• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

萌えアルトたん@ニートのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

退院しますた!

おは☆に~と!

今朝無事退院しますた!

シャバの空気が美味い!
まだ薬の瓶を首からぶら下げて
ゆっくり薬を右胸の注入口から注入しています
今のところ副作用もなく順調です。
Posted at 2014/02/28 22:28:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 病気治療 | モブログ
2014年02月27日 イイね!

入院なう再び

おは☆に~と!

また入院しますた!
今回はより強力なお薬注入のための2~3日の短期入院です。
ただ横になって薬を入れるだけなので
PSPを持ち込んで放置していたまどか☆マギカのゲームを進めてますw
Posted at 2014/02/27 11:26:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 病気治療 | モブログ
2014年02月14日 イイね!

改造人間になった

改造人間になったおは☆ニート♪


今日めでたく国家公認の改造人間になりましたw


年末に腸閉塞で入院、手術をしたのですが
大腸がんで大腸を切除して人工肛門になりました。

人工肛門というのは脇腹からボコォッ!と巨大な梅干しみたいな物体が飛び出しています。
車で例えると純正マフラーをぶった切って直管サイド出しにした感じw

そのままだとう○こ駄々漏れなので
強力な両面テープのついた専用の袋を脇腹に張り付けてう○こを受け止めます。

この袋は一枚600円もして使い捨てなのですが障害者手帳があると無料になります。
袋は三日に一度の交換が必要で正直言ってめんどくさいし邪魔くさくて仕方がないです。

車に乗ると梅干しがシートベルトに丁度当たる位置で圧迫されて苦しくなります。
そのたびにシートベルトを引っ張って緩めます。

運転に適正な起こしたシートポジションにするとお腹が圧迫されて苦しいので
やむを得ずシートを寝かした状態で運転しています。

大腸がんですが残念ながら他にも転移していて切除できない状態なので
抗がん剤でがんを押さえる抗がん剤治療をすることになりました。

抗がん剤を注入する入り口を右の胸に増設しましたw
この手術は部分麻酔だったので全身麻酔のお腹の手術よりキツかったwww

抗がん剤治療薬は目の玉が飛び出るほど高価くて
一回五万円ぐらいして支払い機の前でしばらく硬直してましたwww

既に三回ほど抗がん剤治療をしましたが
経過が良好との事でさらに強力な抗がん剤を入れる事になりました。

効き目が強力ということは副作用も強烈ということで
頭がハゲたり吐き気が酷かったりニキビが大量に出来て肌がボロボロになったりするらしいです。

26日から強力な抗がん剤を入れる為に短期入院する事になってうんざりな気分w
そんな訳で体力面でも経済面でも痛車活動の継続は難しいのでしばらくお休みします。
と言っても近場のイベントには見学で行っちゃうかもwww
という訳なのでよろしくお願いします。
Posted at 2014/02/14 00:09:11 | コメント(22) | トラックバック(0) | 病気治療 | 日記
2014年02月12日 イイね!

ゲーム天国の巻2 

ゲーム天国の巻2 おは☆ニート♪

昨日のブログの続き

今回はナムコ編だおっ

ナムコといえばリッジレーサー!

プレステ買ってきて毎日猿のようにゲームしてましたw



ポールポジション (1982)
ハンドルが水車のようにくるくる回るのでヘアピンカーブはアクセル全開でハンドルくるくる~でクリアw


ファイナルラップ2 (1987)
ポールポジションの進化系 


ウイニングラン (1988)
挙動がシビアですぐスピンする印象が


Ace Driver (1994)



Ace Driver Victory Lap (1996)
オープニングがかっこいい 


Ridge Racer  (1993)
ゲーセンや後に移植されたPS版を猿のようにやりこんでましたw


Ridge Racer 2 (1994)
バックミラーがついて後続車のブロックがやりやすくなったw 


Rave Racer (1995)
リッジシリーズ最後のアーケードゲーム 今からでも現行機で遊べるようにして欲しい。


Rage Racer (1996)
ここから家庭用ゲーム機(プレイステーション)専用になる。
コースやクルマが増えてさらに猿になるw ウッキー!


Ridge Racer Type 4 (1998)
OPムービーが今見てもかっこいい!
ドライバーを主人公にしたドラマ仕立てのゲーム進行が新しかった。

僕の中でリッジレーサーはR4で終わってるのでナムコ編はここまでです
Posted at 2014/02/12 01:10:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | テレビゲーム | 日記
2014年02月11日 イイね!

ゲーム天国の巻

ゲーム天国の巻おは☆ニート♪

自宅から徒歩で行けるゲーセンが閉店してしまい

(´・ω・`)ショボーンな今日この頃

前のブログでゲームの話題が出たので

YouTubeでゲーム動画を漁っていたら

ついつい夜明かししてしまいましたw

思い入れのあるレースゲームの動画を貼っていきます。

セガのデイトナUSAやセガラリーはサターンを買い込んで

猿のようにプレイしてましたw



モナコGP (1979)最古の記憶のあるゲーム 救急車が異常に速いwww


スーパーモナコGP (1989)ゲーセンでプレイ メガドライブは持ってなかった。


アウトラン (1986)BGMが選択できるのが斬新でした。かなり入れ込んでやりこんだ。  


ターボアウトラン (1989) 火を噴くターボの加速に痺れたw


バーチャレーシング (1992)バーチャファイターはここから生まれた。
ポリゴンバリバリの画面が革新的でした。


デイトナUSA (1994) 今までにいちばんのめり込んだレースゲーム 
重いハンドルにガシャコン!と叩き込むギアシフト
デジタルなのにガソリンやオイルやタイヤのゴムやアスファルトの焼ける匂いを感じた。


セガラリーチャンピオンシップ (1995) 
ダートを攻める感覚が新鮮 
コーナーをドリフトで抜けるときのぎゅぎゅぎゅ~っという感覚が気持ちいいw
デイトナとは違う面白さがあってかなりのめり込んだ。


セガツーリングカーチャンピオンシップ (1996) 
クルマはブレーキを踏んで減速しないと曲がらないということを教えてくれた
クルマの挙動がピーキー過ぎて最初はまともに走れなかった。
エイベックスの曲がノリノリですw


スカッドレース (1996)  
くお〜!! ぶつかる〜!! ここでアクセル全開、インド人を右に!
ゲーメストの誤植で記憶されてる不幸なゲームw
DTMとかBPR GT選手権とかセガの選ぶ題材が通すぎて痺れるw


ルマン24 (1997)24時間耐久レースをアーケードで再現 耐久の世界を垣間見れる。
耐久レーサーは長距離のトラックドライバーに通じるものがある。
ラスボスがポルシェ917Kとか渋すぎwww


デイトナUSA2 Battle On The Edge (1998) 
デイトナUSAの続編ということで期待したけど初代ほどのめり込めなかった。


F355チャレンジ (1999)
3面モニターの豪華筐体のせいでアーケードはプレイ料金が高かったのであまりやらなかった。
ドリキャス版を買ったけど激ムズでまともに走らせれないので積みゲー化w


以上思い入れのあるセガレースゲームでした。
最近はYouTubeでプレイ動画が見られるから便利になりました。
湾岸や頭文字Dなどの漫画が元ネタのゲームは何故かやる気がせず
最近はレースゲームもご無沙汰です。
Posted at 2014/02/11 13:41:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | テレビゲーム | 日記

プロフィール

「悲報。。。 http://cvw.jp/b/304905/35868984/
何シテル?   06/14 15:41
はじめまして! 萌えアルトたんといいます。 「痛車ろーど」という本に衝撃を受けて 自分のクルマも痛くすることにしました。 魔法少女まどか☆マギカに狂...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23456 78
910 11 1213 1415
16171819202122
23242526 27 28 

リンク・クリップ

採点系イベント入賞の難しさ(爆発四散!!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 11:16:47
AWD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 11:46:12
萌車オフin伊賀上野の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 15:27:08

愛車一覧

スズキ アルト 萌えアルト (スズキ アルト)
中古の軽MT車を探したがいい物件が見つからないので 平成15年2月に新車で購入 MT車は ...
スズキ アドレスV125G 痛勤君01号 (スズキ アドレスV125G)
通勤用の原チャリ スズキアドレスV125Gです 通勤用なので派手にせず チョイ痛くらい ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
CB50が盗まれてしまい足がなくなってしまったので中古車を購入 しばらくしたら直結状態で ...
ヤマハ ポッケ ヤマハ ポッケ
近所の自転車屋に在庫の新車があったので かなり値引いてもらって購入。 ホンダモンキーと同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation