• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.マーキーのブログ一覧

2013年02月18日 イイね!

大人なんだから書いてイイこと悪いことは・・・><;

大人なんだから書いてイイこと悪いことは・・・><;おはようございます♪

昨日セキュリティの取り付けをやって来ました、色々
と考える事が有り少し様子を見てからの取り付けを
してもらって来ました(^^;


無事に装着をしてもらいましたが今回はかなりの方
が入手された様で色々な情報が見れて最初の内は
それが可能なのか?orそれが出来ないのか?など
と有意義な内容でしたが・・・

セキュリティって愛知県は盗難率が全国一位の発生
県でして泥棒さんの数も大勢いらっしゃるみたいです。

本来ならセキュリティとは車の盗難を防ぐ手段の為
お金をかけて行う自己防衛な対策でしてノーマルと
は違う何か対策して有る!と泥棒さんにアピールを
してこの車は止めておこうと思わせるものだと思い
ます。

セキュリティメーカーさんも新しい車が発売される度
にいろいろと試行錯誤されてその車に取り付け可能
に研究をされている為イモビライザーなどのメーカー
が最初から取り入れて来る盗難対策を上回る機能
やそれを解除される危険性に対しての新対策などが
可能となると思うのです。

さて話が横道にそれましたが今回は本来ブログなど
では取り上げてはダメだろー部分にまでこの様にお店
にしてもらいました的な内容がUPされてしまって優秀
な機能は泥棒さんが見れば「あっ!そーコレをこうすれ
ば○○なのね」なセキュリティの意味の無い触れては
いけない部分までUPされてますので可能な限り対策
してプログラムスイッチの土台は別のセキュリティ用の
物を流用して取り付け、UPされてしまったあの部分は
○○○○を交換してその○○○○は全く分からないけど
すぐにオン・オフ可能な場所に取り付けてもらいました。
(対策品はお店には自分で加工して持ち込みましたの
で配線のみお願いし自己責任で行いました)
果たしてどこの何のセキュリティが付いているのか?
も分からない仕様にしましたけど(笑

恐らくもうメーカーさんは今回の様な多数に差し上げる
事をすることはなくなる気がします、研究して発売前に
モニターをしてもらいクレームや機能しない部分を改良
して発売する手はずだとは思いますが発売前には出て
欲しく無い部分をUPされてしまい泥棒さんがどうすれば
可能かの内容を露呈させてしまったのは失態だと考える
のではないかと?また同じシリーズの他社モデル等も
それと同内容なのね!的な内容になりますから・・・TT;

いろいろな情報が分かるみんカラって便利ですがUP
するのがが×か?○か?この話はUPが可能かな?
裏メニューが妥当かな?くらいは考えないとダメだな
と真面目に思いました。

取り付け工賃だけでセキュリティは魅力でしたがその
工賃を取ったばっかりにお客様になってしまいアレの
仕上げをこの様にやってもらいましたとUPされては
せっかくのモニター用プレゼントが軟弱性をさらけだす
ことになってしまったのは残念でした><;

このブログは個別な方にものを申しあげているのでは
有りません!モニターさんのクレームは対策すべきだ
と思いますが伏せる内容は裏メニューでと考えさせて
頂けましたこと自分自身の勉強になりましたm(_)m
何処のメーカーのどの商品かも記載しませんので??
な内容な方もお見えでしょうがお許し下さい。

雪が積もっている愛知北部ですが今週も安全運転で
お過ごし下さいね♪

PS 過去にロムチューンされた方で排気系などの
変更をされた方などはバージョンUPをすると更に
フィーリングが上がりますのでお店に相談される
と結構効果が期待出来ますよ(^^;



Posted at 2013/02/18 08:32:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記
2013年02月15日 イイね!

最初が肝心ですが時には大失敗も有るのじゃ♪

最初が肝心ですが時には大失敗も有るのじゃ♪おはようございます♪

さて皆さんバレンタインデーは何個チョコをGET
出来ましたかな!?

昨晩は同級生(×1)の娘さんからお電話が有り
チョコレートあげるから来てちょ!との事でお邪魔
して来ました。


同級生は女性ですがかなり前に旦那と分かれて
仲間内の飲み会にも子連れで参加してくれてまし
たので子供達(女の子2人)も連れ達がお父さん
みたいなのりでよく遊んであげました(^^;

電話は長女(高校3年生)からでしたがお邪魔を
すると次女(高校2年生)の事で相談が有るとの事
でお母さんを買い物に出させてお話がと・・・

お母さんが買い物に出掛けるとすかさず2人の娘
が実は昨晩妹が同級生に大事なものをあげたと
の事で・・・そんな事聞かせてくれなくてもイイのに
と心の中で思っていると相手も初めてだったらしく
焦りに焦って僅か1分もしない内に暴発したとの事
で若いから仕方が無いのかな~と笑って聞いては
いましたがその後の話が衝撃的すぎて・・・ぷっ・・

彼氏「ココ?ココ?・・・」

妹「ソコらへんやと思う・・・」

彼氏「じゃぁ行くよ!」

妹「うん・・・」

妹「ぎゃー×5・・・痛い&痛い」

彼氏「もっ・・・もうダメだ我慢出来ない!」

妹「えっ?もう終わりなの?痛いけどもぉー??」

彼氏「・・・・・終わっちゃった・・・・・」

まぁ最初はそんなもんでしょう!と笑って聞いていたら
更に衝撃的なお話に発展していくでは有りませんか?

でね・・・おじさんに聞きたいのはあの場所ってココ?
と指を差した場所(ジャージの後ろ姿)が・・・ドコ??
少々やらしい格好が大人になったなぁーと感心(爆
「すんげー1日中痛いんで何かが違う気がしてさー」
と・・・うっ・・・上すぎる・・・そっ・そこは・・・違う様な・・・
イヤ絶対に違う様な・・・門どころじゃ・・・助さん(TT;

あかーん!彼氏~間違っとるぞー!(心中で超爆笑

ちなみにお姉ちゃんはまだだそうではっきり妹に答え
が出せなくて・・・「そうだ♪おじさんに聞いてみよう」と
なったそうで二人でチョコレートを購入しておびき出し
たそうな(爆・・どんなんやて!どーしてオラなのか?

よくぞ純潔を守り抜いたな!と心中は大爆笑なのに
平常心で真面目な顔して「そこは尻じゃ」と答え「まだ
は痛い所は有る!」と遠回しに伝えたら「まーあかん
あいつ最低なやっちゃ」とうわ言を言って妹は赤面顔
でお部屋に逃げ込んでしまいました><;

その後お母さんも帰宅して食事をご馳走になり帰宅
しましたが最後は姉妹とも「笑い話だね♪」「墓場まで
持って行ってね♪」的な乗りで笑顔でお見送りをして
くれましたので引きずって無く安心しました(^^;

何ちゅー関係なんじゃ!?お母さんには聞けないから
ってオラを保険体育の先生にするんじゃない♪
しかし最初が○○○・・・彼氏ももう少しお勉強しないと
いけませんなぁーと思いましたが><;

時代も変わったもんじゃと思わされるバレンタインデー
の一コマなのでした(笑

何やら雪がチラつく天気予報なので皆さんも安全運転
でお過ごしくだされ~♡

PS もしかしたらこのブログは消されるかも?知れま
せんので事務局さんダメならダメ出しして下さいな♪
削除しますから・・・(^^;







Posted at 2013/02/15 07:52:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記
2013年02月14日 イイね!

ついにサーバーがダウンしてしまった><;

おはようございます♪

以前から若干調子が悪かったサーバーがついに
異音だけでは無く機能までおかしくなってしまいま
した。

オラのサーバーはなかなか入手出来る代物では
なくこりゃー大変だな・・・と悩んでいましたが昨日
業者さんからリンリンが(^^;

♪マキ夫さーんイイ出物が出ましたのでこの機会に
是非お使い下さい♪と何やら良さげなリンリンンに
気を良くして業者さんのお店へ仕事を終えて急いで
向かいました。

今回のは機能も優秀で使い勝手もイイので普通
はお渡し出来ませんがマキ夫さんは長年のお客
さんですので特別に差し上げますので末永く使用
して下さいね!と・・・v

とりあえずの説明が「今回のサーバーは便利性を
高めたツインサーバーでその関係を主生業にして
いる業者さん以外にはこの機種は納めていません
ので貴重な品です&オートクリーン機能?も付いて
いる高級品」とのこと・・・何じゃそれ・・・

なるほど!オラも今までのは普通のサーバーしか
使っていなかったのでそれがそんなに便利な代物
とは思っていなかったからツインが非常に便利性
がいいのは分かったぜ!!

で、この機種は今までのヘッドが使用出来ないので
ツイン用のを差し上げますので前のは返却してくだ
さいませんか?と言われOK・OKもう必要無いのは
ゴミになるだけだけだからと返却して交換してもらい
ました。

そして業者さんの次の言葉は・・・流石タダより怖い
ものは無いという感じで繰り出して来ました・・・・・・

機種を返却交換する場合にガスも新しい樽もお買い
上げ頂きます・・・!?

分かった!側は以前のを返却するので中身だけ価格
しか払わないぞ!とガスと樽の保証金をケチり無事に
頂けた代物は・・・↓



そして交換してもらったサーバーは↓のヤツですけど



長ーーーーく引っ張ってすまーーーーんm(_ _)m

自宅のビールサーバーが壊れたので新しいサーバー
を頂いて来たのであった(爆
新機種はクリーミーコックが付いた非常につぎやすい
ドラフトマスター用のツインコックなのじゃ♪
右はスーパードライがジャバジャバと好きなだけ飲め
るし、左は酎ハイ倶楽部のプレーンが好きなだけ出る
ので何かを混ぜれば何時でも○○チューハイが出来
る優れもの・・・v
10Lでジョッキ25杯くらいは取れるので1杯200円で
出来たて生ビールが自宅で楽しめる(^^;

そんなお店にしか無いのが我が家に住みついたのが
昨晩なのでした(爆
綺麗なおねーちゃんでも来てくれるならパーティ開催
しますが誰か連れて来てくれないかな~♪

もう週の半ばですが後半も安全運転で皆さんお過ごし
下さいね♡

PS これからだんだん暖かくなっていきますがタイヤが
変わる頃4月の6-7日にポートメッセ名古屋にてエキ
サイティングカーショーダウンが開催されます。その会場
内駐車場にてBRロムの書き換えが出来ますので是非
ご検討下さい♪

Posted at 2013/02/14 08:17:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記
2013年02月13日 イイね!

多重事故が・・・恐らく7重ほど(爆

多重事故が・・・恐らく7重ほど(爆おはようございます♪

昨夜は雪が降り出したので明日は早めの出勤
しなければと早起きをして会社へ向かいました。
しかし早起きした割には全然凍結などしてなくて
むしろポタポタと滴が屋根から落ちてる感じから
今日はどこも凍って無いなと車を走らせました。

小さな橋の手前で信号待ちをしていると橋向こう
から来る車が滑って信号を無視しながらコチラ
へ向かって来るでは有りませんか!挙動が(・・?
停車してるので後ろを確認してバックすると見事
にオラの停車していた場所の横に有る電柱にと
HIT!・・・危ない・危ないと降りて行くとその後ろ
から再び同じ様な感じでコチラへ・・・ヤバイぞと
感じて後ずさりするとドーンと激突!すると共に
オラも滑ってコケておりました(爆

事故の音を聞きつけた近所の方が橋の欄干に
有る融雪剤を巻き始めました所そのおじさんも
見事にすってんコロリと転倒してその横に差しか
った自転車もコロン!そして橋の向こうでもまた
ドスンという音がして見るとバイクが乗用車の後
の遥かから転倒してライダーは10m後ろでコケ
たバイクのみが車に激突してました。
焦ったライダーさんは前に歩いて来る時に再び
転倒されてもう何が何だか?ってな感じで現場
は歩く人・自転車の人・野次馬さんまで皆さんが
ズルッとあわや転倒しそうになってました(^^;

その直後にパトロール中のお巡りさんが到着を
して降りてコチラへ歩いて来るとツルッと滑って
一回転でお尻から100点満点の着地で恥ずか
しそうに皆さんの元へ(笑
そのパトカーを停車させた場所は若干の傾斜が
有り無人のパトカーまで滑りだす始末で運転を
されていた警官の方も慌てて乗りこみ立て直し
て無事に停車させてました><;

その後は会社へ向かってしまい分かりませんが
急に橋の下の気温が下がって凍結したものとは
思いますが氷点下ぎりぎりの時には突然凍結を
するんだ!と思いました。

しかしその後は何処も凍結は無くあの場所だけ
何だったんだろ?と思いましたが橋梁は他が何
も無くても気をつけないといけないなと再確認を
させられました♪
あの場所以外の橋や橋梁は何も無く普通に走行
出来ましたがあそこの場所だけが凍結を・・(TT;

雪が降り少しだけ積もっても太陽が出るとすぐに
解けて無くなってしまいますが日陰など陽の当ら
ない場所だけ凍結してツルツルしてる場合も有り
ますし本日の様な突然凍結が始まり今まで何も
無く走れたのが嘘の様にツルツルに変化する時
も有りますので皆さんもお気をつけ下さいね♪

さて写真は日曜日に取り付けたアイラインですが
朝の事故をもらっていたら再び取り替えの危機を
無事に回避出来たので記念に写しておきました!
ただそれだけですが何か?(爆

本日も皆さん安全運転で無事にお過ごし下さい♡

PS 過去にロムチューンされた方で排気系などの
変更をされた方などはバージョンUPをすると更に
フィーリングが上がりますのでお店に相談される
と結構効果が期待出来ますよ(^^;





Posted at 2013/02/13 07:32:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記
2013年02月12日 イイね!

自己責任って言うけれど・・・色々考えてみる♪

自己責任って言うけれど・・・色々考えてみる♪おはようございます♪

皆さんは素敵な連休を過ごされましたかな?

さて先週のオラは散々壊れた1週間で対応にと
追われた週末でした・・・w

まず最近取り付けたエンスタのリモコンが反応を
しなくなり不調に陥りました(笑

エンスタはユピテルの製品でしたがまずお客様
センターへ問い合わせると・・・修理センターへと
お電話下さいとの事ですぐに電話すると電池が
少なくなっているかも知れませんのでとりあえず
電池をと・・・電池が少なくなると音がしない旨の
記載がされていますがと言葉を返すとリモコンを
送って下さい!確認して送り返しますとの返事を
頂きすぐに送品しました。
テスト電池だと思いますが発売から半年もしない
内に電池が切れるってよっぽど安い電池で販売
してるな?って思いましたけど・・・

次は7月に取り付けたシートカバーの運転席部分
のシートが何故か次々と割れて来てしまいメーカー
に問い合わせましたDOHMと言うメーカーでした
がすぐに代わりの品を送りますと素晴らしい対応
で関心しました(^^;

このDOHMのシートカバーですが1月末にて生産
を終了していますのでアフターが段々出来なくなる
と思いますので結構沢山の方が付けてお見えな
感じですので補修パーツが必要な方は早めな対応
をしておく必要が有りますよ♪

さてお次は11月に取り付けたヘッド下のLEDテープ
のウインカーキャンセル反応がしなくなりスモール時
に白とオレンジが同時に点灯してしまう状態になって
しまいました><;厚みは2.5ミリの商品です!

やはり流行りの商品はまだまだ製品の耐久性に問題
が有りますねぇー僅か3ヶ月でお亡くなりになってしま
いもったいなかったです(TT;
4千円の商品とはいえ保障も無く僅かな期間でOUT
ではまた購入しようとは思わないですね♪
仕方が無いので今回は白オンリーでテープの厚みが
2ミリの物に交換して対応しました。またバンパーまで
外す作業にげっそりでしたがC26のヘッドの局面と下
の部分の干渉に対しては2ミリまでが限界だと思うの
ですがそれ以上の物は曲げて局面に取り付けをする
と下の当りの兼ね合いで部分切れになってしまう場合
が有ると思います。

さて皆さんにも経験が有ると思いますがせっかく購入
した商品を取り付け時に破損させてしまった場合など
の時にはどの様にしてますか?

取り付けずに元に戻す?せっかくなので切れた物を
取り付ける?購入先にクレームを言ってとりあえず元
に戻して無理なお願いして交換してもらう?とか・・・・
思わず悔しくて交換してもらえないか?と思う弄りって
有りませんか!?

商品のうたい文句に曲げられるとか書いて有りますが
テープLEDって少し強めに曲げると折れますよねー!
じゃあ曲げられないんじゃー?と思うのはオラだけか?
優しく折れない様に曲げて取り付けて下さいって何っ
て思いますけど(爆

今回は問題無く点灯しましたが厚みで苦労しますので
テープLEDは2ミリがベストだと思います。

実は今回それ以上にやっちまったのがグリルの一番
厄介な部分を外したら・・・折れた><;左側の部分が
外れないのでクリップ握りしめてグイッとやったら見事
にポッキリと(爆

自己責任で治しましたよ!苦労しましたがノーマルより
強く補修しました(^^;
一瞬グリルを買わないといけないのか?と悩みました
が内側で見えない部分なので思い切ってプラスチック
溶かしてワイヤーメッシュを埋め込みガチガチに補強
しちゃいました・・・v

そんなこんなんなお休みでしたが無事に補修も終わり
また普段通りなセレナライフを送ります♪

今週も短いですが安全運転で頑張りましょうね!

PS これからだんだん暖かくなっていきますが
タイヤが変わる頃4月の6-7日にポートメッセ
名古屋にてエキサイティングカーショーダウンが
開催されます。その会場内駐車場にてBRロム
の書き換えが出来ますので是非ご検討下さい♪
Posted at 2013/02/12 08:23:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記

プロフィール

「ノーマルでは乗れない性格でして... http://cvw.jp/b/304898/47110676/
何シテル?   07/26 04:48
はじめまして、禁断の社用車を弄る中年オヤジで御座います。C25時にはめちゃめちゃ弄り倒しましたが、C26になり最近は大人しくセンスの良い弄りで進めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

moonfase(愛知安城市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:08:10
 
Bee☆R(東京町田市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:04:35
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
段々と車が小さくなって来てますが今回はヤリスクロスのハイブリッドに変えました。 モデリス ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
今回は仕事柄のお付き合いでTOYOTAのハリアーHVにしました。モデリスタのVr1のエア ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年6月に買い換えました。 今回は見た目ノーマル系で見えない所を強化しますと記載し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MR20-DE初のスパーチャージャー搭載で飽き足らずNX(ナイトロ)噴射装置も装着しちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation