• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.マーキーのブログ一覧

2011年06月20日 イイね!

高速1000円最終日はお友達と昭和村へ~♪&ご注意!

高速1000円最終日はお友達と昭和村へ~♪&ご注意!おはようございます~

昨日で休日高速1000円が終了してしまいました。。。

地元ではオフ会やツアーなどが開かれてましたが
オラは前日のテキーラの飲み会で若干お頭が!?
でして寝倒してましたが(爆

そんな中、関西から仲のいい2人が遊びにみえて
美濃加茂に有る昭和村へ行って参りました。

写真はお二人からのお土産でカラフルラムネと何故
かお裁縫の道具が(笑 有難う御座いました~

オラも初めての昭和村でしたがのんびりとした感じ
と音楽が昭和でしたね!

昼ごはんに手打ちそばを頂きデザートはかき氷と
アイスコーヒーでのんびり&まったりでお土産など
を買いこんで晩ご飯に最近お気に入りのひつまぶし
を食べに北名古屋までドライブしました。

最近のお気に入りの「ひつまぶし」で締めて御両人
は帰路へ/~~~~~

楽しい時間を有難う御座いました。また来てね♪

さてと話は変わりますが先日Dにてリコールを行い
ましたが今まで何も問題が無かったCVTに異変が
起きました><;

昨日何処かのおじさんも同じ症状で高速上で停止
して処置しましたがオラのは高速を降りてから状態
が急変して信号待ちからの発進時に加速しないと
いう症状が・・・

幸いマニュアルモードが有るのでM-1でむりくり
走行出来ましたがATの方のお気持ちが分かりあの
症状が出たら走れませんねぇ~!

CVTの油温は90-100度でたいした温度では無い
のですが下がらないので吹かない症状が初めて出て
アワ喰いました。

Dに確認しましたらCVTのレベルゲージをCVTオイル
が少なくなる傾向の物に交換して若干抜いて下限に
合わせて気泡防止の添加剤を入れて処理している
そうです・・・逆治療されて走れないなんて・・・無情!

せっかく高くて性能がイイオイルを抜いて余分な添加
剤を入れるもんだから・・・
対策せずにそのまま乗っていた方がトラブルが無いと
いう異常な結末にがっくりで御座いました(TT;

今までRED・LINEのCVTオイルで4駆のオイルパン
に変更してBee☆Rさんで規定量までオイルを入れて
何も問題が無かったのに・・・メーカーより今井社長の
方が問題無いのは流石機械を知り尽くしてる証拠な
んだな♪と思いました。

まさかリコール対策でCVTが異常になるなんて(爆

今回のリコールで何かおかしいと思われた方はDに
相談してみては如何でしょうか!?
沸騰防止の添加剤を入れてオイルを抜いているので
優しく無い走りをしている方は油量の減少で問題が
発生する可能性が有るかも知れませんから~

雨模様な月曜日になりましたが皆さん安全運転にて
お過ごし下さいね~(^^;


Posted at 2011/06/20 08:47:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記

プロフィール

「ノーマルでは乗れない性格でして... http://cvw.jp/b/304898/47110676/
何シテル?   07/26 04:48
はじめまして、禁断の社用車を弄る中年オヤジで御座います。C25時にはめちゃめちゃ弄り倒しましたが、C26になり最近は大人しくセンスの良い弄りで進めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1 234
5678 91011
12 13 14 15 16 1718
19 20 2122 23 2425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

moonfase(愛知安城市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:08:10
 
Bee☆R(東京町田市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:04:35
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
段々と車が小さくなって来てますが今回はヤリスクロスのハイブリッドに変えました。 モデリス ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
今回は仕事柄のお付き合いでTOYOTAのハリアーHVにしました。モデリスタのVr1のエア ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年6月に買い換えました。 今回は見た目ノーマル系で見えない所を強化しますと記載し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MR20-DE初のスパーチャージャー搭載で飽き足らずNX(ナイトロ)噴射装置も装着しちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation