• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.マーキーのブログ一覧

2013年04月12日 イイね!

車高調取り付けてアライメント調整したら・・・アレ!?

車高調取り付けてアライメント調整したら・・・アレ!?おはようございます♪

先日少しUPしましたが昨年C26を購入後に車高調
を取り付けました。

その後近所の全国的にも某超有名なお店(闘い中
につき控えます)にてアライメント調整を行いました。


その1ヶ月後に新しいタイヤを購入してハメ変えて
2.5ヶ月使用してスタッドレス(レボ2新品)に変えて
先月末にまた夏タイヤに戻しました。

現在15日程夏タイヤにて過ごしてますが僅か3ヶ月
使用のタイヤは↓の様になっていました。
もちろん新品で下ろしたレボ2も外側の角がボコボコ
になってしまいましたTT;





このタイヤに関してはメーカーさんの対応は素晴ら
しく新品に交換してもらえる事になりました(^^;
上記アライメント調整してもらった会社とは全く別の
会社ですがタイヤの製品向上の為に問答無用での
交換OKは会社のお客に対する姿勢を感じられます。

そこでアライメントについて詳しく調べてみました所
エラく自分が無知な事が分かりましたので皆さんは
きっとご存じとは思いますがお伝えします。
アライメント調整後にタイヤを交換したので若干は
数値は変わっているかとは思いますが・・・

基本的にアライメントはその車(C25、C26)などの
基本データーに基づいて調整されます。あくまでも
ノーマルのデーターしかお店には無いのでその基本
に合わせようと調整します。

その結果が車高調のおかげで合わなくても近づけた
ら調整出来ましたとデーターシートと共に渡されます
がたとえばキャンパー角が普通はネガティブですが
ポジティブにしかならなくても出来る限り調整しました
で終わりが普通だそうです。

本来の角度にならなくてもアライメントは調整しました
で終わりですので本当はキャンパー調整ボルト持参
でアライメント調整に行かないとダメみたいです。

車高調によっては無しでも数値が出せる物も有ると
伺いましたがH○Sやテ○ンなどはポジティブな数値
が出るのが多いと伺いましたし、R○Rなどは品質の
ばらつきが大きいとも伺いました&何処かの安い物
はそりゃー素晴らしく調整もままならないとか><;

キャンパー調整ボルトは↓の様な商品です!
81260 EZカムXR 14mmお値段4~6千円程します。



+1°45'~-1°45'までの調整範囲が有るので
ほとんど問題無くキャンパー角は基本範囲内にての
調整が可能だそうです。

本来ならばアライメント調整とデカデカと看板を上げて
いるお店に常備して調整が規定範囲内に収まらなけ
れば使用しますか?と聞いてお買い上げしてもらえば
収まりますがお買い上げ頂かなければこの様な症状
がタイヤに出ますと知らせるのが当たり前だとは思い
ますが現状はただ調整するだけで終了しましたと・・・

その結果アライメント調整をしてタイヤの異常な摩耗
が起きても出来るだけの事はしました&やってなけれ
ばもっとおかしな摩耗をしてるはずとお店は逃げます。
おかしいじゃないか?と文句を言えば調整用のボルト
を使用すれば出来ましたがそのままではコレが限界
ですからと何も聞いてもらってないのにこの様な返事
が帰ってきました・・・聞けよボケ!!

ちなみに大手のお店ではほとんどがこの様な調整を
行うそうですのでやったからと安心しているのでは無く
しばらくはタイヤのチェックをお忘れなく。
きちんとした範囲内に収まらなければバカらしいお金
だけ捨てることになりますよ(TT;

もっと付き詰めれば1G締め付けを行い納得な数値が
出なければ上記ボルトを使用してアライメントを取ると
きちんとした数値が出るそうな・・・

そこまでして初めてアライメント調整なんだそうで普段
のお店のはアライメント微調整でただノーマルの数値
に近づけるだけなんだそうです!
それでもアライメント調整が完了しましたっておかしな
話しだと思いますがそれが普通なんだそうで・・・
データシートにNGが出ていても全くお構い無しにハイ
終わりですでは納得いかない気がしますし値段も安く
は無く金額も15000円~20000円程払うのにコレで
タイヤに異常摩耗をきたしても知りませんとはどーね?

プロのお店は車高の落ち具合を見てノーマルの数値
を考えてよりベストに近づける工夫までしてくれるそう
ですのでよく調べてお店を選びましょう♪

本日はアライメントに関するお話で御座いました(^^)

週末になりましたが皆さん気を抜かずに安全運転で
お過ごし下さいね♡

Posted at 2013/04/12 09:20:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記
2013年04月11日 イイね!

馬さん再び現る・・・もう以前の車では・・・また~(爆

馬さん再び現る・・・もう以前の車では・・・また~(爆おはようございます♪

昨晩は謎の中国人美女に囲まれ若干の恐怖を覚え
たオラです!


C25時の時に(たしか2年前)ショーレーザーの販売
に訪れた馬さんにMINIレーザーを頂き車内がクラブ
に化したのを皆さん覚えているでしょうか!?

今回もその関係で名古屋へお越しでしてまた知り合い
から馬さんが来てるからとお呼び出しが・・・

お久しぶりぶりにお会いしましたがまた何やら色々と
持ち込まれておりましてオラの車内にある海外にて
使用できる変換機を利用して新しい商品のお披露目
を人の車で行いました。

以前のは緑&赤のレーザーの照射とRGBのレーザー
(赤、緑、青)でしたが今回はバック用の緑&赤までが
RGBになって色々な模様までグルグルと(爆

マキ夫さーん模様が変わるよ!とスイッチをパチパチ
してましたがこんな感じ↓に音の強弱で変化する物
に進歩してました(^^;

お星さま↓



蝶ちょ↓



目がチカチカして運転出来ないわ♪と笑うしかなかった
のですが中華も進歩が著しいですな(笑

ただでさえLEDの室内イルミが付いているのでしばらく
はこんなの取り付けませんがもしかしてオフ会に行く様
なことが有れば臨時取り付けして参加しちゃうかも!?

サンプルとして頂けるのはありがたいのですがもう年も
年なので常時車内には置けません><;

さて冒頭の美女ですが馬さんが3人もの美女を引き連れ
周りにはべらかしており(秘書さんらしいが)日本語も割と
喋れるのでちょっかいをだしていた所お○ちんをムンズと
握られ一緒に寝るか?と挑発をされて急に寒気を覚えた
のはオラが真面目だからですよね!?

もしかしてコールガール連れて来たんじゃないのか?と
思えてしまいました(謎爆
だって3人ともマキ夫さん美味しそうとか誰が食べるとか
恐ろしい会話が飛びかってましたもん!!

危うく中国4000年の歴史に身体犯されそうになりながら
も無事に帰ってきましたから貞躁は守りましたよ♪(爆笑

晴れの天気ですが若干寒い日になりそうです!皆さん
も安全運転でお過ごし下さいね♡
Posted at 2013/04/11 08:52:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記
2013年04月10日 イイね!

本日の名古屋は晴れのち雨の予報ですが・・・

本日の名古屋は晴れのち雨の予報ですが・・・おはようございます♪

本日の名古屋地方は晴れのち雨の天気予報です。
黄砂は日本全域で降り注ぐそうです(TT;

本当にそれだけだと何も問題は有りませんけども
もしかしたらその他が降る可能性も無きにしも有ら
ずな感じです><;


ただでさえ中華からPM2.5という粉も飛んで来て
いる(最近は聞かないな?)のにもっと大きな物が
お空から降って来るかも?と言われてますけど・・・

それももしかしたらアレもコレもと多数の可能性も
有るとお話がどんどん大きくなってますけど本当
の所は謎です(笑



こんな感じに飛来の予想が有りますが迎撃ミサイル
PAC-3は埼玉、東京、千葉などと岐阜やその他
11ヶ所しか置かれてませんし距離が20-30Km
しか届かないとか・・・・岐阜から名古屋までも届か
無いしもし外れたら何処へ落ちるのさ??
実際の配置は関東4ヶ所岐阜、滋賀、福岡と沖縄
4ヶ所の全11ヶ所しか無いし飛行距離が20-30
Kmではほとんど意味をなさないけど長距離弾道
ミサイルはSM3でイージス艦頼りですが外したら
PAC3でとか・・・アレもコレもの場合は打つ手が無い
みたいですけど(TT;

関西地方には全く無いみたいだし・・・恐ろしか(・・;
滋賀に置いて有った(爆)でも大阪まで届かないぞ♪

果たして無事に威勢のいい脅しだけで済めばOK
なのですが果たして!?



こんな感じに運んでいる時間は無いし玉も無いしで
まだ飛び越えていってくれれば幸いですが飛ばない
で欲しいものです。。。

神様・・・どうか北の贈り物は離れた海にでも届き
ます様にm(・・)m

本日も安全運転で何も当らない様にお過ごし下さいね♡
Posted at 2013/04/10 08:40:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月09日 イイね!

僅か3ヶ月でこんなんになっちゃった(TT)がっくり・・・

僅か3ヶ月でこんなんになっちゃった(TT)がっくり・・・

おはようございます♪

何だか最近トラブル続きで凹んでますがまたまたです!

写真のタイヤ↑は昨年の6月中旬製造のル○ン4です
が9月の終わりに取り付けて12月初旬にスタッドレスに
交換(別ホイール)後3月後半に再びコレに戻しました。

一昨日に業界の皆さまとお会いした際に指的されたこと
が原因と思われますが僅か3ヶ月で新品のタイヤが見事
にパックリとショルダー部分が全体的にひび割れてます。

その原因は答えが出たらお知らせしますが理屈を考え
たら恐ろしくて飛ばせなくなってしまいました><;

もしかしたら高速コーナーでバーストしてたかも!?

そしたら死んでるな・・・たぶん・・・

タイヤもこんな事でこんな簡単に割れると信頼的に??
と思えてしまいますが気がつかない自分にも責任が有る
と思うので原因と処理が終わるまで大人しくしてようかと
思います。

しかしほんの少しの違いでタイヤはこんな風になると思う
と責任が重い様な気がしますが果たして?

と何が原因かをお知らせせずにこの様な事を書くと怒られ
てしまいますね><;

車高調を入れたのでアライメント調整をお願いした結果が
こんな形でミスが発覚しました。とだけお伝えしておきます。

皆さんもアライメント調整したから大丈夫と思っている意外
な落とし穴が有るかも知れません(爆

フェンダーのツメにHITしたと思われる方が多数お見えな
感じですがフェンダーと傷の部分までは6.5cm有ります。



タイヤのチェックもお忘れなく安全運転でお過ごしくだされ♡

Posted at 2013/04/09 08:01:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

何処かのオフ会でも見られる光景ですが♪(笑

何処かのオフ会でも見られる光景ですが♪(笑おはようございます♪

土曜日の午後と日曜日は名古屋エキサイティングショー
ダウンの会場へ行ってました(^^;

土曜日は超悪天候でして会場入りした時にはすでに人影
はまばらでこりゃー明日も同じ様な天候なのでダメだなー
と思っていましたが明けた日曜日は強風こそ吹き荒れて
ましたが雨はパラパラ程度で前日のうっぷんを晴らすか
の様な入りっぷりで会場駐車場は午後1時の時点では
ほぼ満タン状態でした!

そんな中今井社長の書き換え場所に何人かのお知り合い
が集まりのんびりした雑談会も開催されましたが毎年写真
の彼にはお会いしますが流石はプロでして写真を写す際
にはお構いなしに自分の好きな角度や露出でパチパチと
取り始めます(笑

彼は某超有名なカー雑誌の専属カメラマンさんでこの道
20年のツワモノ・・・でも見た目は若作りで年齢詐称な彼
です♪(爆

近くでオフ会してた若い方のグループも彼の所属を聞くと
整列!&ポーズで取り終えた後は何時頃発売ですか?
と伺い期待に胸を膨らませて発売日を待ちますし写真の
様に気になる商品の場合はタイヤ外しまでしてもらって
撮影しますが雨で下が若干濡れていてもそこはプロでして
へっちゃらで寝そべりで撮影に没頭します。
19の新商品の車高調の撮影ですがこんな感じでした。

はて!?こんなポーズで写真撮るのは何処かで見た様な
気が・・・

そう!皆さんオフ会で同じ寝そべりで撮影されてますね♪

何処かで撮影された方がローアングルを決める撮り方が
これだ!と見よう見まねで行ったのが今やオフ会の撮影
の名物な寝そべり撮影になったのでは?と思ってしまい
ました(^^;

また各関係の方々と2日に渡り夜から夜までのお付き合い
が続きましたが手羽先と味噌串カツはしばらく必要無いと
思います(爆
また名古屋メシに飢えたら名古屋までお越しくだされ~♪

週の初めの月曜日ですが今週も安全運転でお過ごし下さい

Posted at 2013/04/08 09:12:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記

プロフィール

「ノーマルでは乗れない性格でして... http://cvw.jp/b/304898/47110676/
何シテル?   07/26 04:48
はじめまして、禁断の社用車を弄る中年オヤジで御座います。C25時にはめちゃめちゃ弄り倒しましたが、C26になり最近は大人しくセンスの良い弄りで進めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 24252627
28 29 30    

リンク・クリップ

moonfase(愛知安城市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:08:10
 
Bee☆R(東京町田市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:04:35
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
段々と車が小さくなって来てますが今回はヤリスクロスのハイブリッドに変えました。 モデリス ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
今回は仕事柄のお付き合いでTOYOTAのハリアーHVにしました。モデリスタのVr1のエア ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年6月に買い換えました。 今回は見た目ノーマル系で見えない所を強化しますと記載し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MR20-DE初のスパーチャージャー搭載で飽き足らずNX(ナイトロ)噴射装置も装着しちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation