• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.マーキーのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

謎のメールは何処にあるのか?

謎のメールは何処にあるのか?おはようございます~

今朝はオラには理解出来ないことなので教えて
欲しくて書きました。

メールホルダーを開き未読メッセージを呼び出し
て全てを消去しても受信箱に(1)と残ります・・・

全てのページを開いても未読の太文字は無くて
未読として残ります・・・

お化けメールなのか?

消去しようにも出てこないメール><;

誰かその謎を教えてくれ~

誰か専門的な方のいたずらなのか?

日ごろの行いが悪いので神様の天罰なのかも(^^;

え~ぃ何でもイイから消したいんじゃー

こんな経験は皆さん有りますか?
Posted at 2009/08/28 08:48:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2009年08月20日 イイね!

ヤバイ><;右足20馬力UP確実だぜ♪

ヤバイ><;右足20馬力UP確実だぜ♪こんにちはー

連日暑いですが皆さんアイス食べてますか~♪

さて今回のお題目は若かりし頃の歌で皆さん
はどんな曲を聴くと右足馬力がUPしますか?

画像のアラベスクはオラの時代ではNo1だと
思いますが(知らない人が多いかな?)

今からさかのぼること2●年ほどまえの高校生
のころ最初にバイクに興味を覚えC4やらFXやら
を曲芸の様にコロがしていたころに大ヒットした
グループで御座います。

何故だか愛知でも有数の進学校に入学をして
並みいる学友は二宮金次郎の様に学問に勤し
んでいる時にオラはバイクで遊んで居まして学友
にはおかしな人に見えたことでしょう(笑)

そして名古屋発祥で有名ディスコのマハ●ジャ
創設者のケ●トさん達とお友達になってからは
夜な夜なディスコに入り浸りで遊んでばかりして
ました・・・
キング&クイーンやトゥーリアなど名古屋と東京
へよく出張もしましたが(^^;

今回の4●才の誕生日に先日のおねぇ~さん
からアラベスクのDVDを頂きました(^^;

何で知っているのか?昔からマジメだったのを
・・・・・

何気にセレナでスタートさせると「ヤバィ><」
アクセルが・アドレナリンが・でもう大変・・・

大音量でダブルクラッチ切りそうな昔にお帰り
なさいました(爆笑)

ほら!ビニール袋をジャケットと呼ぶそこの君
・・・純トロは魚じゃないのを知っている君・・・
Cビンはオシッコの容器じゃないのを分かってる
君・・・みんな不良だ♪(爆笑)

皆さんにもコレ聞いたら走りにヤバイ音楽って
有りますか?





Posted at 2009/08/20 14:05:15 | コメント(19) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2009年08月08日 イイね!

諭吉ちゃ~ん!何やら偉いことになって来ました><;

諭吉ちゃ~ん!何やら偉いことになって来ました><;おはようございます~

さて本日は大きなオフ会が西日本とセンタージャパンで
開催されていますが、ご参加の皆さん!楽しんで来て
くださいね♪

話題は変わり今月末には衆議院選挙が行われますが
民○党が政権を取りそうな勢いです・・・

そんな政権交代の可能性を肯定するように現在行政は
いろいろな対策を講じているようです!

本年度の我が業界は年度の初めから各種の交付金を
給付して例えば東京都の排気ガス規制用マフラー(約
50万円)の90%を補助するなどの中小企業への助成
を行っておりました。

限度の予算を明記しない形で本年度末までの助成と
名打って給付していましたが先日急に給付金の打ち切り
の可能性を書いたファックスを送りつけて来てその2日後
に給付金が満額に達しましたので終了しますとまたファックス
で送られて来ました・・・

給付金を受け取るには請求書と領収書の添付が必要で
ヤバイ><との話に業界大慌て・・・何故って?

すぐに支払いして領収書を添付しなくてはいけないのと
まだ取り付け予定や台数が多いところは全車に取り付け
て無い途中なところも多かったのです。

業界中てんやわんやの大騒ぎで金策に励む経営者や
寝ずに取り付けろ!と騒ぐ経営者など大変な2日間でした。

何日まで可能なのか?と問いても分かりませんが早く
書面を提出してくださいの一点張りのあげく2日で終わり
では持ちません・・・><;

政権交代前から行政までてんやわんやの大騒ぎですが
果たしてこの国はどう変わるのか?

とりあえず全ての補助申請は終了しましたが急にお金を
出せと言われても・・・

かき集めたお金で支払いは終わりましたがこのお盆は
貧乏生活が決定しました・・・TT;


Posted at 2009/08/08 10:42:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2009年08月07日 イイね!

夏・大人になってからの魚釣りの失敗(><;

夏・大人になってからの魚釣りの失敗(><; 昨日は子供時代の魚釣りのお話にお付き合い
有難う御座いました~

今から10年ほど前ですが紀東の地磯へウワ物
狙いで出撃した時のお話です・・・

お目当ての魚はグレという余り深い所には居ない
磯から投げ釣りで狙う魚釣りでした。

その頃も人気の地磯は渡船や早い方々に占領
されていい場所にはなかなか入れない初心者と
上級者との差が歴然とした魚釣りなのでした。

そこへ友人が「え~磯見つけたから明日行こうぜ」
との電話があり行く!行く!と二つ返事で夜から
向かうことに・・・

朝から仕掛けを準備して餌のオキアミを撒いて
海面を見ると「お~っ♪いる・いる~」小さいのが
うじゃうじゃとオキアミを食べてるではないか?

今日は大量だぜ~♪と釣りを開始しました~

最初はコッパ(小さい)グレが入れ食いでしたが
狙う大型はまったく釣れません><;

そうこうしているうちに漁船などが行きかう時間
になって来てそれでも大きなヤツをと欲をかいて
つり続けるも途中から小さいのも見えなくなる
始末・・・
それでも下から時折ブク(空気の泡)が上がるので
きっと大物が潜んでいると信じて餌まいて入れる
の繰り返し・・・

そんなこんなで時間だけが過ぎていきダメだな~
今日はと諦めていた時に当たりが・・・

来た~よ♪と前回で巻くも大物はびくともせずに下へ
と「負けへんでぇ~」と巻き続けるも敵もさるもので
約3分の格闘の末急に軽くなり「あちゃー切れた」
と巻き上げるとそこには何と白い布が・・・

何・・・何を釣ったの??   タオルなのか??

糸を巻き上げ確認してるとその下から何やら浮いて
来るではないか???

何と思えば・・・   海女・・・

そう海女さんがしたでさざえを採っていました(爆)

その海女さん海面から開口一番「ここ禁猟区だから
魚釣り禁止なんよ」危ないから帰りなさいと・・(爆笑

「釣り上げたタオル返して♪」と言われ恐縮をして
すみませんとお返しさせて頂きました。

そう!さっきの大物はおそらく60年選手の海女さん
の頭のタオルを釣り上げたみたいです(涙爆

教訓! 人間が下で仕事してたら釣れるはず無し

人生初の生きた人間を釣り上げた瞬間の出来事
なのでした・・・

Posted at 2009/08/07 17:09:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2009年08月06日 イイね!

夏・子供時代の魚釣りの失敗(><;

夏・子供時代の魚釣りの失敗(><;おはようございます~

いまから3○年も前のことですが今だに忘れられない事件が・・・

母親の実家に里帰りし、まだじいちゃんが生きていた頃の話
ですが、よく大江川という地元の川へ魚釣りに行ってました。

じいちゃんの竿を勝手に拝借して餌はそこら辺で捕まえたり
じいちゃんのを勝手に使ったりとやりたい放題で・・・

もちろん竹の竿に糸(ハリス)がついてウキと重りと針だけの
シンプルなヤツです!
ウキ下が日ごろから使用してるのでエサを付ければそのまま
川へ投げいれるだけの便利なものでした。

いつも針が取れたらそのまま、もじゃもじゃに絡まったらまた
そのままでほったらかしのやりっぱなしでオラ達が帰ると爺さん
がまたアイツらがやりおったと怒っていたそうな・・・

そんなある日のこと・・・

いつものように魚釣りでもと納屋を探すも竿が無い><

婆さんに聞くと爺さんが釣りに行ってると・・・

何時も3本ほど乳母車乗せて歩いているので1本借りよー
っと爺さんがいつも行ってる川へGO!GO!

お~っそこにはオラのオヤジも居て2人で釣りをしているでは
ないか・・・v

こっそり近づき見学してそろそろオラもと立ち上がったその時
に悲劇は起こる・・・

爺さんのウキに当たりが・・・フゥンとしゃくるも空振りでエサの
さなぎがそのまま付いているので再投入のフルスイングした
際に何やらオラの右耳に違和感が・・・

爺さん前で針が戻って来ないので前に向かってしゃくる&
しゃくる・・・

後ろのオラは右耳に激痛が・・・><;

爺さん!爺さん!と叫ぶが爺さんしゃくる・・・ フルスイ~ング

オラ糸(ハリス)持って痛い・痛い・・・

でも爺さん耳遠いから聞こえない・・・          

で!オヤジが気づいて爺さんの竿を止める・・・

針に返しがついていなかったのが幸いでしたが右耳にピアス
の穴がズッポリと・・・

強制穴あけ完了(爆笑)

日ごろの恨みの仕返しなのか?そのまま釣りを継続してるし

そのまま右耳がジンジンするも血を流しながらも釣りは継続
の体育会系家族ですから~

その時の教訓  じじいででもスナップは健在♪

そんなこんなの子供時代の思い出ですわ~(^^;








Posted at 2009/08/06 10:16:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「ノーマルでは乗れない性格でして... http://cvw.jp/b/304898/47110676/
何シテル?   07/26 04:48
はじめまして、禁断の社用車を弄る中年オヤジで御座います。C25時にはめちゃめちゃ弄り倒しましたが、C26になり最近は大人しくセンスの良い弄りで進めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

moonfase(愛知安城市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:08:10
 
Bee☆R(東京町田市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:04:35
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
段々と車が小さくなって来てますが今回はヤリスクロスのハイブリッドに変えました。 モデリス ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
今回は仕事柄のお付き合いでTOYOTAのハリアーHVにしました。モデリスタのVr1のエア ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年6月に買い換えました。 今回は見た目ノーマル系で見えない所を強化しますと記載し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MR20-DE初のスパーチャージャー搭載で飽き足らずNX(ナイトロ)噴射装置も装着しちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation