• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.マーキーのブログ一覧

2013年08月06日 イイね!

さて今週末は伊勢神宮へ特別特別神領民として・・・

さて今週末は伊勢神宮へ特別特別神領民として・・・おはようございます♪

昨年から言っておりました第62回式年遷宮の行事
に参加して来ます。

最近テレビなどで見た事の有る方も多いと思います
のでお白石持行事とはを簡単にご説明致します。

「お白石持行事」は、一連の遷宮諸行事のひとつであり
新しい御正殿の敷地に敷き詰める「お白石」を奉献する
民俗行事。宮川より拾い集めた「お白石」を奉曳車や
木そりに乗せ、沿道や川を練り進みます。
神域に入ってからは、一人ひとりが白布に「お白石」を
包み、遷宮後は立ち入ることの出来ない新宮の御垣内
真新しい御正殿の近くまで進み、持参した「お白石」を
奉献する行事です。
お白石持行事は、国の「記録作成等の措置を講ずべき
無形の民俗文化財」として選択され、また伊勢市での
「無形民俗文化財」として指定されています。

20年に一度伊勢神宮の御正殿の建て替えの際に御
垣内に敷き詰めて有る白い石を旧来なら伊勢市民や
近隣の町の民(神領民)が収めて完成させるのですが
前々回から神社関係者のみの募集にて一般参加と言う
形で特別神領民として認められました。

ですので一般の方はほとんど参加出来ませんが今回
とあるルートにて参加の権利を入手しましたので5名で
参加して来ます。

土曜日の夜中に出発して鳥羽の二見興玉神社にての
浜参宮(禊)を済ませて伊勢神宮の内宮外の指定場所
に向いお白石を乗せた車を引きながら内宮まで向います
その後境内の歩きまだ完成していない御正殿に入って
お白石を奉納して終了です!

この御正殿は11月の遷御(せんぎょ)神様のお引っ越し
を経て最終の御神楽(みかぐら)終了となり新しい神殿
が完成します。

現在は内宮に入り南側が御正殿になっていますが完成
後は北側が御正殿となります。
完成後は極々限られた方しか中には入れませんし一般
人は御正殿に入れるのはお白石持ち行事しか有りませ
んので次回20年後は生きているか分かりませんので
今回参加してみました。

御正殿は見る事も出来ないので皆さんが参拝してさい銭
を入れられる遥か奥に神様が鎮座される場所は↓の感じ
すので参考までに・・・



本日はゲリラ豪雨な1日になりそうですが皆さんも安全
運転を心掛けてお過ごしくだされ~♡

Posted at 2013/08/06 08:27:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記

プロフィール

「ノーマルでは乗れない性格でして... http://cvw.jp/b/304898/47110676/
何シテル?   07/26 04:48
はじめまして、禁断の社用車を弄る中年オヤジで御座います。C25時にはめちゃめちゃ弄り倒しましたが、C26になり最近は大人しくセンスの良い弄りで進めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
4 5 6 78 910
11 12131415 1617
18 192021 222324
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

moonfase(愛知安城市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:08:10
 
Bee☆R(東京町田市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:04:35
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
段々と車が小さくなって来てますが今回はヤリスクロスのハイブリッドに変えました。 モデリス ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
今回は仕事柄のお付き合いでTOYOTAのハリアーHVにしました。モデリスタのVr1のエア ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年6月に買い換えました。 今回は見た目ノーマル系で見えない所を強化しますと記載し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MR20-DE初のスパーチャージャー搭載で飽き足らずNX(ナイトロ)噴射装置も装着しちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation