• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尺三一のブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

水玉に萌える(*´д`*)ハァハァ

本日、仕事から帰って洗車しました。

簡単な水洗いでしたが、
先週WAX掛けたばっかりだったので


水玉~ん(*´д`*)


な感じで『萌え×②』


滑り落ちていくあの水玉が

なんとも言えませんな~
(´ρ`)じゅる

洗っても洗っても水玉が出来る・・・・



ご満悦♪( ´ロ`)



ちなみに明日の天気は(・A ・) イクナイ!
らしいのだけど・・・・

そんなことはかんけー無い!!!

※ちなみに私は雨の為にWAXを掛けます



流れ落ちる水玉の為なら・・・




死ねる(嘘 (*´д`*)




ってコトで、明日は遊園地だぁ~!!!ヽ(`Д´)ノ




久々のブログで超ハイな尺三一でした・・・
Posted at 2009/05/30 22:57:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ:ネイチー | クルマ
2009年05月27日 イイね!

新型インフルエンザ!?

みなさんこんばんチワワ



巷で話題の『新型インフルエンザ』ですが、
予防の為?とかでマスクを買おうにも

『在庫は無い』

『入荷予定もない』



・・・



なんともならんです・・・




まあ、ちょっと世間は敏感になりすぎてる感もあるけど


んなこと言ってたら


『感染しました』


何らかのウィルスに・・・


熱は『37度6分』くらいで頭が痛い(><)


『咳は出そうだが我慢しる!』
(子供に移るので)


1日~2日様子を見ました。結果、熱は下がりましたが

頭は痛い・・・

さらに今日お腹が痛くなってきた・・・



そしてマスクは売っていない・・・



ああシンドイ・・・



熱が無いのがわけわからん
Posted at 2009/05/27 15:21:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族? | ニュース
2009年05月19日 イイね!

お待たせ♪インプレ♪

やっとこさPCの前に座ったよ(  ̄ー ̄)


さ~て嫁ちゃんの『純正マフラー』に対する評価は!?



『速い!!!速くなったよ!!!』

『全然違うじゃん』

『音も静かだし、気にならないよ!!!』




とのコトで、とても良い評価です♪
Posted at 2009/05/19 18:11:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ:ネイチー | クルマ
2009年05月12日 イイね!

先日の事だけど、忘れずに!

例のダイハツカフェへ行ってきました。


平成21年5月10日(日)

目的はオイル交換

前回の交換からすでに7か月経過・・・(汗)

しかも、エンジンが何やらイオン(異音)を発生(笑)




これはマズいやろ?!



ってことで交換♪

走行距離:63675k

※クルマのコンディションコガチ無視
クルマ弄ったらアカンやろ!!


※ちなみに純正マフラーの嫁ちゃんインプレはもうちょっと
 お・あ・ず・け(ハート)
Posted at 2009/05/12 10:02:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ
2009年05月09日 イイね!

EF-VEエンジンの特性

EF-VEエンジンの特性









先日、マフラーを交換してからの中間インプレ♪

全くののノーマルは吸気・排気共に抜け(吸い)が悪いのか
あまり気持ち良くはエンジンが吹けていかない。

エアクリを交換(真似はしちゃいけない)したら3000~4000rpm付近の
実用トルクが若干増して、街乗りや燃費走行が非常にやりやすい感じ
(同じ様な傾斜道でノーマルよりも登っていく)

4000rpmからの加速は意外に暴力的でこの辺りがバルブの可変ポイントなのかな?

だがしかし、アクセルをフルに踏み込んだ時には3000~4000rpmに抵抗を感じ
フン詰まり感たっぷりだ。


※装着時のインプレは整備手帳に書いてあるので割愛


その後、フロント(ターボ)リアピース(NA)の組み合わせなんだけど、
3000~4000rpmの加速は以前よりも抜けが良くなった分多少はトルクUPを
感じられるものの、フルスロット時での加速はまだまだフン詰まっている。
4000rpmからの加速はやはり暴力的で以前に比べトルクもパワーもUPしている。

3000~4000rpmまでのあのフン詰まり感はEF-VE特有の特性なんじゃないかな???
と思う。

リアピースをもう一度試してみたい気分だけど、つけたその時は3000~4000rpmの
扱いやすさが無いのと、下品な音色が我慢できなくてやめたのだ。

純正って、多分全域でフラットな立ち上がりを考慮した絶妙なセッティングだと思う。
全開で踏んでいくと今までは比較的フラットな特性だったが今回の交換で
4000rpmからの加速が、排気音の変化とともに急激に加速していく・・・

ふつーに考えたら、あんなに加速に変化があるとストレスたまるかも(笑)

あとは、高速走行での高回転特性と嫁ちゃんの感想を待つのみだな♪


幸い本日、例の場所でスカ仲間のミーティングがあるので高速での検証ができる♪
そして本日はチャリンコ通勤なので、嫁ちゃんの感想が聞けそうだ^^
Posted at 2009/05/09 08:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ:ネイチー | クルマ

プロフィール

「@音 速 ダメですよ…
エナぺにエルシュポルトは今だに鳥肌立ちます」
何シテル?   08/11 20:11
よろしく♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 5678 9
1011 1213141516
1718 1920212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スパイラルケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 01:22:47
純正ツイーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 00:04:27
プロジェクターHIDをLED化💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 23:06:32

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ミレニアムジェイド風 (ダイハツ ムーヴ)
弄らんよ 弄らない(フリ)
マツダ RX-8 ? (マツダ RX-8)
シンプルイズベスト
三菱 ミニカ ミニカにナニカ? (三菱 ミニカ)
ターボ車には乗らない… 絶対に!!!!!!!!! ...
三菱 トッポBJ トッポ・・・ジョージ (三菱 トッポBJ)
8kのチャリ通勤に挫折し、購入しました・・・OTZ 安モンです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation