• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.マーキーのブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

連休中に腰痛と肩痛に襲われて・・・TT;

連休中に腰痛と肩痛に襲われて・・・TT;おはようございます~♪

先週は連休ラッシュの影響で働いたのか?分からない
1週間でした。。。

それでも結構忙しく休みも織り交ぜて仕事が出ており
気持ちは仕事してましたね!

金曜日の夜は久しぶりの夜のお仕事になりまして無事
に全て完了しましたが少々お疲れぎみになってしまい
ました。。。飛ばし過ぎなのか!?(謎爆

そんな折土曜日の朝位から何やら腰と肩を痛めたのか
痛みが有りマッサージ器と飲み薬や塗り薬などを処方
しましたがかえって悪くなりました・・・oz

やっぱり自宅でゴロゴロして治療しないとダメですね♪

荒治療はかえって悪化させますし仕事もやりすぎると
疲れます><;

今週もお利口な毎日を過ごして体調を戻して仕事に
まい進すべし・・・と♪

かなり涼しくなりましたので皆さんも健康管理に気を
つけてお過ごしくだされ~
Posted at 2011/09/26 10:09:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記
2011年09月22日 イイね!

はて?何処へ行けと言われるのか!?

はて?何処へ行けと言われるのか!?おはようございます~♪

本日は朝から晴れ間の覗く愛知県で御座います。

昨日のブログでエライことになっていますと記載
しましたがその後関東方面へ進み首都圏などは
大混乱になって居たみたいですね><;
みん友の皆さんは帰宅の方大丈夫でしたか?

本日は朝から会社にあるお届け物が届きました
が中身を見て???????電話?

説明書を見て??????

なんじゃ~コレはと送り主を見るとお取引先から
でして、相手先始業時刻のすぐ後にリンリンが
来ました。

「届いたー?ソレ今度の仕事で使うかもしれない
ので預かっておいてー」

で?コレ何なのと尋ねると衛星電話で世界中で
電波が届くから逃げられないよ~んと(爆

わたくし何処へ飛ばされるのでしょうか?へき地
なのか?はたまた異国ですかな?(TT;

そんなこんななお電話に使用方法を熟知しておい
て下さいな的な行き先不明なお話に困惑しては
いるものの少々楽しみなオラなのでした。。。

台風一過にはまだ程遠いみたいですが秋らしく
なりそうな気配が感じられます♪

皆さん急に寒くなって体を壊さない様に十分に
健康管理してくださいね!!
Posted at 2011/09/22 09:45:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記
2011年09月21日 イイね!

ゲリラ豪雨が来るかも?気をつけてくださいね~♪

ゲリラ豪雨が来るかも?気をつけてくださいね~♪昨日から大雨で被害続出な愛知県で御座います。

大都市の名古屋が昨日からエラいことに・・・

写真のLなんか素敵な改造して有るのに水没して
しまって・・・もったいないなぁ~><;

逃げ損ねると水没の可能性が有りますので早め
に高い場所に避難の体制は整えてくだされ~

台風はこれから東海から関東に抜けて行きます
ので危ないと思ったら早めの避難を心がけましょう♪

水陸両用車以外はどんな素敵な改造車も飲み
込まれて廃車になりますよ~

本日も安全にお過ごし下さいね!!
Posted at 2011/09/21 10:05:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記
2011年09月20日 イイね!

多数の皆さんからお話が出てた件について・・・

多数の皆さんからお話が出てた件について・・・おはようございます~♪

先日のサービスキャンペーン以後皆さんから
多数の疑問が出ていたCVTのリプロの件で
色々分かったことをお知らせします。

まず書き換えの内容はより乗りやすく重視に
変更されておりました。

ただリプロ前はCVTの限界が遥かに高い所
例えとして(100%中の95%)に限界値が
設定して有ったとしますと今回リプロした場合
に(100%中の80%)で保護機能が働いて
しまいCVTを保護する為自制する機能が追加
されています。

これまでに聞こえてる症状は高速道路で大きな
負担(上り坂での強い踏み込みなど)の掛かる
運転で120-130Kmで踏み込んでも全く
加速しなくなる症状やその後高速道路を降りて
一般道で0発信時に踏んでも進まない症状など
が多数報告されています。

以前にオラのも全く同じ症状でDに相談しました
が症例がその当時は全く無くそんな症状は誰も
居ないと言われましたが現在ではその症状を
緩和するCVTユニットへの書き換えが存在する
とのことで心当たりの有る方はその旨の相談を
すれば対処してもらえるとのことです。

Dでコンサルト診断でセカンダリ圧低下と左右
ソレノイドの不良が出ればビンゴです!

今回の全国オフ会でかなりの皆さんから質問
をされましたが長野の方々からの情報と愛知
の数名の方の情報を総合した答えがこんな感じ
になりました。

しかし各Dでの対応はそれぞれですのでこの
事例が全てなのかどうかは分かりかねます。
皆さんのお付き合いの有るDで穏やかに相談
すればいい対処してもらえると思いますよ♪

それ以前にエアクリの清掃やスロットルバルブ
の清掃や多走行車のプラグ交換や各種オイル
交換などご自分でメンテされることをお勧めを
します。

今回の全オフにも車両故障などで大変な思い
をされた遠方の方もお見えかと思います!!
年式的にC25も5年以上~1年以内になって
ヘタれて来ているのも事実ですので延命措置
のメンテナンスも忘れずに♪

エンジンCPUは今回のサービスキャンペーン
では本来書き換えされてませんでした。
(一部例外で迷惑を受けた方も御座いますが)
やれる事はまず自分でやり自分では不可能や
分かりかねることはお店で相談しましょう!!

季節もいよいよ秋に変わりつつありメンテなど
もしやすくなりましたので健康なセレナライフを
送る為にもメンテナンスをお忘れなく~(^^;



Posted at 2011/09/20 11:50:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記
2011年09月19日 イイね!

全国オフ会参加者の皆様有難う御座いました。

全国オフ会参加者の皆様有難う御座いました。おはようございます♪

昨日の全国オフ会から無事に帰りました。

いや~凄かったです!アレだけの台数は誰が誰
なのかも分からなくなる程のセレナ・セレナ・セレナ
でよく集めたなぁ~と(^^;

蝶さんをはじめスタッフの皆様本当にご苦労様で
御座いましたm(_ _)m

リースの関係で全国オフ会はコレがMyセレナの
最後の参加になりますがいい思い出が出来ました。

皆さんの素敵な弄りも参考になりましたし何と言って
も目玉を最初にプロジェクターに変えて僅か3年で
目玉交換が全国に広まり初代目玉おやじは満足で
御座いました(爆

また今回は土曜日にBee☆Rさんに入りCVTオイル
交換してCPUを書き換えてもらいました。

行きはかなりお利口運転で360Kmを28Lで走り
ましたが帰りは激混みの東名を3時間で帰還して
無事にたどり着きました・・・v

おやじ店長さんとは初の飲みでしたがお疲れの中
ありがとう御座いました。

また今回も今井社長に1日限りの限定メニューも
ご用意頂き感謝します。

何時ながら関西軍団の仲の良さにはうらやましく
思いますし関西の皆さんとは11月にミナミでGO
でお会いしたいと思います。
(ヒトミちゃん激飲み披露宣言有難う御座いました)

今回焼き道具が若干不調でしたので次回は完璧
な小道具でお邪魔したいと思います(爆

参加者の皆さんは色々な妄想が広がり集結台数
の多いオフは刺激になったことでしょう!
全員の皆さんに挨拶は出来ませんでしたがまた
何処かでお会出来る日を楽しみにしています。

無事に終了できたこと暑い中世話役の皆さんの
おかげで御座いました。

暑い中力水を飲まされた方・・・INSIDEからHOT
になれた事でしょう(爆笑
今回のコンセプト「中からも外からも熱っ」に参加
された方有難う御座いました・・・v

ありがとう♪また楽しい企画を皆さんで企画して
頂き感謝します。お疲れ様~

スポンジGETされた方は人も車も磨くのじゃ~♪


Posted at 2011/09/19 07:45:02 | コメント(46) | トラックバック(0) | オハブログ | 日記

プロフィール

「ノーマルでは乗れない性格でして... http://cvw.jp/b/304898/47110676/
何シテル?   07/26 04:48
はじめまして、禁断の社用車を弄る中年オヤジで御座います。C25時にはめちゃめちゃ弄り倒しましたが、C26になり最近は大人しくセンスの良い弄りで進めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

moonfase(愛知安城市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:08:10
 
Bee☆R(東京町田市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:04:35
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
段々と車が小さくなって来てますが今回はヤリスクロスのハイブリッドに変えました。 モデリス ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
今回は仕事柄のお付き合いでTOYOTAのハリアーHVにしました。モデリスタのVr1のエア ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年6月に買い換えました。 今回は見た目ノーマル系で見えない所を強化しますと記載し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MR20-DE初のスパーチャージャー搭載で飽き足らずNX(ナイトロ)噴射装置も装着しちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation