• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.マーキーのブログ一覧

2012年05月10日 イイね!

お白石持行事に参加します!平成25年式年遷宮♪

お白石持行事に参加します!平成25年式年遷宮♪おはようございます~♪

最近は真面目に仕事に取り組んでおりなかなかみんカラ
が出来ないので久しぶりのブログUPです!

さて皆さんは伊勢神宮の御正殿が20年に1度建て替え
られるのを御存じでしょうか?


その行事を式年遷宮と言いますがその行事が行われる
5年前から木曽でヒノキを伐採してお木曳と呼ばれている
木曽から伊勢まで伐採したヒノキを荷車に載せて伊勢まで
の長野~三重間の行事がおこなわれました。

その後伊勢の神宮内に有る場所で乾燥などをさせてから
建設に入ります。

現在は内宮の現本殿の北側に新しい御正殿を建設中です
がいよいよ来年の御社殿の入れ替わり(式年遷宮)がとり
行われます。選択無形民俗文化財に指定されています。

皆さんがお参りしてさい銭を納めるあの内側の内側には
遷御後は、絶対に立ち入ることのできない、正殿そばまで
入ることができる唯一の機会ですがこの御白石持の時だけ
一般人が入れます。

本来は伊勢の地元の神領民のみでこの行事が行われるの
ですがごく一部に一日神領民と呼ばれる他の地域の方々が
参加出来る枠が有り今回その枠に参加出来ることになり
来年の8月10日にコブシ大の白い石を奉納して来ます。
下記抜粋↓

お白石持ち行事は、旧神領民である地元の人々と、全国から
参加する一日神領民の手で、五十鈴川で拾い集めた白い石を
御正殿の周囲に敷き詰める行事です。
多くの人々が参加する盛大な行事で、各町からは山車が出て
白石を積んで威勢良く運びます。(川曳きと陸曳きがあります。)
宇治橋前に運ばれた白石は、一人一人の手で白い布に包まれ、
完成したばかりの御正殿に奉納されます。

伊勢には年間かなりの回数で行きますが内宮の正殿の中側に
1度たりとも入っていませんのでこの機会に大神様に奉納をして
御挨拶して来ます。

次回は20年後ですのでもう生きてはいないかも?(爆

ここだけの話あと2人位なら参加出来ますがそんなの行きたい方
はみんカラではお見えで無いですよねぇ~♪
ちなみにすんげぇ~プレミアで一瞬で完売したそうです!!
電話が繋がらない程の殺到ぶりって・・・年寄りが多いのね(^^;

参加費8500円・・・オラ伊勢神宮の内宮の敷地にお供えするぞ
と言われる方はご連絡下さい。(白装束代金+手数料)

しかし身を清めて伊勢神宮にお供えするなんて真面目なオラ
だからこそ出来ますな!

そんなこんなな近況報告でした(^^;



Posted at 2012/05/10 10:17:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記

プロフィール

「ノーマルでは乗れない性格でして... http://cvw.jp/b/304898/47110676/
何シテル?   07/26 04:48
はじめまして、禁断の社用車を弄る中年オヤジで御座います。C25時にはめちゃめちゃ弄り倒しましたが、C26になり最近は大人しくセンスの良い弄りで進めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

moonfase(愛知安城市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:08:10
 
Bee☆R(東京町田市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:04:35
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
段々と車が小さくなって来てますが今回はヤリスクロスのハイブリッドに変えました。 モデリス ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
今回は仕事柄のお付き合いでTOYOTAのハリアーHVにしました。モデリスタのVr1のエア ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年6月に買い換えました。 今回は見た目ノーマル系で見えない所を強化しますと記載し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MR20-DE初のスパーチャージャー搭載で飽き足らずNX(ナイトロ)噴射装置も装着しちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation