おは☆ほむほむ!
ヤフオクの公売情報を見ていたら
お買い得な物件を見つけたので貼ってみます。
改造にかなりの金額が掛かってそうです。
このシルビアにキャラステをバーン!と貼って痛車デヴューしてみませんか?www
以下ヤフオクよりコピペ
【改造多数】S15シルビア ドリフトレース用車両
登録事項等証明書の記載内容(発行日:平成25年 1月 7日)
自動車登録番号
松本500***** 登録年月日
平成16年 8月13日
初度登録年月 平成11年 1月 自動車の種別 小型
用途 乗用 自家用・事業用の別 自家用
車体の形状 箱型 車名 ニッサン
型式 GF-S15 乗車定員 4人
車両重量 1240kg 車両総重量 1460kg
車台番号 S15-****** 原動機の型式 SR20
長さ 444cm 幅 169cm
高さ 128cm 総排気量 1.99リットル
燃料の種類 ガソリン 前前軸重 690kg
後後軸重 550kg 自動車検査証有効期限 期限切れ
型式指定番号 09269 類別区分番号 0065
基本情報
ミッション
マニュアル
ハンドル 右ハンドル
定期点検記録簿 記録簿なし
車体の色 赤
走行距離 40500km
引渡時保管場所 長野県諏訪郡原村 (地図を表示)
車両等の状況 全体的に傷などがあります。
引き渡し条件 車両及び装備は代金納付時の現状有姿により引き渡します。執行機関は瑕疵(かし)担保責任を負いません。執行機関は、公売物件の輸送等は行いません。買受人が手配してください。
その他 ■エンジン
トラストT78-29Dタービン
社外タコ足
社外アウトレットパイプ
社外フロントパイプ
ウエストゲート
トラストインタークーラー前置
トラストサージタンク
社外アルミラジエーター大容量
HKS大容量アルミオイルパン
社外アルミプーリー
パワーエンタープライズ強化ファンベルト
オイルキャッチタンク
ラジエーターアルミサブタンク
フロントタワーバー
社外大容量オイルクーラー
HKS F-CON VProコンピューター
大容量インジェクター
HKS 6速ドグミッション
社外強化クラッチ
GPスポーツマフラー
■足回り部品
DG5車高調
フロント調整式クスコテンションロッド
リア調整式クスココントロールアーム
リア調整式社外アッパーアーム
リア社外LSD、デフオイルキャッチタンク
フロント社外メッシュホース、リア社外メッシュホース
フロントブレンボキャリパー
リア社外キャリパー
フロント、リア大径スリッドブレーキローター
フロント、リアGPスポーツホイール
タイヤ 前225/40R18 後265/35R18
■外装エアロ
ガレージマックフルエアロ
ボンネットFRP
トランクFRP
ガレージマックリアブリスターフェンダー
ガレージマックフロントFRPフェンダー
フロントアンダーカバー
リアアンダーカバー
フロントカナード
リアカナード
リア社外GTウイング
ワイズスクエアLEDテールランプ
■内装
サイトーロールゲージ(サイドバークロス)
運転席ブリッドマキシスバケットシート
助手席ブリッドバケットシート
運転席サベルト(プロドライブ)4点シートベルト
助手席サベルト(プロドライブ)4点シートベルト
カーボンダッシュボード
ワークスベルハンドル脱着ボス
社外油圧サイドブレーキ式
HKS EVC
HKS A/F
デフィ4連メーター
■その他
鍵 1個
車検証なし
【注意事項】
この公売財産は、改造車両のため公道走行はできません。下見会で車両をご確認の上入札してください。
●下見会のご案内(下見会以外に財産をご覧になる機会はございません。)
1下見会日時
・平成25年4月22日(月)午前9時~午後4時
2下見会会場
・長野県諏訪郡原村6549番地1
・原村役場
3その他
・下見会に参加をご希望の方は、あらかじめご連絡の上、原村役場税務係窓口までお越しください。職員がご案内します。
・下見会当日に内装及び外観を確認することができます。
・見学者が実際に運転するなど、走行することはできません。
・下見会に参加されなくても入札はできますが、入札物件に関する全ての事項を了承されているものとみなします。
●公売保証金の納付について
1納付方法
・クレジットカード ※銀行振込などによる納付はできません。
2公売保証金の納付期限
・公売参加申込期間終了時(平成25年4月25日午後11時)
●買受代金の納付について
1買受代金
・落札金額-公売保証金
2納付方法
・原村が指定する口座への銀行振込
・現金を原村へ直接持参
※クレジットカードによる納付はできません。
3買受代金の納付期限
・平成25年5月17日午後2時30分
4注意事項
・買受代金納付期限までに原村が納付を確認できるよう買受代金を一括で納付してください。
・買受代金納付期限までに買受代金全額の納付が確認確認できない場合、公売保証金を没収し返還しません。
・買受代金納付期限までに故意に買受代金を納付をしない人は、以降2年間、原村の実施する公売に参加することができません。
●公売財産の引渡し及び注意事項について
・権利移転の手続きは、買受人から必要書類を提出していただき、執行機関で行います。権利移転に伴う費用は、買受代金とは別に買受人の負担となります。
・買受人の「使用の本拠の位置」を管轄する運輸支局、自動車検査登録事務所が、公売物件を管轄する運輸支局などと異なる場合(ナンバープレートの変更が必要な場合)には、買受人の「使用の本拠の位置」を管轄する運輸支局、自動車検査登録事務所に当該自動車を持ち込んでいただくことが必要です。
・自動車取得税は、買受人が自ら申告等をしてください。
・車内据付機器については、動作確認を行っておりません。
・画像は職員が撮影したものです。車体の色調や損傷の程度などは実際の状態と異なる場合があります。
・車両の状態等については、職員の目視等により確認できた事項のみです。エンジン状態等の専門的な見識を要する事項や、汚れ・キズ等の事項について、正確な現状内容を保証するものではありまあせん。
・車両については通常の走行・稼動がない状態ですが、このことによる影響等については確認しておりません。
・公売の特殊性として、一般の任意売買とは異なり、買い受け後の保証はありませんので、返品、代金の返金、代替品との交換等はできません。
・原村は公売財産について瑕疵(かし)担保責任を負いません。
・買受人が公売財産にかかる買受代金を全額納付したときに危険負担は買受人に移転します。したがって、買受代金納付後に発生した財産の破損、盗難及び焼失などによる損害の負担は、その財産の現実の引渡しの有無などにかかわらず、買受人が負うことになります。
・「原村インターネット公売ガイドライン」及び「落札後の注意事項」をよくお読みになり、確認・同意のうえ入札に参加してください。
【追加説明】 4月22日の下見会において、参加された方からの問い合わせと車両状況について追加でご説明いたします。 ①左のヘッドライトを固定している部分に修理の形跡があります。 ②ボデーとエアロパーツに多数の傷があり、特に左ドア付近とリアに割れ等があります。 ③4月22日に整備士に依頼しエンジンをかけました。 ④エンジンやミッション等の状態は専門的な見識を要するため、当村において現状把握できないため、正確な現状(不具合等)を説明することはできません。 ■公売の特殊性として、一般の任意売買とは異なり、買い受け後の保証はありませんので、返品、代金の返金、代替品との交換等はできません。 ■原村は公売財産について瑕疵(かし)担保責任を負いません。
Posted at 2013/04/24 11:45:48 | |
トラックバック(0) |
痛車 | 日記