• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月13日

ゆきゆきて戦車道の巻

おは☆ほむほむ!

夏コミ終わりましたね

コミケ戦士の皆さんお疲れ様でした。


僕は仕事帰りに名古屋会場(笑)のメロンに逝ってきますた


勿論、お目当ては蛸壷屋の新刊「ゆきゆきて戦車道」です。



実弾を用いたガチ戦車道 敗北は死のフルコンタクトです!

敵に捕らえられた捕虜は容赦なく拷問にかけられて用が済んだら始末されます

萌えのオブラートでくるんでも戦車はひとごろしの道具であり戦車道は非情である。

アニメのガルパンがちょっと物足りないなっと思う方なら☆☆☆☆☆ お勧めします。

タイトルがゆきゆきて戦車道なので

神軍平等兵となった西住殿が「知らぬ存ぜぬは許しません」と

元上官を殺しに行く話を予想していましたが

そんな素人の凡庸な予想を覆すおもしろさです!

次回冬コミ新刊が今から待ち遠しいです。



関連情報URL : http://takotuboya.jp/
ブログ一覧 | 蛸壺屋 | 日記
Posted at 2013/08/13 07:57:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎌自衛隊広報センター(りっくんラ ...
ババロンさん

ガチャ結果…
マツジンさん

今年もGWに榛名ツーリング行ってき ...
出武理(DEBURI)さん

近場をドライブしてきました😊
WALLEさん

ホント‼️ 似てる車 ♪
skyipuさん

愛車と出会って10年!
tom88_88さん

この記事へのコメント

2013年8月13日 8:00
これはひどいww

蛸さんの買いに行かないと・・・
コメントへの返答
2013年8月13日 11:06
秋葉原の書店に

まっすぐゴー!ですwww

2013年8月13日 8:25
お疲れ様です♪

↑の方と同意見デース!!
私も早速ポチらないと♪♪
薄い本、万歳(爆)
コメントへの返答
2013年8月13日 11:09
ありがとうございます(*゚▽゚*)

さっそくポチっちゃってくださいw

http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/13/80/040030138078.html

なんでもアリの薄い本最高ッスwwwww
2013年8月13日 9:05
ゆかりん(*´Д`*)ハァハァ♡
コメントへの返答
2013年8月13日 11:12
優花里殿のおっぱいは最高であります!

(*´Д`)ハァハァ・・・
2013年8月13日 23:06
相変わらず蛸壺屋好きですね♪

まぁ、これくらいなら通報されないでしょうねwww(実際の中身は人によっては見るに堪えられないよーな感じかと・・・あっ、僕は好きですけどwww)

2chとかでupされたら読んでみます♪
コメントへの返答
2013年8月14日 6:46
蛸壺屋の同人誌はアニメ見ていて
こうなったらもっと面白いのにと思うことが
補完されるのがいいですよねw
パロディの元ネタ探しとか

純粋なガルパンファンが見たら怒るかもしれませんがwww

作者さん同人で生計立ててるらしいので
なるべく買ってあげてくださいねw
2013年8月15日 2:07
灼熱の中を出向いて買ってきました~
午後になると意外に、並ばず買えましたです!

そうそう、蛸壺屋さんって「プロの同人作家」なんですよねー
薄い本の売り上げで生計立ててるっていう。
ここのこみパ本はアツかったす!(古いwww

いくつか不満も有れど、面白かったし続きが気になります!
続刊、冬に出てくれるでしょうかね?
(あ、自分エグいのは平気ですw
 女犯坊とかに比べたらこんなのカワイイもんですしwww)
コメントへの返答
2013年8月15日 7:57
夏コミお疲れ様でした
今年の暑さはやばかったですね。
午後は売りきれの危険はありますが
列が途切れて大手さんの本がサクッと買えたりして狙い目ですよね。
専業同人の蛸壺屋さんの本は読み応えがあるので買って応援ですw
これが私のご主人様あたりからのにわかなので
こみパは知らないんですよね。
古本屋を探してみようかな。
いいところで次回に続く!となっていたので
冬コミが待ち遠しいですよ!
まだまだガルパンブームは続きそうなので
けいおんみたいに来年の夏コミまで三冊ぐらいは出すのではと思います。
同人誌なんだから外野の声は気にせず好きなように伸び伸び描いてもらいたいですね。
嫌なら見るなとwww
女犯坊www ふくしま政美先生の怪作ですね。
ちゃんと読んだことないですが
Googleで画像検索しただけでお腹いっぱいというか胸焼けしますたwwwww
僕のお勧めは三条友美の少女菜美です。
昔のスポ根ものみたいな話ですw
2013年8月18日 0:44
はっ…はじめてレンタルビデオで借りたのが「行き行きて神軍」と「兵隊やくざ」と「バルテュス」な者です♪
元ソルジャー同士の取っ組み合いが見所でしたっけ?

エロい、可愛い、面白い、オトコの食指は数あれど、全てを満たすものって意外とありません。
時間に縛られている兼業では、細かく練りこむのは難易度が高いのだと思います。

虎… ココの紹介頁で表紙以外の二枚って、特に指定が無い限りは担当さんが「最高の2頁」をそれぞれ選出しますが、18禁本なのに「裸の無い頁」が混じってますね♪
これって意外と珍しいんですよ!!
コメントへの返答
2013年8月19日 21:44
ゆきゆきて神軍と兵隊やくざとバルテュスですかw
凄い組み合わせですねwww
バルテュスってラピュタによく似たアニメですよね?
やーかーんさんのおっさんと萌え絵の作風の原点がここにあるという感じですwww
僕も初めて借りたレンタルビデオはくりぃむれもんでしたw亜美飛んじゃうぅ~~~www

ゆきゆきて神軍は20ウン年前にシネマスコーレという学校の視聴覚教室みたいなミニシアターで観ました。

同人誌でエロくてかわいいのはあるのですが読んで面白いのはあんまりないんですよね。

とらの担当さんもよくわかってますよね
ここの本の売りはエロだけじゃないんだよってw
2013年9月25日 2:38
遅ればせながら、蛸壷屋さん読みました。
とても重いですが、作品的には一番マッチしているかなと思います。

そして『ゆきゆきて神軍』見ました。
それは実際の戦地には言葉にできない位のこの世の地獄があったんだなあと。
でも生きるということに凄まじい必死さがあったということと今生きている自分もそういう方々がいたからなんだなって思いました。あとどおくまんの暴力大将という漫画も思い出しました。映像も昭和で懐かしいなあと思いましたし、今は観て良かった、と思っています。
コメントへの返答
2013年9月28日 8:09
蛸壺屋のガルパン本よかったですよね
アニメに対するツッコミがwww
西住みほ隊長が勝ち残るためにうさぎさんチームとアヒルさんチームを見殺しにするところに戦争のリアリズムを感じました。
最期の晩餐が2チームだけ豪華なところとかw

20ウン年前に名古屋駅裏のシネマスコーレという学校の視聴覚教室並みの小さな汚い劇場で「ゆきゆきて神軍」を見たときは戦争の残酷さと奥崎謙三の凄まじい生きざまに激しい衝撃を受けました。
原監督のぶっちゃけトークを聞いて中和されましたがw
撮影されたのが30年前なので懐かしく感じますねw
いつまでも平和な世の中が続くよう、ゆきゆきて神軍を語り継いでいくことが大事なのではないかと思います。

プロフィール

「悲報。。。 http://cvw.jp/b/304905/35868984/
何シテル?   06/14 15:41
はじめまして! 萌えアルトたんといいます。 「痛車ろーど」という本に衝撃を受けて 自分のクルマも痛くすることにしました。 魔法少女まどか☆マギカに狂...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

採点系イベント入賞の難しさ(爆発四散!!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 11:16:47
AWD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 11:46:12
萌車オフin伊賀上野の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 15:27:08

愛車一覧

スズキ アルト 萌えアルト (スズキ アルト)
中古の軽MT車を探したがいい物件が見つからないので 平成15年2月に新車で購入 MT車は ...
スズキ アドレスV125G 痛勤君01号 (スズキ アドレスV125G)
通勤用の原チャリ スズキアドレスV125Gです 通勤用なので派手にせず チョイ痛くらい ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
CB50が盗まれてしまい足がなくなってしまったので中古車を購入 しばらくしたら直結状態で ...
ヤマハ ポッケ ヤマハ ポッケ
近所の自転車屋に在庫の新車があったので かなり値引いてもらって購入。 ホンダモンキーと同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation