• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月30日

ハイグリップ

ハイグリップ ZなIII❤️
ブログ一覧
Posted at 2020/07/30 21:13:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2020年7月31日 20:31
Z3って角立ってるんやなぁ。
コメントへの返答
2020年7月31日 20:44
立ってますねえ。
最近ハイグリップ観察してないのでよくわかりませんが😓
2020年8月11日 21:32
Z2履いた事あるけど軽くて回転バランスがいいのか速度ノリが良かった。
潰してブレーキングするネオバと違い、転がして綺麗にブレーキングすると言う、速く走るより上手くなるタイヤってイメージが有るよ。

チャレンジカップが有るのも納得よね。
コメントへの返答
2020年8月12日 21:59
今回初めて使いましたが、縦横共に上手く使わないと前に進まない感じを受けましたね。

軽でパワーがないからだと思いますが、グリップに頼って走るとタイムが出ず、抵抗をかけずに転がしてやるイメージだとタイムが出始めました。

限界は掴みやすく、初心者にも扱いやすいかと…

でも絶対的なグリップを感じられなかったので、ポテンザとかの方がグリップ感あるのか、軽のパフォーマンスが負けすぎてたのか…

気温の低いコンディションでリベンジですねー。
2020年8月15日 20:37
フェデラル595rsrより安定してグリップはあるけど、絶対グリップは少し上くらいでz2は大差ないかなぁ。
ポテンザやネオバよりは単純にグリップの話なら1割から2割弱落ちる感じしたよ💦
コメントへの返答
2020年8月16日 19:02
分かりますその雰囲気😄
もうちょっと気温が低くなったらじっくり使ってみたいと思います。

ネオバを一度履いてみたいですねー✋

そういえばいつ会います❓(笑)
2020年8月15日 20:52
なぜ三連発に!?
一回しかクリックしてないのにー💦
コメントへの返答
2020年8月16日 19:04
Wi-Fiの環境とかですかね❓
たまに連続で通知入ったりします。
2020年8月17日 21:51
そうだそうだ~会おうと言って会えてない。

昔ってさ~

取り締まりもゆるかったからペース上げて走れたじゃない?
だから練習になったんだけど、今の移動オービスってどこでも仕掛けられるって話で怖過ぎてね~

練習が出来なくて扱いが進歩してないよw

160キロ位からのフルブレーキングって言うのを反復練習しないとダメだわwww

速い走りがしたいけど、歳も有るし巧い走りを目指すしか難しいよね。
公道でクルマが楽しめなくなったから弄るの止めてしまったよ~カッコいいのは他の人のクルマに任せるよw

プロフィール

「@音 速 ダメですよ…
エナぺにエルシュポルトは今だに鳥肌立ちます」
何シテル?   08/11 20:11
よろしく♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スパイラルケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 01:22:47
純正ツイーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 00:04:27
プロジェクターHIDをLED化💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 23:06:32

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ミレニアムジェイド風 (ダイハツ ムーヴ)
弄らんよ 弄らない(フリ)
マツダ RX-8 ? (マツダ RX-8)
シンプルイズベスト
三菱 ミニカ ミニカにナニカ? (三菱 ミニカ)
ターボ車には乗らない… 絶対に!!!!!!!!! ...
三菱 トッポBJ トッポ・・・ジョージ (三菱 トッポBJ)
8kのチャリ通勤に挫折し、購入しました・・・OTZ 安モンです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation