毎日寒い日が続きますがご自愛下さい。

Posted at 2011/01/27 11:24:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記

プロフィール

「ノーマルでは乗れない性格でして... http://cvw.jp/b/304898/47110676/
何シテル?   07/26 04:48
はじめまして、禁断の社用車を弄る中年オヤジで御座います。C25時にはめちゃめちゃ弄り倒しましたが、C26になり最近は大人しくセンスの良い弄りで進めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

moonfase(愛知安城市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:08:10
 
Bee☆R(東京町田市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:04:35
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
段々と車が小さくなって来てますが今回はヤリスクロスのハイブリッドに変えました。 モデリス ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
今回は仕事柄のお付き合いでTOYOTAのハリアーHVにしました。モデリスタのVr1のエア ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年6月に買い換えました。 今回は見た目ノーマル系で見えない所を強化しますと記載し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MR20-DE初のスパーチャージャー搭載で飽き足らずNX(ナイトロ)噴射装置も装着しちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation