• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

萌えアルトたん@ニートのブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

マシンはパワーだぜ☆の巻

                                                       ©オカノ2012

おは☆ほむほむ!

こんにちわ!にわか東方厨ですw

みん友のオカノさんが僕のバイクに魔理沙さんを乗せてくれたので写真うぷします。

凄い!ホントに魔理沙さんがバイクに跨っているみたい!

スマホのmikumikuphotoというアプリとにがもん式というMMDで作ったそうです。

オカノさんありがとうございました!

僕もスマホ欲しくなってきたおっ!

【ニコニコ動画】【第4回東方ニコ童祭】魔理沙で『60セカンズ』を再現してみた

Posted at 2012/11/15 12:22:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | カワサキZRX1100 | 日記
2012年09月01日 イイね!

バイクのユーザー車検の巻

おは☆ほむほむ!

赤貧洗うが如し
キングボンビー萌えアルトたんでっす!
先日バイクのユーザー車検に行って参りました!

バイクはカワサキZRX1100
中古で買って2年間で4000キロぐらい乗りました。

ネットで車検を受ける日を予約して
車検当日に中川区の中部運輸局 愛知運輸支局の隣の
須崎モータースさんでヘッドライトの光軸を調整してもらう
中部運輸局に着いたら書類と印紙を買って
必要事項を書き込んでユーザー車検の窓口に書類を提出

印紙を貼る書類を間違えたり
自動車税の領収書を持っていったら
これは領収書だから納税証明書を持ってきてと
中川区役所を案内されて慌てて納税証明書を取りに行ってきたりと
少々アクシデントがありましたが、なんとか検査ラインに並ぶ。

ユーザー車検はじめてでなんにもわかりませんと言ったら
検査員の人が付きっ切りで指示してくれます。
まずバイクのあちこちを小さなハンマーでカンカン軽く叩きながらネジ緩みチェック
ウインカー出して~はいOKです 
ライトハイビーム!はいOKです
前輪ローラーに載せて~
40キロになったら足元のバーから足離して~はいOKです
前後のブレーキ掛けて~はいOKです
検査終わりましたので向こうの事務所で新しい車検証もらってください~
検査ラインに入って5分ぐらいで検査終了です。




心配していた社外マフラーもなにも言われず無事通りましたw
落ちた時の為にグラスウールと工具を持参していたのですが
拍子抜けでしたwww


今回掛かった費用は
自賠責2年   14110円
重量税      4400円
検査登録印紙  400円
審査証紙    1300円
自動車検査票   25円
点検整備記録簿 10円
ライト光軸調整 1575円

合計   21820円でした。

平日に休み取れる人は絶対ユーザー車検お勧めします!




Posted at 2012/09/01 03:44:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | カワサキZRX1100 | 日記
2012年02月13日 イイね!

今年初登校の巻

今年初登校の巻おは☆ほむほむ!

今日は2012年初登校してきました!

バイクで!メッチャ寒かったwwwww

行きは下道で行ったから岐阜県から滋賀県の境のところは
所々雪が残っていて雪解け水で路面が濡れていてビビッたwww


寒くて死にそうだったので玉屋さんに直行

熱々の肉うどんで体を暖める
冷え切った体に肉うどんが超美味い!!

豊郷小学校に登校して夕方の下校時間までけいおんカフェでまったり過ごす。

このひとときがイイネ!

最後に一言「けいおん大好き!!」
Posted at 2012/02/13 01:00:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | カワサキZRX1100 | 日記
2011年01月24日 イイね!

コミライ&宝島お疲れ様でした

コミライ&宝島お疲れ様でしたおは☆らっきー!

コミライ&宝島お疲れ様でした~
ハトプリ見終わって天気が良かったので
久々にバイクを引っ張り出したら
バッテリー上がりでエンジンが掛からないというorz
またカバー掛けてワイヤーロックしたら
そのまま2度と乗らなくなるような気がしたのでw
JAFに電話して来てもらいました。
到着してあっという間に作業終了
無事エンジン掛かりました。
JAFのお兄さんありがとうございました!


到着時間が遅かったので宝島もいいものは
あらかた売れた後のようで
今回はあまり買いませんでした。

夜の部は関西のみんカラのお友達と大須を散策
Gストアやボークスを見て回り坦坦麺で夕食と
楽しい週末でした。
また来月のコミライが楽しみです。


Posted at 2011/01/24 02:15:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | カワサキZRX1100 | 日記
2010年12月20日 イイね!

コミライでみっくみくの巻

コミライでみっくみくの巻ぎゃっぽー!おは☆らっきー!

コミライお疲れ様でした~!!
同時開催のアイドルイベントで駐車場いっぱいでしたね

今日はバイクをみっくみくにしてみました!
ステッカーは仙台痛フェスや痛Gで仕入れていたのですが
乗るのが忙しくて貼る暇がなかったので現地貼りです。






ぷちですがようやく痛単車になったのでうれしいです。
GSRレーシングミクステッカー提供のYさん
ありがとうございました!
Posted at 2010/12/20 01:20:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | カワサキZRX1100 | 日記

プロフィール

「悲報。。。 http://cvw.jp/b/304905/35868984/
何シテル?   06/14 15:41
はじめまして! 萌えアルトたんといいます。 「痛車ろーど」という本に衝撃を受けて 自分のクルマも痛くすることにしました。 魔法少女まどか☆マギカに狂...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

採点系イベント入賞の難しさ(爆発四散!!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 11:16:47
AWD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 11:46:12
萌車オフin伊賀上野の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 15:27:08

愛車一覧

スズキ アルト 萌えアルト (スズキ アルト)
中古の軽MT車を探したがいい物件が見つからないので 平成15年2月に新車で購入 MT車は ...
スズキ アドレスV125G 痛勤君01号 (スズキ アドレスV125G)
通勤用の原チャリ スズキアドレスV125Gです 通勤用なので派手にせず チョイ痛くらい ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
CB50が盗まれてしまい足がなくなってしまったので中古車を購入 しばらくしたら直結状態で ...
ヤマハ ポッケ ヤマハ ポッケ
近所の自転車屋に在庫の新車があったので かなり値引いてもらって購入。 ホンダモンキーと同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation