• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

萌えアルトたん@ニートのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

かわ☆さきの巻

かわ☆さきの巻774RR:2010/08/21(土) 21:25:28
ローンの審査が通るってのは、漢の勲章。
信用して、そんだけの金をオマイに貸してくれるんだ。
世間様が認めてくれているってことだ!
チキンは一括でコケッてろ。
俺たちは、先を進む。

『分割払いにしようかな?』…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜならオレやこのスレの仲間は、
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に分割で買っちまってもうすでに納車されているからだ!
だから使った事がねェーッ!

『イヤッッホォォォオオォオウ!』なら使ってもいいッ!


ここはな!欲しいと思ってコツコツ貯金して現金で買うよーな香具師はイラネえんだよ!
欲しいと思ったら後先考えずボールペン握ってる香具師が勝ち組なんだ!
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
イヤッッホォォォオオゥオウ!分割払い!24年目より抜粋
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1282393417/


おっは☆らっきー!! 
ついにバイクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
納車まで車種は伏せていたのですが
なぜかというと手元にバイクが来るまで実感がなかったからです。
もしかしたら契約書にサインしたのもローン審査が通ったのも
みんな夜見る夢だったのでは?と

でも夢じゃなくて現実でした!
車種はかわ☆さきです!ようやく鈴菌の呪縛を逃れたぜwww

1998年式ZRX1100 紫色が素敵!

12年オチのド中古ですwww

なんで1200DAEG買わないのって?

そ ん な 金 は な い !

めでたく納車となったZRXですが
納車早々いきなりマフリャ~交換ですwww

ヤフオクでゲットしておいたdevil管に交換です
みん友のYさんに無理を言ってお願いしました。



Yさんはプロの整備士さんなので
特殊工具を使って手際よく
テキパキ作業を進めていきます。
素人なら1日仕事が2時間程で終了。
途中雨がぱらついてきて焦りましたが
本降りになる前に終わってよかったです。

音はノーマルよりぐっと良くなりました!
アイドリングからドフォドフォと低音が効いてます。
アクセルあおるとバフォン!とリッターらしい音に痺れますwww
昔からカワサキにdevil管入れるのが夢だったのでとても嬉しいです!

これでオイラも特攻(ぶっこみ)の拓になれます!www
取り付けてくださったYさんありがとうございました!


Posted at 2010/09/27 01:34:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | カワサキZRX1100 | 日記
2010年09月21日 イイね!

仙台→鷲宮→名古屋無事帰還の巻

仙台→鷲宮→名古屋無事帰還の巻おっは☆らっきー
痛フェスin東北
お疲れ様でした
無事名古屋に帰還しました。
走行距離1568kmの旅でした。
色々書きたい事はあるのですが
朝早いのでもう寝ます。
おやすみなさい~バタンキュ~(-_-)zzz
Posted at 2010/09/21 02:09:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月18日 イイね!

痛フェスin東北にGO!の巻

痛フェスin東北にGO!の巻おっは☆らっきー!

いよいよ明日は痛フェスですね!
僕もそろそろ出発します。
安全うんたん♪で行きませう~
では現地でお会いしましょう!
Posted at 2010/09/18 09:29:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月17日 イイね!

もう一度読みたいバイクまんがの巻

おっは☆らっきー!

バイクの納車が待ち遠しい萌えアルトたんです
読書の秋!ということで今回のお題は
もう一度読みたいバイクまんがです!

望月三起也 ワイルド7
悪を持って悪を征する!
悪党は裁判なしで地獄送りだぜ!ヒャッハー!
バイクまんがというより犯罪アクションかな?


石井いさみ 750ライダー
初期の頃は教師を病院送りにするぐらいワルだったのに
後期になると別人のようにさわやか少年になりますwww
僕も委員長とタンデムしたりピットインでお茶したかったナ~


鴨川つばめ ドラネコロック
♪君はファンキーモンキーベイベー!
マカロニほうれん荘の鴨川つばめが
月刊チャンピオンで連載してました
泉谷しげると泉谷おやじの親子漫才が最高におもろい!
暴走族ネタなんだけど殺伐としてないところがイイね!



貞本義行 18R(ヘアピン)の鷹
エヴァンゲリオンで有名な貞本氏
チャンピオンデヴューだったんですね!
当時雑誌で読みましたが単行本になると思って
雑誌を捨ててしまったのが悔やまれます。
RD400に乗る高校生が友人の事故をきっかけに
バイクを降りるが色々あって再びバイクに乗り
峠のキングと決着をつけるというお話。
  
とりあえず今夜はここまで!
もうちょっとつづくよ!
じゃねっ!ばいに~♪

Posted at 2010/09/17 01:46:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月12日 イイね!

お気に入りのCMの巻

お気に入りのCMの巻おっは☆らっきー!

テレビ見てますか?
自分はアニメ以外見てませんがなにか?www
なにげなく見ているといやでも目に入ってくるCM
政府の予算も底を尽いたようで
減税!補助金!の連呼は止んだようですが
相変わらずこども店長が幅を利かせてるようですw



レクサスとかの高級車はTVCMが効果ないということで
Web広告や富裕層向けの雑誌広告に力を入れると聞いたことあります。
安い!エコ!ばっかりではつまらんCMばかりになりますよね~

当時FMラジオを聴く習慣がなかったので
小林克也さんのベストヒットUSAが唯一の洋楽情報源だった僕ですが
番組より提供のブリジストンのCMが楽しみでした。
特にお気に入りはレグノのCMで赤と黒のフェラーリデイトナが
まるで森の中でダンスを楽しむように走る美しいシーンが忘れられません。
これはもうCMとか越えた映像芸術と言ってもいいのでは?

パイオニア ロンサムカーボーイ
当時まだ子供でしたがこのCMシリーズも印象に残ってます
映画バニシングポイントが大好きだったので
似たような雰囲気の映像とナレーションに痺れました
砂漠をゆくロールスロイスがなんともいえないロマンを感じます。


こういうの見てると昔の広告の方がセンスいいんじゃないの?と思います。
Posted at 2010/09/12 18:47:33 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「悲報。。。 http://cvw.jp/b/304905/35868984/
何シテル?   06/14 15:41
はじめまして! 萌えアルトたんといいます。 「痛車ろーど」という本に衝撃を受けて 自分のクルマも痛くすることにしました。 魔法少女まどか☆マギカに狂...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1234
5 67 891011
1213141516 17 18
1920 2122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

採点系イベント入賞の難しさ(爆発四散!!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 11:16:47
AWD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 11:46:12
萌車オフin伊賀上野の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 15:27:08

愛車一覧

スズキ アルト 萌えアルト (スズキ アルト)
中古の軽MT車を探したがいい物件が見つからないので 平成15年2月に新車で購入 MT車は ...
スズキ アドレスV125G 痛勤君01号 (スズキ アドレスV125G)
通勤用の原チャリ スズキアドレスV125Gです 通勤用なので派手にせず チョイ痛くらい ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
CB50が盗まれてしまい足がなくなってしまったので中古車を購入 しばらくしたら直結状態で ...
ヤマハ ポッケ ヤマハ ポッケ
近所の自転車屋に在庫の新車があったので かなり値引いてもらって購入。 ホンダモンキーと同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation